世界の狭さに辟易している話。

自立訓練辞めるかもしれない。
スタッフさんに人としてもの申したいことが多すぎる。
これも社会なんだとも思うけど、それで私らの現状悪い方向へ停滞してしまっているなら見限るべきなんじゃないかと思う。

今日は市に毎月提出しなければならないらしい書類にハンコ押すのにわざわざ家の近くのガストまで足を運んでくれたわけだけど。
その際に少しだけ相談してみた。

私は人格が交代すると口調や態度や雰囲気が変わる。
その状態で他の利用者さんと接すれば違和感や不快感を与えてしまうのではないかと心配が大きい。

例えば「お疲れさまでした」。
東雲なら「お疲れさまでした~♪💕」
シオンなら「っつかれさんっしたー(声低い)」
何も知らない人からしたら違和感の塊だ。

だから私たちは「私」のふりをする。
だけどそれはとてもエネルギーのいることだし、疲れてくると無理が来る。
うっかりとっさの時に、シオンが素のまま「あ、おう」とか応えてしまう。

それで変に思われることが嫌だ。
だから私は自己開示をしたいし、他の利用者さんにも「この人はそう言う人だ」と知ってもらえたらと思う。(理解までは求めてない)

ただ、今通っている自立訓練所はそう考えていないようで。
そういう時は面談室(個室)へ行ってもらうこともできますよ。途中で帰っても大丈夫ですよ。
そう言う。

それって自分の障害を隠せって言うことか?
そう言うことになると思うのだけど、勘繰りすぎですか。

そもそも人格交代なんて自然に起きるから、それ言われるなら私は常に面談室に隔離されていなければならないことになる。
そう、隔離だ、これは。
何のために行っているのかわからない。

人格交代=暴れると思われていて誤解があるのか。
だとしても逆効果だって少し考えればわかると思う。
暴れそうな人間をひとり個室へ行かせたところで暴れるだろう。
衝動というものは押さえ付ければ暴発する、少し考えればわかることだ。

「そもそも精神障害持ちの人たちがいざこざ起こすのは当たり前なことでもあって、それに対応するのも職員の仕事。取っ組み合いを止めさせる場面だってある」とは、精神障害系の福祉施設に勤める母の言葉だ。
そうだよなぁと思う。

対処します対処します、そう言われるんだよね。
対処って、、人の事ずいぶんないいようだよねって思う。

私が人格交代しても、えっ?!とか引いたり変に思いませんからスタッフは。そう言われたこともある。
人として扱われている気がしなかった。

あとね、マニュアルにあるのかって思うほどやたら褒めてくる。たぶんほんとにマニュアルにあるんだろうね。
今日は普段着、まぁほぼ部屋着なんだけど、そのままで行ったのだけど褒められた。
まったくみじんも嬉しくなかった。
社交辞令も考えて使おうよっておもった。

何て言ったらいいのかな。
極端な表現をすれば、保育園児に対する保育士の態度、それに近い感覚を覚えるスタッフさんがいる。
人を対等に見てない。
私は障害持ちですが大人です。私個人を見ようとしていない態度は空気で理解できます。
おそらくこういう方に対しては何を言っても「障害持ちの人が何かを言ってる」そうとしか伝わらないのだろうなと思う。
言葉って響かないと本当にむなしい。
相手の事を尊重していなければ、相手の言葉も心には届かない。
それがここのスタッフさんにはないように感じる。

と、まぁ辞める理由はたくさんあるし、何より心が辞めたいと言ってる。
それでも「また逃げるのか。同じことを繰り返すのか」そういう考えが私を縛る。

せっかく通える場所を見つけた。
いや、通える場所になっていないだろう。
ここは居場所じゃない。
だけど、それでもいていいと言ってくれるなら。。

詰まるところ、愛着の問題、というやつだ。
「そうはいっても私なんかがいてもいい場所」
受け入れられてないのに受け入れてもらえてると信じたいとすがっている。

違うよな。これ、違うよ。
もうこの考えかたは止めようよ。

場所なんて他にいくらでもあるんだ。
ここだけじゃない。
すがる必要もない。
私は自由だし、私は私でいいはずだ。
合わないなら他を当たればいい。
それだけの事。

世界は私が思うよりも広いし、優しいはずだ。
そう信じたい。

頂いたサポートは日々のちょっとした幸せのために使わせていただきます。少しでも毎日の雑記で恩返しできますように。。