見出し画像

話題のChatGPTに「ダサいデザイン」とはなにか聞いてみた

こんにちは!
小麦脱平です。

やっと、やっと繋がりました、、、

ChatGPT
⬆️サイトに飛べます⊂('ω'⊂ )))Σ≡

え?ご存知ない、、、

ChatGPTとは
OpenAIが開発したAIチャットサービス。
人間の発話に対し、
AIが答えを返すことで対話がおこなわれる

つまり
人工知能AIと会話ができるよ
って驚きのサービス!!

「じゃあこのやりとりで
ブログも書けちゃうじゃん!!」

ええ、だから今書いてます笑笑

アクセスが凄くて
なかなか繋がりませんでしたが
ようやく繋がり登録!



さっそくデザインの事について
聞いてみた



ダサいデザインとはどういうデザイン?
What kind of design is bad design?

⬆️質問
✄-------------------‐-----------------‐------✄‬
⬇️回答

There are several characteristics of bad design, including:


Ineffective: A design that fails to meet its intended purpose or function is considered bad design. If the design does not work as expected or is difficult to use, it is unlikely to be successful.

Unappealing: A design that is unattractive or unappealing to the target audience is considered bad design. If the design is not visually pleasing or fails to engage the audience, it is unlikely to be effective.

Inconsistent: A design that lacks consistency in its elements, such as color, typography, and imagery, is considered bad design. Inconsistencies can create confusion and detract from the overall design.

Unusable: A design that is difficult or confusing to use is considered bad design. If the user interface is cluttered, disorganized, or unintuitive, it will frustrate users and make it difficult for them to achieve their goals.

Unresponsive: A design that does not adapt to different screen sizes or devices is considered bad design. If the design is not responsive, it may be difficult to use on mobile devices, which can lead to a poor user experience.

Offensive: A design that is offensive or inappropriate can be considered bad design. If the design is culturally insensitive, promotes harmful messages, or is otherwise offensive, it is unlikely to be well-received.

Overall, good design should be functional, visually appealing, consistent, usable, responsive, and appropriate for the intended audience. Bad design is often characterized by a lack of attention to these important design principles.


ちょ、ちょ、ちょまてよ!
英語じゃん!
読めないじゃん!

わかってるよ!

翻訳するね!

翻訳もAIで高精度翻訳してくれる

deepl
⬆️サイトへ飛べます⊂('ω'⊂ )))Σ≡

で、翻訳


✄-------------------‐-----------------‐------✄‬
⬇️回答

悪いデザインには、
以下のような特徴があります。


効果的でない

意図した目的や機能を
満たさないデザインは、
バッドデザインとみなされます。

期待通りに機能しない、
あるいは使いにくいデザインは、
成功する可能性が低い。

⬆️クライアントの希望を
     全く無視してデザインしてる人
     企業カラーの青を使ってと
     言われてるのに赤を使うような人


魅力がない

ターゲットとするユーザーにとって
魅力的でない、あるいは
魅力のないデザインは、
バッドデザインとみなされます。

視覚的に美しくなかったり、観客を
惹きつけることができないデザインは、
効果的であるとは考えにくいです。

⬆️色やバランスも大事だけど
     なによりトレンドを知ることが
     とても大事だよ。
     令和のこの時代に昭和らしい
     デザインしてたら...


一貫性がない


色、タイポグラフィー、イメージなどの
要素に一貫性がないデザインは、
バッドデザインとみなされます。

一貫性のないデザインは混乱を招き、
全体のデザインに支障をきたします。

⬆️何色も何色も色を使用したり
     フォントを何種類も使ったり
     片方では左揃えなのに
     もう片方は右揃え....
   
     バラバラなデザインは
     見る人に混乱を与えます。


使い勝手が悪い

使いにくかったり、
わかりにくかったりするデザインは、
悪いデザインとみなされます。

ユーザーインターフェイスが乱雑で、
整理されておらず、直感的でない場合、
ユーザーをいらだたせ、目的を
達成することを難しくしてしまいます。

⬆️とても美しいデザインのグラス
     なのにグラスの底に穴があいてる
     カッコイイ建築!なのに
     2階へ行く階段が、ない!

     極端な例えだが、
     機能を果たさないものは
     およそデザインとは呼べないだろう


無反応

異なるスクリーンサイズや
デバイスに適応しないデザインは、
悪いデザインとみなされます。

レスポンシブでないデザインは、
モバイル端末で使いづらく、
ユーザーエクスペリエンスの
低下につながる可能性があります。

⬆️せっかく作ったデザインを
     見て見て〜とSNSなどで
     リンクを貼ったけど
     そのリンクアドレスが間違っていては
     元も子もない....


攻撃的である

不快感を与える、あるいは不適切な
デザインは、バッドデザインと
みなされることがあります。

文化的に無神経であったり、有害な
メッセージを助長したり、その他の点で
不快なデザインは、好意的に
受け入れられる可能性が低くなります。

⬆️それらは「art (自己表現)」
     でやってくれ...


全体として、良いデザインとは

機能的で
視覚的に魅力的で
一貫性があり
使いやすく
反応が良く
意図する対象にとって
   適切なものであるべき

悪いデザインは、
これらの重要なデザイン原則に
注意を払わないことが多いのが特徴です。

✄-------------------‐-----------------‐------✄‬

ちょっとコトバを変えても
聞いてみた

ダサいデザインとはどういうデザイン?
What kind of design is tacky design?

The term "tacky design" is subjective
and can mean different things to
different people. Generally,

it refers to a design that is perceived
as tasteless, garish, or overly flashy.
It may also be characterized by
being overly busy or cluttered,
lacking in coherence, or failing to effectively communicate its intended message.

Some examples of design elements
that might be considered tacky by
some people include overly bright
or neon colors, excessive use of
glitter or sequins, fonts that are
difficult to read, an excessive use of decorative elements, or images that
are overly stereotypical or cliche.
However, it's important to keep in mind that what one person considers tacky
may be perfectly acceptable or even desirable to someone else. Ultimately, good design is subjective and should aim to effectively communicate its intended message while being visually appealing to its intended audience.

人によっては「ダサい」と
感じるかもしれない
デザイン要素の例としては、

✅過度に明るい色やネオンカラー
✅過度のキラキラやスパンコール
✅読みにくいフォント
✅過度の装飾的要素、
✅過度にステレオタイプで陳腐な画像
   などがあります。


しかし、ある人が「ダサい」と
思うことが、他の人にとっては
全く許容できる、あるいは
望ましいことである場合もあることを
心に留めておくことが重要です。


結局のところ、良いデザインとは?


結局のところ、良いデザインとは
主観的なものであり、

意図するメッセージを
効果的に伝えつつ、意図する読者に
視覚的にアピールすることを
目指すべきものなのです。


✄-------------------‐-----------------‐------✄‬


つまり、
デザインはアートと違い
クライアント(受けとり側)が
いるものです

プライド全開で
偉そうにふんぞり返って
クライアントの意向も聞かず
我の強いデザインするなよ

ってこと。

ん????
あれ??
この話、どっかで聞いたぞ?

なんだったっけな〜??

たしか....Kindleの書籍で...

⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️
これじゃね?


それだ!!!

ってことで、
コマーシャル🫲🫱でした(*^^*)

✄-------------------‐-----------------‐------✄‬

ご拝読ありがとうございました。

この記事が参加している募集

このデザインが好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?