見出し画像

SNSがあるから

自分の人格を示すもの。
それが日常のSNSで発信された言葉です。

現代、SNSがある事のメリットとして、色々な人の考え方を知る事ができます。個人の発信に対して、良い、悪い、それぞれの考えが分かり、なんとなく自分の発信に良き話がついてきたら、よかったなー、程度かもしれません。

ただ、直接関係性がない人がコンタクトできる以上、発信した情報に対する意見は、自分なりに良い、悪いをつけてよいか、また、発信するにしても、どう良いのか悪いのか、相手を考えて発信する距離感がとれていない事例が多くあるなと感じています。

私はSNSで連絡する際、はじめてのやりとりする方には「はじめまして!」と言ってますし、以前やりとりした人にも「お久しぶりです。」「お世話になります。」と伝えてから始めます。「FF外(フォロー外)から失礼します。」という発言も、現代のはじめまして的な文面です。

例えば、何かの意見に対して否定をする事もあるかもしれません。ただ、その否定の意見に対して、その方を知らないのに人物を否定したり、汚い言葉で罵ったりするのは、ご自身が受けた側を知らないからでしょう。一定数、こういった人がおられますが、その方がが改善するのは難しいと思います。

自分の気に入らない発信をした人は「私刑」をし、「デジタルタトゥー」の元にスクショを残し、汚い言葉で相手を貶すのは、自分の弱さをさらけ出したり、ストレス発散にしかなりません。

SNSで貴方が発言した汚い言葉は、貴方が罵った人と同じく「デジタルタトゥー」として残り、いつの日か「私刑」をされる側になるかもしれない事は、お忘れなく。捨てアカだろうが、自分が身バレしないから良いだろうが、残る事には代わり有りません。仮に削除したとしても、汚い言葉を書く為に使った時間は取り戻せません。

その時間を、新たな考え方に変える時間にしてみれば、これからのSNSが楽しく使えるかもしれませんよ。

何かお役に立てたようでしたら幸いです。