見出し画像

塩梅は大切〜塩について〜

塩と梅で、梅干しになる
身体に必要なバランスをとってくれる
自然の薬になる…

塩の塩梅が少ないと、梅は腐る
塩の塩梅が良いと
身体を生かす薬になる

腐らせない為に『塩』の塩梅は大切


私が看護職員として、在宅の訪問看護師をしていたころ
上司で婦長をしていた尊敬する彼女のお弁当には、必ず梅干しが入ってた

『動物ってさ、口から入る食べ物で生きるでしょ
人間だけよ、おかしな物を何でもかんでも食べるのは。
人生ってさ、面白いもんで何でも帳尻合う様に出来てるのよね〜
若い時に食べ過ぎれば、年とってから糖尿だ肝硬変だのって
食べれなくなってさ。
偏ったバランス悪い食べ物ばっかり飲み食いして、糖分過剰でさ…
塩はダメだって減らしてさ〜
糖だって必要だけど、塩はもっと必要でさ
昔の食事なんて、しょっぱい物でご飯食べるんだから
(梅干しと漬物と佃煮のお弁当食べながら、彼女は話す)

だいたいが、内臓悪くして入院したら
先ずは絶食させられて、塩水点滴で全身お清めされるんだからさ
おかしなことになってるわよね〜
食べることって生きる喜びだからね
年とってから、食べること奪われたら生きてる意味ないわ
って思うよね
身体壊さないのは、何でもバランス良くよ
バランス取れてれば、病気なんてそうそうならないんだから
人間の身体は生きる為に出来てんだから』


なんて話しを聞きながら
一緒にお昼を食べたことを強く覚えている

点滴に使用するメインの液体は「生理食塩水」

人間の血液と海水に含まれる元素はよく似てるんだって
ナトリウム、塩素、カリウム、カルシウム、マグネシウムなど比率もほぼ同じ

人間の身体は、“ほぼ水で出来ている”って言われるけど
厳密には“細胞液”が水分で、細胞が私たちの身体を構成してる
細胞が生きる為に必要な酸素や栄養やホルモンを運び、老廃物や過剰な物質を
身体の外に運び出してくれるのが細胞液(血液も含む)

だから、水が少ないと循環が悪くなるし濃度が濃くなる
血液の血漿にはナトリウムイオン、塩化物イオン、タンパク質などさまざまな成分が溶けていて、体に必要な栄養や酸素は、この水分にのせて運ばれる様になってる
だから
“ミネラル”が重要な役割を果たしてるってことになる

中学生の理科の実験で、純粋な水は電気を流さないけど
海水や井戸の水など、不純物を含む水は電気を流すって実験したけど

これ、とっても身体に関係あって
身体の細胞核はプラスとマイナスでエネルギー生み出してるから
身体には生体電流っていう微弱な電気が常に流れて、身体機能している
ミネラルがバランス良く血液にあることで、電気がちゃんと流れて
身体は循環する仕組みになっている

水は水でもミネラルの入ったバランス良い水を飲んで
ミネラル沢山のお塩をとっていれば、身体は正常にスムーズに循環し
生態恒常性が保たれやすい。
体内ミネラルバランスが良ければ、生態恒常性が保たれ
酸性とアルカリのバランスも保たれて、体内浸透圧も良好で血圧も安定し、
過剰に体内にある不要な物質は、ちゃんと外に排出される様になっている

【人間の身体は、本来そのままで
“生きる為の”機能が備わっている】

塩は身体にとって、とっても大事なもの
水も身体にとって、とっても大事なもの

現代社会で市販されている塩の大半は、
化学的に精製された「精製塩」で精製塩のほぼすべてが「塩化ナトリウム」で構成されてる
“天然の塩”が持つさまざまミネラル分を残していない
 
精製塩は人間にとって必須のミネラル(カリウム、カルシウム、マグネシウムなど)がほとんど取り除かれてしまった塩だから
その結果、体内のミネラルバランスを狂わせてしまうことになる

塩化ナトリウム=塩の大量摂取は良くない
これは、“減塩”を意識した方が良い

海水の組成成分の塩は、人間の身体に非常に重要な役割をする
これだけ化学が進歩し、色々と解明されている現代で
それなのに、塩を減塩しろっていう社会風習の現代
何でだろうか?
世界の七不思議である(笑)

不自然なおかしな物を沢山食べる現代だから…
老廃物が溜まるのを防ぐ為に、塩をしっかり摂取しましょう
が、自然なアナウンスだと思う

減塩して…バランス崩れて、不循環が起きると「病気」という症状がでる
病気になって重症化すると、病院で塩水を補足する

病院で塩水を補足しなくても、自分で日頃から
良い塩と良い水を摂れば良い

なるべく、自然な食べ物を食べながらね

でも、ちゃんとバランス取れてたら
身体ってちゃんと要らない物は外に出してくれる

人間の身体は、神さまが創ったものでしょ
神さまって表現は語弊があるかもだけど…
地球の自然界に存在する生き物は、人間が作ってないじゃない。

自然界の食べ物も、塩も水も神さまが創ったものだから
生命を生かす為に、循環する様に自然は創られている

それを、わざわざ不自然な方向へ
破壊する方向へ選択するのは人間だけ

全く、どうなっちまってるんだい(笑)
って思いながら

私は南伊豆の山の中で自然な暮らしを楽しみ
提唱しながら
時々、街へ出ては、生命循環のお手伝いをしています
南伊豆の暮らしで、塩工房に御縁があり
私の生活で活用する『神宝塩』
手塩の掛かった、本物の塩です

工房へ出向いていて
この塩の本質を見て、知っているから
お薦めしてます

https://www.kanpouen.shop/



ミネラルたっぷり、エネルギー純度も抜群です

命のサポートへのお役目は
看護師だった昔も今も変わらない
自然は偉大なお医者さんですので、私はそのサポート役

友人たちのホリスティックセラピーでも
循環促進で活用してます

https://instagram.com/mm_afreccia?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

定期開催のマルシェでも販売してます

https://instagram.com/imacoco_marche?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

健やかに、自然に快適に生きること
大切なことを大切に生きたい方
アクセスしてみてください

https://abnb.me/uOuGCHeEEAb

色々なことが
快適に循環し始めますよ〜💫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?