なぐなぐ

ふらり旅とお酒が大好き。 絶景ハイキング、外角低めな変化球タビ。なぐなぐ一味(50代二…

なぐなぐ

ふらり旅とお酒が大好き。 絶景ハイキング、外角低めな変化球タビ。なぐなぐ一味(50代二人組)の旅日記を中心に、見たり食べたり経験した事を中心に、のんびりと書き連ねて行きます。 行ってみたい!食べてみたい! と思っていただける記事を目指して

マガジン

  • なぐツー(旅の栞)

    ご存知「なぐなぐツーリスト」がお届け! 絶景を目指して、ふらり旅。同じような変化球テイストの旅をしてみたい方、歩くことが大好きな方へ、お届けします。

  • なぐ酒(酒日記)

    「日本酒」は、もちろん! 焼酎・ウィスキー・ビールなどなど 日本で造られた色んなお酒を紹介してまーす。その中でも一番好きな「日本酒」は、独断と偏見の好き★付き(当てにならない!?)

  • 《みんなのマガジン》笑顔になれる素敵な記事が集結!

    • 137本

    note内架空会社【1000むすびカンパニー】の参加メンバーが書いた、見つけた、ちょっぴり笑顔になるような記事が集結しました。ぜひ、多くの方に読んでもらいたいです。

ウィジェット

最近の記事

  • 固定された記事

なぐなぐツーリストの旅 ― INDEX ―

絶景や秘境を目指して、ふらり旅。訪れた場所や、飲んだお酒・食べ物を、地域ごとに整理してみました。 旅行雑誌の片隅に ひっそり掲載されている穴場、変化球好きな旅先が満載。有名観光地をひと通り回ったアナタ。テクテク歩き旅、ハイキングが好きなアナタ。こんなタビ先、どうでしょう。 また、おススメの場所があれば、ぜひコメント欄で教えてください! <地域別絶景リスト : 旅の栞・酒日記 > ー 北海道・東北 ー◇ 北海道 むかわ町 ししゃも寿司       鹿追町 然別湖コタン す

    • 雨にも負けず秘境駅へ、そして熊野古道もちょっぴり歩く ー旅の栞 東紀州編ー

      東紀州を訪れている、なぐなぐツーリスト(なぐツー)、本日は雨模様。 さーて、どこへ行きますかねえ・・ ▼ BYマリオット なのだ 今回、なぐツーが選んだ宿は、 なんと! マリオットホテル! と言っても、マリオットブランドを冠した「低価格ブランド」のホテル。(だよねー なぐツーだもんねー) 特徴は ということで、今回は 三重県御浜町「道の駅 パーク七里御浜」に隣接するホテル、「フェアフィールド・バイ・マリオット・三重熊野古道みはま」にお泊り、です。 ここは、道の駅だ

      • 秘境!「オハイ」への行き方、絶景写真の撮り方、教えます! ー 東紀州絶景旅  尾鷲市九鬼編 ー

        最近話題の、秘境「大配(オハイ)」 絶景オハイブルーは、息を吞む美しさ。そして、ハラハラドキドキの景観。 難易度は? 私でも行けるの? 用意するものは? そんな疑問を、50代のオイラが解消いたします。 ◇◇ 本日も、なぐなぐツーリスト(なぐツー)のツアーに参加いただき、ありがとうございます。 本日より、新シリーズ、紀州への旅編です (^^♪ 第一日目は、先ほど紹介した、話題の秘境「大配(オハイ)」を訪れます。情報も少ないので、不安かと思いますが、これを読めばバッチリ!

        • 諏訪の夜は長い、そして多彩 ー 諏訪湖周辺おススメのお店 一挙公開! ー

          諏訪湖周辺には、クルマで1時間ほどの距離に、スキー場がたくさん点在している。スキーパラダイスだ。そして、最近のマイブームは、スキー場近くではなく、諏訪湖周辺のビジネスホテルに泊まるパターン。 (あっ、今は冬です 誰が何と言おうと!) 諏訪湖周辺に、泊まる理由は、 もちろん 酒!そして、多彩な料理に巡り合うため ということで、なぐツー御用達 もう一度訪れたい、お店一挙公開! なのだ。 スキータビの起点は、上諏訪駅近くのビジネスホテル 「ルートイン上諏訪」をチョイス。

        • 固定された記事

        なぐなぐツーリストの旅 ― INDEX ―

        • 雨にも負けず秘境駅へ、そして熊野古道もちょっぴり歩く ー旅の栞 東紀州編ー

        • 秘境!「オハイ」への行き方、絶景写真の撮り方、教えます! ー 東紀州絶景旅  尾鷲市九鬼編 ー

        • 諏訪の夜は長い、そして多彩 ー 諏訪湖周辺おススメのお店 一挙公開! ー

        マガジン

        • なぐツー(旅の栞)
          115本
        • なぐ酒(酒日記)
          51本
        • 《みんなのマガジン》笑顔になれる素敵な記事が集結!
          137本

        記事

          諏訪湖周辺で雪遊び ー「ブランシュたかやま」に連れてって ー

          異常事態であった。 18歳からスキーを始め、ずーーーーっと、毎冬ゲレンデに立っていた。 それが 2シーズンも、行けずじまい・・・うぅ 今シーズンついに、久しぶりのスキー! そして、諏訪は2年ぶり、 呑みに喰いに、やって参りましたー 笑 ◇◇ まいど! なぐなぐツーリスト(なぐツー)のツアーに参加いただき、ありがとうございます。今回から新シリーズ、長野県諏訪市周辺のタビ。世の中は春ですが、真冬の旅へと、ご案内いたしまーす (^^♪ 突然ですが!『私をスキーに連れてっ

          諏訪湖周辺で雪遊び ー「ブランシュたかやま」に連れてって ー

          復興の酒、命の酒、奥能登の酒『宗玄』 ー 袋吊り 純米山田錦 無濾過生原酒 ー

          久しぶりの、酒日記・・ 日本酒ファンにみなさま、ご無沙汰です! 旅の記録に忙しく、日々飲んでいる日本酒の記憶は、どんどん消え去り、忘却の彼方・・汗 こんなことではいけない、ドン! 今回紹介する銘柄は「宗玄」 キチンと記憶、記録に残しておきたい銘柄だ。 日本酒が好きでない方も、しばしお付き合いを、、 ◇◇ 厳冬期は、酒蔵にとって忙しい仕込みの季節。早暁より酒米の浸漬、そして蒸しが始まる。窓から朝日が差す、朝もやと湯気が立ち込める蔵。 そんな喧騒の一日が終わる頃 20

          復興の酒、命の酒、奥能登の酒『宗玄』 ー 袋吊り 純米山田錦 無濾過生原酒 ー

          南海トラフ地震の真実 【読書感想文】

          もしも、南海トラフ地震の発生確率が、もっと低いとしたら、 もしも、南海トラフ地震対策費用の一部が、他地域の地震対策に回されていたら、 熊本も、胆振も・・ こんなことを想いながら、昨年末に読んでいた本です。 そして、そんな矢先に能登でも・・ 地震は天災ですが、もう少し被害を減らせたのかも・・ そんな複雑な思いを抱いた本 コロナで学んだはずの、「正しく恐れる」ことの難しさを考えさせる本、ぜひ読んで欲しい本、です。 『南海トラフ地震の真実』(小沢彗一) ◇◇ 愛知県出

          南海トラフ地震の真実 【読書感想文】

          佐賀の「うわば」呼子を巡るタビ(神社編) ~ 天下統一ができたのは遊び上手だったから? ~

          島々に囲まれた冬の玄界灘は、想像と違った静けさであった。 と思ったのも束の間、 赤い欄干の橋を中ほどまで歩くと、突如として風が髪をかき乱す。空を見上げると、雲が足早に青空を横切っていく・・ ◇◇ はーい! なぐツー(なぐなぐツーリスト)へようこそ 佐賀県北東部の「うわば」地域を巡るタビ、本日も呼子を訪れます。 呼子の中心地、朝市通りを離れ、まず呼子港の反対側「殿ノ浦」地区を散歩。その後、呼子のシンボル的存在「呼子大橋」を渡って、「加部島」地区を巡ります。 加部島といえ

          佐賀の「うわば」呼子を巡るタビ(神社編) ~ 天下統一ができたのは遊び上手だったから? ~

          佐賀の「うわば」を巡るタビ(呼子朝市通り編) ~ イカだけじゃないんだぜっ ~

          「オイラの妻の、父親の知り合いに、  有名人がいるんだぜっ」 アナタも、こんな自慢をしたことあるよね? 芸能人だけじゃなく、歴史上の人物も、なぜだか自慢したくなる。 そう、信長・秀吉・家康は、 愛知県民にとって自慢したくなる、三英傑。 そしてじつは、ここ佐賀県でも 秀吉は、大人気なのだ。 なぜって? ◇◇ まいど! なぐなぐツーリスト(なぐツー)は、本日も佐賀県よりお送りします。 今回の旅程は、 でしたよね。 上場(うわば)とは? 佐賀県北部の半島部は、丘陵

          佐賀の「うわば」を巡るタビ(呼子朝市通り編) ~ イカだけじゃないんだぜっ ~

          破却と忘却の城 なごや城 ー 尾張なごや じゃないよ 備前なごや だよ ー

          本日のなぐツー(なぐなぐツーリスト)は、 唐津市の北西部、鎮西町よりお送りしまーす。 ここに、もうひとつの「なごや城」 名護屋城があったのをご存知ですか? 本日は、名護屋城址を巡りまーす。 ◇◇ 「尾張なごやは、城でもつ」私の地元は愛知県、その中心地は、なごや。 そして、名古屋市の誇るものと言えば、金のしゃちほこ! と呼ばれるくらい、お城と名古屋は縁が深い。 だが、この歌詞『尾張なごやは、城でもつ』に、いつも引っ掛かりがあった。 実はこの歌詞は、伊勢音頭のもの。

          破却と忘却の城 なごや城 ー 尾張なごや じゃないよ 備前なごや だよ ー

          早朝散歩のススメ ー 美食と朝市の街 呼子への旅 ー

          朝市で有名な呼子 輪島や高山もそうであったが、朝市と言っても午前中いっぱい開催している事が多い。 とはいえ、やはり早朝の清々しい空気の中で、歩くのが正解だ。 今回のお宿は、旧家をリノベした「百と十」 2階が我々がお泊りしているゲストルーム、1階にカフェダイニングが併設されている。 今回のお宿「百と十」は、朝市のすぐ近く。 朝食を済ませると、早速呼子の街へ 呼子の街並みについて説明しよう 旧東松浦郡の呼子町、鎮西町、玄海町、肥前町は、上場地区(うわば)と呼ばれる。

          早朝散歩のススメ ー 美食と朝市の街 呼子への旅 ー

          「ひゃくとーばん」じゃないよ「百と十」だよ、この宿とーまれ! ー 美食と朝市の街 呼子への旅 ー

          佐賀県は唐津市よりお届けしている、なぐなぐツーリスト(なぐツー)のツアー、本日もお届けします。 博多からは1時間半、唐津市中心街からなら車で30分 朝市で有名な、呼子にやってきました。 本日のお宿は、「百と十」 そのまま、「ひゃくとじゅう」と読みます。数字で表すと「110」ではなく「10010」、屋号の意味はのちほど・・ アートで美食な、お宿の紹介です。 おっとその前に 呼子について、簡単に紹介しよう。 今では、朝市とイカで有名な呼子。 天然の良港である呼子港、古く

          「ひゃくとーばん」じゃないよ「百と十」だよ、この宿とーまれ! ー 美食と朝市の街 呼子への旅 ー

          美食の後はアートな街を巡る ー 美食の街 唐津への旅 ー

          前回に続き、唐津市の中心街よりお送りしまーす。 今回の旅程は、 でしたね。 川島豆腐店で、豪勢な昼食を満喫したアトは、アートに触れる旅。 旧唐津銀行へやってきました。 じゃーん! 説明しよう! 旧唐津銀行 本店と呼ばれる、この建物。正確には、唐津銀行は、その後合併し佐賀銀行となっている。そして、平成9年まで、佐賀銀行の唐津支店として活躍営業していた建物だ。 中央停車場(東京駅丸の内駅舎)をはじめ、日銀本店、大阪市中央公会堂などを設計した辰野金吾(出身:唐津市)が、

          美食の後はアートな街を巡る ー 美食の街 唐津への旅 ー

          まずは豆腐三昧「かわしまのおまかせ会席」 ー 美食の街 唐津への旅 ー

          本日は、なぐなぐツーリスト(なぐツー)のツアーに参加いただき、ありがとうございます。 本日より新シリーズ! 冬の玄界灘、佐賀県唐津の旅へと、ご案内いたします (^^♪ 今回の旅程は、 です。  集合は、唐津駅前に正午の5分前集合を、お願いします! おっと、その前に(愛知県民の)私の周りで、唐津市の場所を正確に言えるヒトが皆無だった(泣)ので、場所の説明からスタートしよう。 下の地図の、ほそーい赤点線で囲まれている部分が唐津市 佐賀県第二の都市。 唐津湾を取り囲む中心

          まずは豆腐三昧「かわしまのおまかせ会席」 ー 美食の街 唐津への旅 ー

          続 大井川鐵道 井川線で行く 廃線散歩 ー 晩秋の静岡(しぞーか)ガタゴト旅 ー

          昨夜より、日本列島を通過する気圧の谷の影響で、風が強く吹いていた。木々は、カサカサと音を立て、湖面では風が描いた紋様が、刻々と変化していた。秋の青空を泳ぐ雲の動きも、早い。 列車の窓から前方を見やると、湖にかかる鉄橋に設置された緑白縞の吹き流しは、バタバタと真横に体を震わしていた。 我々がいるのは、大井川鐵道の井川線を走る汽車の中。 改めて説明しよう。 井川線とは、静岡県を代表する大河、大井川の上流山間部を川に寄り添うように走るローカル路線。 千頭駅から井川駅まで、

          続 大井川鐵道 井川線で行く 廃線散歩 ー 晩秋の静岡(しぞーか)ガタゴト旅 ー

          大井川鐵道 井川線で行く 廃線散歩 ー 晩秋の静岡(しぞーか)ガタゴト旅 ー

          本日は、なぐなぐツーリスト(なぐツー)のツアーに参加いただき、ありがとうございます。 先週に続いて、しぞーかの旅へと、ご案内いたします ♬ 本日の旅程は、 です。  集合は、千頭駅に朝9時で、お願いします! 昨夜しぞーかおでんを堪能した静岡駅からは、車で一時間ちょい。国道362号は、道幅が狭い割には対向車も多いので、ご注意を 大井川鐵道大井川鐵道は、金谷駅から千頭駅までの大井川本線と、千頭駅から井川駅までの井川線の2路線を運行する。 本当は、金谷駅から千頭を経由して

          大井川鐵道 井川線で行く 廃線散歩 ー 晩秋の静岡(しぞーか)ガタゴト旅 ー