見出し画像

あかちゃんの可能性は無限だと信じて疑わないのに、自分の可能性は信じないのはなぜ? やってみよう。人生を味わおう。

毎日いろいろあるよねえ。
人生はいつだって難題だらけで、いつだって困ったことに溢れている。
実力が上がるほどに、トラブルの難易度も上がるから、人生はいつだって難題だらけなのだ。
ピーターの法則っていうのがあるくらいだ。人は無力感を感じずにはいられないのかもしれない。

落ち着いたら、なんて思うけど、たぶん一生「落ち着く」日はこない。その瞬間以上に気が向く瞬間はこないだろう。

なにかやってみたいことを思いつく。
すぐに でもなあ。。 が出てくる。
お金なのか、時間なのか、勇気なのか、タイミングなのか。
できない理由は無限に出てくる。そんなもんだ。

挙句の果てに、「今はそのときじゃないってサインが出てる」とか言って、なにかのせいにしちゃう。もちろん、そんな"サイン"はない。
__________

できない理由を考えるその力は、やる方法を考える力と等しい。

だれしも今が一番若い。
今さっさと始めるのが一番経験を積める。

やってみよう。行ってみよう。
きっとなんとかなるし、きっと楽しいし気持ち良い。

あかちゃんの可能性は無限だと信じて疑わないのに、自分の可能性は信じないのはなぜ?

Moving is Changing.
動けば変わる。

未来のために今を耐えるのではなく、未来にために今を楽しく生きるのだ。

人生を味わおう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?