マガジンのカバー画像

マクロのある暮らし

20
主にExcelマクロ(VBA)をつかったプログラミングであそんでいきます。場合によっては勉強になるかもしれません。
運営しているクリエイター

記事一覧

マクロのある暮らし(20回目) - 特定のキーワードをハイライトする

マクロのある暮らし(20回目) - 特定のキーワードをハイライトする

こんにちは!なるーらぼです!
前回に引き続き、PowerPointのマクロであそんでみたいと思います。

今回はよくあるのかどうかわかりませんが、あるキーワードがプレゼンテーション中にあったら色付けしたりボールド(太字)にしたりしてハイライトするというのをやってみたいと思います。

プログラミングをお仕事でも趣味でもされる方は、スライドにコードを貼り付けたりすることが頻繁にあると思います。しかし、

もっとみる
マクロのある暮らし(19回目) - パワポのアウトラインを自動でつくる

マクロのある暮らし(19回目) - パワポのアウトラインを自動でつくる

こんにちは!なるーらぼです!きょうは雨ですね・・・
前回まででExcelでやりたいことがなくなったので、今回からはまた別のマクロを探しつつ投稿していきたいと思います。

第2部、という感じの今回はパワポをやりましょう。

PowerPointいまや小学生も利用するというPowerPointです。むかしのPersonal Editionにはついていませんでしたが(いまもかな?)、最近はプレゼンテーシ

もっとみる
マクロのある暮らし(18回目) - 持ってないAccessでデータベースつくろう

マクロのある暮らし(18回目) - 持ってないAccessでデータベースつくろう

こんにちは!なるーらぼです!
週末に大変なことが起きましたね…

日ごろからの準備が必要だ、ということはわかっていても、うまくはいかないものです。
それでも、地震が起きる前にカセットコンロやガスを準備(できれば2セットあるとよいそうです)、クルマへはガソリンを空にしないようにしておくとか、地震がおきたらお風呂に水を張っておくとか…

AccessデータベースきょうはAccessデータベースをつかい

もっとみる
マクロのある暮らし(17回目) - ファイル一覧つくっちゃう?

マクロのある暮らし(17回目) - ファイル一覧つくっちゃう?

こんにちは!なるーらぼです!
新学期もはじまって、息子の参観日にいってきました。
小学校の授業風景というかって、30年近く前とそれほど変わってないなぁと思うのはわたしだけでしょうか?教科書もさほど変わってないので、「変わらないことを学ぶ場」なんだなーと思ったりしました。

ファイル一覧今回は以前にも少しだけ紹介したファイルシステムオブジェクトを使ったものをやってみようと思います。

「このフォルダ

もっとみる
マクロのある暮らし(16回目) - もっと文字列であそぼう

マクロのある暮らし(16回目) - もっと文字列であそぼう

こんにちは!なるーらぼです!天気が良くなって、夏日になるかもしれませんね。わたしは寒いより暑い方がまだいいので助かりますね。そして、とうとうブレイクはアイスコーヒーになりました。

文字列の種類変換(カタカナひらがな、全角半角)今回はVBAにおいて数値のほかに最も利用しそうな文字列をさらにあそんでみたいと思います。以前に投稿した「文字列であそぶ」の回では文字列結合や置換、切り出しなどをやっています

もっとみる
マクロのある暮らし(15回目) - 図形でアニメーションしよう

マクロのある暮らし(15回目) - 図形でアニメーションしよう

こんにちは!なるーらぼです!
きょうは少し天気もよくなって、昨日よりは暖かそうですね。
午後から岡山県は雨の予報なので傘が必要かな…?

図形今回は図形です。ExcelにしてもPowerPointにしても、使わない日はない!という方も多いのではないでしょうか?

この図形もマクロから扱うことができます。「Shape」オブジェクトです。前回のグラフのときにも登場しました。図形はシートごとにShape

もっとみる
マクロのある暮らし(14回目) - 毎回同じ範囲で同じ場所に同じピボットテーブルとグラフを入れる

マクロのある暮らし(14回目) - 毎回同じ範囲で同じ場所に同じピボットテーブルとグラフを入れる

こんにちは!なるーらぼです!何やら新生活で息子たちが早く帰宅してくるので相手にいそしんでおります…

今回はユーザーインターフェースでもExcelに特化してピボットテーブルとグラフをやってみたいと思います。

ピボットテーブルまずピボットテーブルですが、「マクロの記録」をつかってサブプロシージャをつくり、そこから改変して駆使されまくっている方もいらっしゃれば、普通にピボットテーブルを使ったことない

もっとみる
マクロのある暮らし(13回目) - アドインであそぶ

マクロのある暮らし(13回目) - アドインであそぶ

こんにちは!なるーらぼです!
今回はフォームのあるマクロの続きというか関連で、アドインをつくってみたいと思います。

アドインというのは拡張機能みたいなものなのですが、よく使うもの(自作関のコマンドなど)は登録しておくと便利です。

アドインわたしも今回のことで調べなおしていたので時間もかかったのですが、どうやら昔からあるのに少しずつ変化しているようです。現在のリボンインターフェースで利用するには

もっとみる
マクロのある暮らし(12回目) - もっとフォームであそぼう

マクロのある暮らし(12回目) - もっとフォームであそぼう

こんにちは!なるーらぼです!
今回は前回に引き続き、ユーザーフォームであそんでみたいと思います。

前回は時計みたいなものをつくってみましたね。

今回は入力した内容を表示するフォームをつくってみたいと思います。じっくりいきますので、やってみてください。

オウム返しするまずは入力された内容をオウム返ししてみます。用意するものは入力するためのテキストボックスが1つ、オウム返しするためのラベルが1つ

もっとみる
マクロのある暮らし(11回目) - フォームのある暮らし

マクロのある暮らし(11回目) - フォームのある暮らし

こんにちは!なるーらぼです!
きょうは朝からかなり雨が降っていますね。
出かける用事が入っているので、ちょっと困りますが元気にいきたいと思います。

フォームさて、今回はマクロで頻繁には利用されていないかもしれないフォームについてです。フォームってご存知でしょうか?Excelなどのホストアプリケーションからさらに独自のウィンドウを作成することができるものです。

例えば、セルに値を入力してほしいけ

もっとみる
マクロのある暮らし(10回目) - あなたの愛した配列

マクロのある暮らし(10回目) - あなたの愛した配列

こんにちは!なるーらぼです!昨日はお休みをいただいて広島県尾道市からしまなみ海道をサイクリングしてまいりました。
海の上なのでちょっと肌寒い感じでしたが、さわやかでしたし桜なども非常にきれいでした。

配列、お好きでしょう?さて、今回は配列のお話しをしたいと思います。
みなさん、配列のこと大好きですよね?あれ、ちがいますか?

配列というのがなんだろうなーと思われている方のために、お話ししますと変

もっとみる
マクロのある暮らし(9回目) - CSVを扱う

マクロのある暮らし(9回目) - CSVを扱う

こんにちは!なるーらぼです!
4月に入りましたが、雨がよく降りますね。
お花見は行きましたか?なるーらぼは行きましたよ!8分咲きくらいでしたが、良いものですね。

CSV新年度も始まりますと、データを操作するようなことが増えますよね(増えないと思いますけど)。そんなとき頻繁に遭遇するのがCSVです。
CSVってカンマで区切られた「なるーらぼ,2016/4/4,9,マクロ」こんなものです。Excel

もっとみる
マクロのある暮らし(8回目) - 身近で便利なApplicationオブジェクト

マクロのある暮らし(8回目) - 身近で便利なApplicationオブジェクト

こんにちは!なるーらぼです!
今日から4月、新しい年度の始まりですね。新しい生活をはじめた方も多いと思います。素晴らしい年度になるといいですね!
雨が降ってますけど、わたしが新卒のときは4/1は大雨でした(-_-)

身近なのにあまり知らないApplicationオブジェクト今回はApplicationオブジェクトについてです。
相当身近で、いつもマクロを使うときに近くにいるのですが、VBAが暗黙

もっとみる
マクロのある暮らし(7回目) - エラーに対処しつつブックを安全に利用する

マクロのある暮らし(7回目) - エラーに対処しつつブックを安全に利用する

こんにちは!なるーらぼです!今回は珍しく続き物です。
前回はこちら。

それではおさらいからいきましょう。

おさらい前回は別のブックを2つ開いて、片方から片方へデータを移して別名保存する方法をご覧いただきました。最終的なコードを再掲しておきます。

Sub note_mu()
 Const soldname As String = "売上データ.xlsx"
 Const tempname As

もっとみる