【永遠の課題】サッカー選手になるためには、学校の勉強が必要なのか

お子さんが将来なりたい職業は何ですか。

「スポーツ選手」と答えるお子さんがいると思います。

先生をしているとクラスに数名、スポーツ選手になると言っている子がいます。

私もプロ野球選手を夢見ていました😆

一部の子に、「俺はスポーツ選手になるから勉強はしなくていい」と言う子がいます。

スポーツ選手になるためには、学校の勉強は不要なのでしょうか。

今日は、そんなテーマで投稿します。

結論は、「学校の勉強は必要」です。

夢を持つ、全ての子に転用できます。ぜひ、ご覧ください😄

参考にした記事はこちら↓

▼勉強は目標達成に向けての、仮説と検証のサイクルになる

勉強をしていると、多かれ少なかれ「テスト」があります。

テストには当然、点数がつきます。

お子さんのテストの結果はいかがでしょうか。

毎回、80点前後なら満点を取ることを1つの目標に設定していきましょう。

すると、「なぜテストで80点だったのか」という分析からスタートします。

そして、「問題文を読み間違えることが多い」などという仮説が立ちます。

最後に、テストのときに実際にそれを試して、仮説を検証していきます。

このサイクルが勉強を通して学べるのです。

プロスポーツ選手になれば、「結果」を求められます。

結果を出すまでの過程を逆算して、仮説と検証を繰り返さないといけません。

そのサイクルを学校で学べるわけです。

画像1

▼習慣化することで、成長できる

学校の勉強を深く理解するためには、家庭での学習も欠かせません。

漢字を覚えるためにどんな努力ができるか。そして、その努力を毎日できるか、がとても大事になります。

しかし、「毎日3時間勉強するぞ!」と意気込んでも3日坊主で終わることは目に見えています。

自分がどの程度からスタートしていけば習慣化できるのかを見つけていく必要があります。一日10分が限界の子だっています。それは人によって違います。

学校の勉強は、終わることがないので、何度でも習慣化を目指してやり直すことが可能です。

イチロー選手は、毎日の生活を徹底してルーティン化しています。

超一流の選手がしていることです。お子さんが「習慣化」を身に付けたら、それはとても大きな力となります。

画像2

▼まとめ

今回は、「スポーツ選手になるために学校の勉強が必要か」というテーマで投稿しました。

結論は、「必要」です。

その理由は、「目標達成に向けての仮説と検証サイクルを学べる」「習慣化する方法を見つけられる」からです。

将来、日本を元気にする活躍ができるプレーヤーになって欲しいから、私は子ども達に「勉強の大切さ」を伝えていきます!

子育てのヒントになったら嬉しいです😄

最後まで読んでくださり、ありがとうございました😊

育児・教育情報を毎日配信しています😆
良かったらタップしてみてください✨
stand.fm
Twitter


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?