見出し画像

マイクロノベルちょいす 063「あんた何者?」

No.1280
「人間に重要なのは体力だ。運動不足のボイストレーナーは不要!」し、しかしトレーナー。ぼくたちAIは呼吸をしません。「そんなことで虫の息になった人間の気持ちを歌って表現できるか! 走りすぎで身動き一つできない俺を学習しろ!!」ハードな学習だな。


No.1293
防御力。ゲームでよく使われる言葉だけれど、現実に売っている自販機は初めて見た。これで僕は「防御力+99」、山で熊と遭遇しても大丈夫! なんて、ふざけていたら全身に強い衝撃が。「謎の円盤が山頂の子どもをはねたぞ!」大丈夫だ、なんともない。


No.1302
ミカン狩り。ナシ狩り。人気イベントは数あれど一番人気はイチゴ狩りである。小さくて潰しやすいところが子どもに受けるらしい。一方、ブドウ狩りは苦境に立たされている。数が多いことと、一粒一粒が屈強であることが原因だ。あっ、ヌンチャク使いが来たぞ!


No.1305
アレ……と申されますと? 「一週間前にスーパーで見かけた美味しそうな果物。サイズはこぶし大。わかるだろ?」わからないので、AIであなたの頭脳をちょっと拝見します。「ミカンですよ!」うわっ、脳内で叫ぶあんたは誰? 「わたくし、この男の妻です」


No.1315
知名度ってのが重要なのさ。誰もがその名を知っている天才漫画家、とかね。有名なら、きっと価値がある。そんな人間の心理が狙い目なんだよ。よし、やってみろ。「どーもー、レディー・ガガっす」有名ではある。「好きな食べ物は干瓢巻き」日本文化に詳しい。



この記事が参加している募集

眠れない夜に

SF小説が好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?