見出し画像

可愛く仕事するために拡張しまくれるツールでタスクを整理した方法

こんにちは。
いつもおようふくにうつつを抜かし、かわいいものを追いかけ回して暮らしているナナです。

今回はそんなかわいいものに半ば支配されている20代フリーランスが3つの業態のプロジェクトと子犬の世話とライフイベントをさばくためにかわいくツールをカスタマイズしたログです。

かわいさだけでツールを選んでしまった。

まずはslackをかわいくする

みんな大好きslack。私はフリーランスで、誰とも使う相手がいません。(さみしい)でも使いたいからDLしました。理由はカスタマイズできる幅が尋常じゃないから。

まず、家族とのやり取りをslackにしてみました。
その辺りはnoteで#slack で検索すると色々といい使い方がでてきます。googleとかで検索するとカップルでの使用も良さそう!
私の恋人はこういうの興味なさそうなので特に誘ってませんが。

参考に、とみこさんの記事。

で、私のslackです。

まず、色をめためたにかわいくしてます。
定期的に変えます。気分で。その時インスタで流行っている色に。

今はほとんどのSNSをこのカラーに統一してます。

ちなみにこんなのも作ってますが披露する場所もなければ、正確にこのカラーコードで製作する気力もない(笑)なので雰囲気こんな感じってところ。まあ、色なんていつでも差し替えられるのでゴーゴー!

そして可愛すぎてとろけるうちの犬の絵文字を作りました。
これができるところがslackの良さでしょ!!!

さらにこのピンクでファンシーなslackちゃん。
Trello、Todoist、Googleカレンダーと連携していてチャンネルごとに更新通知がくるようになっています。

家族に今どこで何してるか全部筒抜けるように設定しました!!
これで母と私は子犬を家に一人にする時間を最小限に抑え、郵便局や買い物などの日々の雑務をお互い効率よくガンガン回してます。うれぴい。

連携ではIFTTTを使ってそれぞれのチャンネルにピロピロ通知がきます。アプレットは簡単に作れるのでやりたいアクションを全部自作しました。

Trelloをかわいくする

次はslackと同時に使うTrelloをかわいくするよ。
どんどん侵食するよ。KAWAII。

あ、ちなみにナナは全部macでアプリケーションから使ってます。理由はない。アプリが好き。

これは人様にお見せする用のボード。
Trelloは無料でもかわいい背景がたくさんあるから嬉しい。お仕事で使ってるボードはもーっとかわいいカップケーキの写真♡

こんな感じにカードに画像を添付して一目瞭然でモチベーションメキメキ上がるボードを作ったりする。画像はPinterestから。

仕事で使うときは急いでてもっと無機質になるけど、そもそものUIが激かわいいTrelloなので相変わらずモチベーションはメキメキ上がるんです。

ちなみに仕事用のリストは
提案〜完了までを4段階に分けてます。SNS運用系のプロジェクトで使用中。カードをぺろぺろするだけで仕事が進む神ツールなの...!

Googleカレンダーをかわいくする

そしてGoogleカレンダーをかわいくする。と言っても色を変えるくらいですけど。

全部パステルカラーで統一。
予定ごとのジャンルで変わるようにマイカレンダーを分けてます。

家族と共有するために、見せても差し支えないカレンダーは全部共有!ぽちぽち。招待。

ここに予定が追加されるとslackのスケジュールチャンネルに自動で内容が送信されます、便利。

ここまできてわかったと思うけれど、私の使うツールは全て拡張の余地あり、カラーコードめためたいじれる、背景画像とかアイコンいじれる、がポイントです。

かわいいツールたちをひたすら連携

ここが重要!!もうここからはかわいくないんだけど。

全ての情報がslackに集約するように

Trello→slack
Googleカレンダー→slack
Todoist→slack

になるように連携。でも必要な情報はシャットアウトしたい。わがままなので。

そこでIFTTT。アプレットを作成して、任意のTrelloリストに入ったカードを自動でTodoistの特定プロジェクトに転記するように設定。Todoistの特定プロジェクトのタスクが完了したら指定のチャンネルに通知が来る!

これで郵便物や買い物などのタスクを一括管理。かつテキストベースだと理解に時間がかかるから、slackからポポンとTrelloにカードが作れて、Trelloに飛べばキラキラなボードが待っているように設定しました。

かわいいには手間がかかる。そんなのはいやだ!

2度手間も2重の通知もこないように通知系は全てslackにのみ集約して、見たいときに把握するスタイル。仕事中ピロピロはやだ!録音部さんに殺される!

TodoistもslackのワークスペースもTrelloもGoogleカレンダーも、共有したいところだけを家族に教えているので、自分のスペースは悠々自適に確保。

なんて素晴らしい連携機能!

ついでにchromeに変えて拡張してTogglで作業時間のログとったり、evernoteのwebクリッパー装着したり、なんだかんだでなんだかんだになりました。めきょめきょ作業効率がいい。

総じて、こういうライフハック的作業が大好きなので時間をかけているのですが、これで作業効率は上がりました。

これからPDCAぶん回し期に入るので、つどIFTTTでアプレット入れたり、slackのチャンネル整理かな。

重要ポイントは以下
・TodoistのAプロジェクトに手動で追加したくないのでTrelloのAリストにカードが追加されるとTodoistのAプロジェクトに自動で追加。IFTTTのアプレットは私が作ったやつ公開されているので使いたければどうぞ!
・Trelloのカードが動くとき、Googleカレンダーが更新されたら、slackの指定チャンネルに自動送信。チャンネルからもそれぞれのアプリからも誰が何したか把握できる。
・chromeにTogglとevernoteの拡張を追加。

これで完了!

全部UIがかわいくてカスタマイズが自由自在な上に、仕事にも便利なのでぜひ使ってみてね。という私の作業スペースのログでした。

nana



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?