見出し画像

『孫子の兵法』に学ぶnote戦略②

いつも私の記事をご覧くださり、誠にありがとうございます!

数回に渡り、『孫子の兵法』のポイント解説をしております!

今回は、『孫子の兵法』をnote戦略に生かしたらどうなるか?のオリジナル記事第2弾となります🌟

『孫子の兵法』とは何か?について特集した導入記事(無料)はこちらです。(過去記事のポイント解説はマガジン購入がお得です♪)


まだご覧になっていない方がいらっしゃいましたら、ぜひ参考になさってみてくださいね!

『孫子の兵法』は、現代のビジネスにも生かせる古典として、「ビジネスパーソン必読の書」と言われています。

『孫子の兵法』の存在を知ってはいたけど、実際には読んだことがない。

読んだことがあるけど、ちょっと難しかった。あまり頭に残らなかった。

そんなことにとっても分かりやすいポイント解説を心がけています。


〈有料マガジン作成のおしらせ〉

「孫子の兵法」有料マガジン(現在:500円)を作成しました!

現在、1記事100円(Xで拡散すると0円)の『孫子の兵法』企画ですが、1章ずつ進んでいるため、全部で15回になる可能性があります!

全て通読されたい、と言う方は、これを機会にマガジンを購入された方が、お得に記事を読むことが出来るのではないかと思います。

また、今回のように、

・『孫子の兵法』をnote戦略に生かすとどうなるか?
・『孫子の兵法』をX戦略に生かすとどうなるか?

を挟んでいく予定ですが、特にnote戦略の方は、X拡散による割引機能をつけない予定です。

これを機に、有料マガジンの方を何卒ご検討くださいませ。


『孫子の兵法』に学ぶ戦略②

現在、『孫子の兵法』ポイント解説が第7回まで進んでいます。

同時進行にはなりますが、『孫子の兵法』をnote戦略に生かしたらどうなるか?を考えたいと思います!

この企画では、ポイント解説の本編で扱ったポイントから、重要なものを取り上げてみたいと思います♪

よろしくお願いいたします!


【その1:.人生に緊張感を】

兵は国の大事にして、死生の地、存亡の道なり。

人生はいつどうなるか分かりません。
決して奢らず、常に緊張感を持って行動することが大切です。


noteであれば、いつ何時、noteが更新できなくなるか分かりません。

忙しくなってしまったり、急用が入って、思うように記事が発信できない時もあると思います。

万が一のために、記事を多めにストックをつくっておく、という方法も考えられます。

もしくは、noteのつぶやき機能を使ったり、Xと連携させてポストを発信したりと、緊急時に気軽に発信できる方法も兼ね備えておいた方が良いかと思われます。


※私の場合

noteとX、二つの発信軸を使っています。

noteとXの二段構えで発信することで、コア層はnoteで読んでいただき、Xからも興味のある方が記事をのぞき見できる、という仕組みを作っています。

万が一noteが使えなくなった場合にもXで発信できますし、Xから新規顧客の開拓もできるのではないかと思っています。


【その2:悲観的に準備して、楽観的に行動する】

将、吾が計を聴きて之を用うれば、必ず勝たん。

ここから先は

3,211字
この記事のみ ¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?