見出し画像

独立して半年、アルバイトを雇う?!

独立して半年。まだまだ目標に届かない受注額。

 独立して半年。まだまだ受注額が少ないと夫にも言われ、私自身の目標でも、今の倍くらい収入が欲しい······うーん、どうしよう? 
 ひとつは単価の高い仕事を受けるようにする。
 もう1つは、子どもが保育園に行ってる時間以内に、私ができる業務にも限りがあるから·········だれかに手伝ってもらおう!

アルバイトを求人する?

 週に数時間だけ手伝ってもらうとか、そんなに都合がいい人いるのか? 学生とつながり持たなきゃいけないかな? 自宅兼事務所のこのプライベートな空間に他人は呼べないしな······なんてあきらめかけたころ、思いあたる人がいた。
 2級建築士の資格あって設計事務所に数年勤務していたけど、今は専業主婦となっている知人だ。
 さっそく連絡したところOKもらって、構造図を描いてもらうことになった。

さっそく手伝ってもらったら

 彼女は県外の人なので、メールや電話でやりとりして、リモートで図面を描いてもらう。始めたばかりなので、お互いの調子やペースはまだつかめていないが、1枚図面描いてもらうだけで全然違う!
 私が1日に仕事に使える時間が、朝9時~夕方5時までの8時間弱。彼女に1時間手伝ってもらうとすれば、1割以上できる業務が増えるわけだから、かなり大きい。
 ちなみに税理士へ相談したところ、自分の事務所へきて仕事をするわけではないので、アルバイトというよりは外注という形式にした方がいいらしい。

母に手伝ってもらうという選択肢

「お母さんに来てもらって、事務所の掃除や事務をやってもらってもいいんやぞ。」
と夫が言っていた。タイムカードなどで記録を残せば、税務的にも問題ないらしい。
 なるほど、そういう手もあるのか。自営業の人がよくやっているやつだ。
 ただ、実母は、現在、仕事の手伝いというよりも、保育園のお迎えや子守りでかなり助けてもらっている。
 また、おいおい考えよう。

将来は······

 何年後かは、社員を増やすのが夢。(現在の状況では、夢のまた夢)
 だんだんここまで書いてきて、普通は、
受注UP→アルバイト雇う
という順序なのに、
アルバイト雇う→受注UPを目指す
と逆をやってるなと思い、だんだん恥ずかしくなってきた。
 まずは、目の前のことをコツコツやっていこうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?