見出し画像

インターナショナルスクールでは避けられないパソコンスキル!

Hello again! It’s nana 🌈

バリ島に移住してから、苦戦したことぶっちぎりの No.1 はパソコンでした!

日本に在住していた頃は、普通の小学生だったので、いわゆるパソコン室にある四角い大きいパソコンしか使ったことがなく、かなり苦戦しました…。

オーストラリアン・インターナショナルスクール (AIS) に入学することになり、中学生以上はパソコン必須と言われたので、USキーボードのMacBook Airを用意しました

(USキーボードは若干配列が違います。海外のインターナショナルスクールに行く場合はUSキーボードをお勧めします。)

インターナショナルスクールにパソコンはマスト!

AISに通い始めた初日は、MacBook AirとiPadの違いが分からなくて軽い方のiPadを持って行くことにしたのですが、これが大間違いでした笑。

先生たちから大反対をされ、次の日から用意したMacBook Airを持っていたのですが、使い方が分からなくて出遅れました。

コピペをマスターするのに3ヶ月かかりました…笑。

AISはパソコン一つで、全授業を受けられるようになっているので、教科書やノート全てパソコンに入れないといけませんでした。

そのため、学校にはパソコンだけを持って行っていたぐらいです。

提出物もオンラインで出すので、期限後に提出不可能 + 保護者に提出の確認メールが自動的に送られるようになっていました。

(AISは確かにチャラかったけれど、そういうところはちゃんとしてる笑。)

↓ AISについてまとめた記事は、こちらから読めるので、一緒に読んでいただけると嬉しいです!

楽しく学べればそれでよし!オーストラリアン・インターナショナルスクールでの日々


IBになると、課題は全てパソコンを使うので、Microsoft Word, Excel, PowerPoint なども必要になります!

そのため、海外の大学に進学する生徒はパソコンが使えて当たり前になっています。

パソコンが使えないと私みたいに出遅れるので、要注意です!

パソコンに慣れていくうちに、今ではウェブサイトが作れるまでになってしまいました笑。

日本に住んでいる祖父母にも、Appleの製品を勧めて、責任持ってアフターケアしてあげられるまでになりました!


早くて小学生から使う

現在、私の弟は9年生ですが、小学生のときからパソコンが要りました

弟は4年生の時に、私が卒業したIB校に転校したのですが、6年生が始まる前にパソコンが要ると説明を受けました。

もちろん弟もパソコン初心者なので、一緒に同じMacBook Proを買い、使い方を教えてあげることになりました。

最近はオンライン授業のため、学校に通っている時よりもパソコンを触る分、トラブル続出しています。

ZoomやGoogle Classroomといったプログラムを頼りに授業を行っているので、よく戸惑っています。

私がスウェーデンに引っ越す前に、しっかり教えてあげないとヤバいなと焦っています笑。


機械音痴の母がいるんだった…

ヤバいなといえば、私の母は弟よりも更にひどい機械音痴です…。

機械音痴なのに、フル装備のMacBook Proを持っていて、何も役に立っていなさそうです。

タッチバー使ってるの?

と思うぐらい、タッチバーを使っているところを見ません。

正直、譲ってほしいぐらいです笑。

このフル装備MacBook Proを何に使っているかというと…

経理 (→ 母は入力も致命的に遅い = 私が代わりに入力 = 私が使っている)
Spotify (→ 再生 + ボリューム調整のみできる = 曲を入れるのは私の仕事 = 私が使っている)
Netflix (→ これまた再生 + ボリューム調整のみできる = Netflixまでどう辿り着くか分からない = 私がセットしないといけない = 私が使っている)
AirPods Pro (→ iPhoneには繋げれる = パソコンは無理 = 私が毎回セットしてあげている = 結局私がパソコンを使っている)


\ それ、フル装備 + USキーボード本当に要るの?!/

なぜフル装備を買ったのか聞いたところ、Appleの店員にオススメを聞いたらフル装備のMacBook Proを勧められたそうです。

(そりゃそうだわなー!笑。)

(そうして良いお客さんだったことでしょう!笑。)

AirPods Proに関しては、私がちらっとAirPodsのことを話したら、機械音痴の母が珍しく「ワイヤーがないイヤホン最高じゃん!」と言って即その日に見に行き、コロナで日本円が高騰したついでに、即購入していました笑。

(↑ さすが、勢いで生きているだけある笑。)

話が逸れてしまいましたが、母にもパソコン教室を開いてあげたいなと思いますが、自分がブチ切れないように気長に教えようと思っています。


そんなこんなで、我が家ではパソコンパニックが日常茶飯事です。

その都度、私が出動することになります。

この前は母がパソコンのスクリーンが黒のままと大騒ぎしましたが、ただの電池切れでした…。

日本の学校に行っていたら、ここまで出来るようになっていなかったと思います。

機械に興味のない母を見ていても、パソコンは絶対要る物の一つなので、避けては通れない道です。

パソコンはこれからも進化し続けるため、生活に欠かせない必要性の高いスキルになりつつあります。

大学に入ってから苦労して覚えるよりは、早いうちにある程度使えるようになって良かったと思います。

インターナショナルスクールにお子さんを入学させよう思っている方は、パソコンを用意することと最低でもコピペは教えてあげてほしいなと思います。

パソコンのブランド (Mac / Windows) は学校に聞くのがベストなので、事前に聞くことをお勧めします。

↑ AISはMacが主流でしたが、私の卒業したIB校はMac少なめの半々ぐらいでした。

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!⚡️


Talk to you soon!

✦ nana ✦

my instagram

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?