見出し画像

2021年の目標は、『発信力×行動力』。【元日のライターnote】

あけましておめでとうございます。

2020年はたくさんの方と出会えて、つながりに支えていただいたり、刺激をもらったり、学びになったり。私にとって特別な年でした。

そして今日から2021年。私にとって本当に新しい1年がはじまりました。

せっかくの新年。今日は1月1日ということで、1年の目標を決めました…!
そして、元日の昼下がりにツイートいたしました!こんな感じです。

やりたいことは、どんどん変化すると思うのでその都度変えていこうと思っていますが、今の時点で目指したい方向性を書いておこうと思いました。

「ワンストップ」で依頼できる人になる。

これは、私がクラウドカレッジの動画クリエイタープログラム(動画の編集を勉強する講座)を受講するきっかけにもなった理由です。

ライティングを依頼したいと思ったクライアントさんが、動画編集も依頼したいと思っている場合に「両方ができる人」だったら、両方を受注できます。クライアントさんも1人に頼めばいいので、仕事も進めやすいのではないでしょうか。

これはライティング→動画だけでなくて、動画→ライティングでも、スキルの掛け合わせができると感じています。コンテンツとして完結できる部分に「新たなやりがい」があると感じています。

まだ走り出したところですが、2021年中にお仕事として受注できるようにしたいです。そして、YouTubeとかにも個人的に投稿できたらなぁと考えています。(できるかどうかは頑張り次第ですよね!)

ライターの新しいお仕事に挑戦する。

新年に1つお仕事が決まっていて、新しいジャンルのお仕事です。はっきりとお話しできないのですが、私としては大きな案件で、お正月もプレッシャーを感じながら過ごすでしょう…。

でもそういった新しいことへ挑戦することで、自分が得意なことに気がつけるんじゃないかと期待しています。

あと「ライター1年目だからこそ新しい仕事をしてみる」と思っています。きっとライター初心者でしか感じられないこともあると思っていて。スキルや経験は足りなくても、必死についていこうとする力、模索して気がつく力はあると思っています。

気持ち的に「無理だー!」と思っても、やってみる。そう思っています。誰でも最初は初心者なので、失敗しても全力でやったことが大切だと思います。ちなみに私は、何か失敗して顔から火が出そうになっても「次頑張ろう!明日がある!」と思っています。(とっても恥ずかしいのですが。。)

継続できる仕事と学びのバランスを確立する。

これは、ライターを始めてからずっと思っているところです。

ライティングの仕事を「仕事」として継続しなければいけないと思っています。仕事として勤務時間を適度に守りながら、収入を得ることがフリーランスのライターを続ける上で大切だと感じています。

文章は時間をかける分良いものが出来上がると思っているので、その稼働時間に見合う収入を維持できる仕組みが重要です。まずは会社員の時の年収を目指すのが一つなのかなと思っています。

単価が低くても稼働時間を増やせば、きっとやっていけるのですが、それだと体調を崩してしまって長く続けられない可能性もあります。そうならないためにも、しっかりとスケジュール管理をして学びの時間を持つことが大切ですよね。

インプットとアウトプットを続けて、時代の流れに乗ることが生き残るための方法なのかなと。サーフィンのイメージです。

でも、「学ぶ」とか「アウトプット」を意識しすぎると、気後れしてしまうと思うので、出来るだけ自然体に。興味のある分野の情報を集めるのでも立派なインプットで、それをnoteやSNSに気ままに書くのだってアウトプットですよね。

つい前のめりになってしまうので、俯瞰しながら学んでいきたいです。

そして、note

11月から12月にかけて、約1ヶ月noteの投稿をしていなかったのですが、12月末から毎日連続投稿をしています。続けられるだけ、続けようと思っているものの、せっかく読んでもらうなら何か伝えたいなと思っているので、連続は途切れるかもしれません。その可能性が濃厚です。

なので、月15日、2日1回を目標に、ライターのことや今の気持ちを発信していきたいと思います。やっぱりnoteは楽しすぎます!

あとはSNS。引き続きTwitterで発信していきます。

そして、作りかけのInstagramも稼働させて、発信力を上げていきたいと思っています…!(先ほど、こっそり投稿を再開しました。)

「発信力×行動力の2021年」を目標に。

もっと誰かに届けられるように。以前、クラウドワークスでインタビューしていただいた記事に「発信力×行動力」と書いていただきました。

まだ足りていないと感じつつ、とても好きなキャッチコピーだったので、それを実現できるような2021年にしたいです。

そのためには、まずは自分の中の小さな殻を破ってみることだと思っているので、少しずつでも毎日何かしら前進していきたいと思います。

今日から、また新たな一年を進んでいきますので、どうぞよろしくお願いします!

ここまで読んでいだだき、ありがとうございました!もっとすてきな記事をお届けできるように、頑張ります!