なぎ@ 日本ChatGPT研究所

なぎ@ 日本ChatGPT研究所

最近の記事

Photoshopのβ版に搭載された Generative fill が賢くて凄いので加筆修正の作業工程をざっくり紹介してみる

はじめにAdobe Fireflyと、Photoshopのβ版(ver.24.6.0)に搭載されたGenerative fill(ジェネレーティブ塗りつぶし)機能がめちゃくちゃ賢くて凄かったので紹介したいと思います。特に技術も、プロンプトの知識も、Python等で環境構築の必要もなく、誰でもお手軽にイラストや写真のクオリティアップを図れると思います。(Photoshopは有料です) AIで生成したい部分を選択範囲にして、Generative fillを適用することで簡単に部

    • Bing Image Creatorでキャラクターが佇む遠景っぽい画像を生成する方法全解説

      はじめに Bing Image Creator はMicrosoftのアカウントさえあれば、Webやスマホのアプリで簡単に画像が生成できて、とても手軽に画像生成AIに触れられます。 Stable Diffusionなどのようにモデルの選択はできませんし、ネガティブプロンプトも使えませんが、手軽なので誰でも楽しめて、ジェネレーティブAIの入り口として良いのではないかと思っています。 今回は、私がBing Image Creatorをこれまで実際に使用してきた中で、いい感じだ

    Photoshopのβ版に搭載された Generative fill が賢くて凄いので加筆修正の作業工程をざっくり紹介してみる