見出し画像

断酒日記: #3 断酒するとメンタル安定する


断酒とメンタルの関係

酒鬱って言葉があって、酒によって気分が変化して、抑うつっぽい感じになることを意味してるみたい。
抑うつって、例えば自分の場合だと、気分が上がったり、下がったりが短いスパンでやってくる感じかな。つまり、本来の自分の気分の状態から、下がってしまうと、上げようとする。上がってきたなら下げようとはせずに、気分がいいからそのままにする。けど、これには必ず反動がある。

酒で気分を上げたり、何かを忘れるために飲んだ後の反動

酒で無理にテンションを上げると、その後は反動で下がる。
イライラした出来事を忘れるために、飲んでも、睡眠の質が下がっているので疲れは思ったより取れず、イライラが残る。睡眠の質が変わったなあと感じるのは、自分の場合は断酒して2-3日経ってから。

暇だから飲酒は、メンタルやられる上に時間もお金も無くなる

メンタルやられるのも嫌だけど、時間やお金まで奪われる。
それはそうだよね、脳を麻痺させて一時的に忘れることはできるし、考えすぎて眠れないのを強制的にストップさせる。でも、考えなきゃいけない時にもマヒした脳では良い考えは浮かばないよね。。。
お酒を飲んだ影響は、数時間つづくから、暇つぶしするには長すぎるし、時間のコントロールはほとんどできなくなるんだよね。

飲酒しているあなたは、本来のあなたではない

今まで結構飲んで、楽しんできた方なら、突然の断酒は周りの方もびっくりされる方もいると思う。でも、それは「酒を飲まないあなたとはもう仲良くできない!」みたいなものではないと思う。もしそうなら、そこまでの関係でいいし、シラフの状態が本来の自分なのだから、自分じゃない状態だけ好きな人は縁を切るほかないと思う。それか、付き合う距離感を離すですかね。私の場合は、断酒してるんだよねえと言いながら、飲み会に行きましたけど、ほとんどの人は尊重というか、そんなに興味もありませんw 

だけど、イライラすることはあるし、落ち込むこともあるけどメンタルの上がり下がりの幅は小さくなる

これまで酒によって、無理やりテンション上げたり、楽しいと思い込もうとしてきたけど、そんなこと必要ないし、疲れるってのがわかった。お金や時間などのリソースを失う上に、脳も萎縮してよく動かなくなってしまう。楽しいのは2-3時間くらいで、眠りの質も悪くなる。次の朝は、気持ち悪くなる。少量でも残るので、もう飲まなくていいや。

よろしければサポートお願いいたします!