見出し画像

【インタビュー記事】だれかにそっと手を差し伸べるなおきち。100人に会う挑戦

元記事URL:【インタビュー記事】だれかにそっと手を差し伸べるなおきち。100人に会う挑戦

元ブログ主:RICHA

--------------------------------------------------------------------------------------

東京のとある大学生。

ツイッター上で
「カフェラー」
と名乗るなおきちさんは、

今年の目標に
「100人に会う」
という目標を掲げ、
現に行動に移しています。


この活動を始めたのは、
2018年の8月半ば。

なおきちさんに
お話を聞いた
2018年11月26日現在で、

すでに88人達成しているとのこと。

(2018年12月8日に100人達成しました!)


どうして
この活動を始めることになったのか?
その後はどうするの?

そんなお話を、
なおきちさんにお聞きしました。


会いに来てくれた人に「与えたい」その想いとは

「100人に会う」
という企画を始めたきっかけを聞いてみると、
なおきちさんは

「色々あるんですよ…
ありすぎて…
どれを話せばいいか迷うくらい(笑)」

と言葉を詰まらせました。

「一個は単純に、
人と話すのが好きっていうこと。

あと最近すごく思うのは
会いに来てくれた人に対して、
何かしら『気づき』とか『きっかけ』とか、

そういうものを与えることができたらいいな
っていうのがあって」

実はなおきちさん自身が
悩んでいた時期もあったそう。


大学入ってから
1年くらい悩んでいました。


やりたいことなど
明確にあるわけではなく
大学受験を目指して…
大学受験2回落ちたんですよ。

その結果、
滑り止めの大学に入って、
1年半程通っている中で
『くすぶっている』
って言い方がピッタリな、

もどかしさとか、
やるせなさを感じていました


それが原因の一つとなり、
後にうつ病と診断されたなおきちさん。

なんとなく過ごしていた
張り合いのない生活に加えて、
この時色んなことが
重なってしまったと言います。

「今もなんですけど、
塾講師をやっていて
自分の学歴コンプレックスを
教え子たちに解消して欲しい!


っていう想いが強すぎたのか、
12人担当していて、
全員第一志望落ちちゃったんですよ


さらにその当時、
家族や恋人など人間関係も
あまりうまくいってなかったそう。

もともと、
自分がどれほど溜め込んでいたかなど、
あまり気づくタイプではない

と話すなおきちさん。

これまでも、
倒れない限り無理をしていた自分に
気づくことはなかったと言います。


「その時期は、
家を出て大学に行くまでの
道中がしんどいんですよ。

涙出てくるし、力が入らない。
これはやばいなと」


そうして精神科にて

「うつ病」

という診断を受けた
なおきちさんでしたが、

その時は

「なんならうつ病であってくれ
って思っていました。
病名として知れた方が安心だから」

と当時を振り返ります。


「100人に会う」

という企画を始めた8月半ば頃には、
うつ病がほぼ治りつつあった
なおきちさんは、

今度は誰かを支えたい、
逆に何かを提供できる立場になりたいと、
人と会う活動をスタートさせました。



0が1に。それが、100に。

今では、
もう100人のゴールも目前。

これまで
上は50代から下は10代まで、
本当に幅広い方々と出会ってきました。

この活動を通して、
一度会った人と繋がり続けていることも
非常に多い
と言います。

「繋がっていく『箱』『ツール』
がない状態だと繋がり続けるのは
難しかったかもしれないですが、

僕が参加している
一般社団法人UPという、
人と人との繋がりを作り出す団体
があったのが大きいです」


この団体は、
繋がりを作り出し、
そして自分のポジションや立ち位置、
居場所や生き方を見つけてくれたら

という趣旨の団体。

その趣旨のもと、
小さなイベントから大きなイベントまで
ほぼ毎週何かしらを仕掛けているのだとか。



なおきちさんが
「100人と会う」
という企画で会った人が
その後このイベントに参加して、

なおきちさんだけでなく
さらに繋がりを広げてくれる
ということもしばしば。


「僕が会った人同士が繋がれる。
自分が出会いを与える
きっかけになったら良いな

って思いますね」 

とニコリ。


5年程前に発足したこの団体。

そのイベント内容も
なんだかとても興味深いものです。


みんなで
フットサルや野球をしようと
いったスポーツのイベントはもちろん、

パラレルキャリア
(※現在の仕事以外の仕事を持つことや、
非営利活動に参加することを指す)

で起業した人や独立した人の
トークライブなども
公式イベントとして開催しているのだそう。


「この間は
そのパラレルキャリアに
関する人生ゲーム
をやったんです。

最初自分の職業を決めて、
その後職業を足していけるっていうやつ。

3つの職を掛け合わせたら
どういう人生になるか

っていうのをみんなで話し合うんです。

これ結構おもしろいんすよ(笑)」

となおきちさんは笑います。


そんなイベント参加もしつつ、
「100人に会う」
を実行中のなおきちさん。
忙しそうです。

「本当に初めましてって
人に会うのは大体月30人くらい」

とひょうひょうと語りますが、
それはすごいことです。

ひとつ
気になったことを聞いてみました。

会う人の中に、
人見知りの人はいないのでしょうか?

「結構いますよ!
もうガチガチで肩あがってくる人とか(笑)。

だから最初は緊張をほぐすためにも、
あえてそこをいじったりしてます。

『肩あがっちゃってるじゃないですか!
何そんな緊張してんすか!』
って(笑)」

笑いを交えながら、

そして相手が
しっかり自分の想いや考えを話せるようにと、
間をつくるように意識している

まさに、
聞き上手で話し上手ななおきちさんです。


もう一つ、

お酒を飲みながら…ではなく、
自分のことをカフェラーと
名乗ってカフェで会う理由は?

「飲みだと夜限定になってしまうし…
僕、あんまりお酒が好きじゃなんですよ(笑)」

なおきちさんを見たことがある人、
会ったことがある人、
話したことがある人は思わず

「え?」と思ってしまうかもしれない
そのギャップ。

「飲めそうに見えるから困るんですよ(笑)」

と笑います。



この企画を通じて会った人たち

これまで会った人たちは、
どの人もとても濃い人たちだった様子。

過去を振り返りながら、
絞って絞って出てきた、
一番印象深かった人の話を
教えていただきました。

歩いて日本一周している人が
たまたま東京に来た時に会ったんです。

歩いて日本一周とかするような人たちって
めっちゃ行動的でアクティブな人だろうな
と思ったんですけど…

めちゃくちゃ
恥ずかしがり屋だったんですよ!(笑)。

『日本一周』って木彫りで
つくったものをリュックにつけてるのに、
『ちょっと都会だと恥ずかしいから』
って外していたり(笑)」

(おそらくちーだーさんのことですねByグミ)

ちーだーさんのとの対談noteはこちら↓


そのもったいないギャップが、
今でもなおきちさんの心に
クリーンヒットしているのです。

「そうそう、
本来僕が会いたい人って
『何かきっかけを求めて迷っているひと』
『現状に満足していない人』とか、

本来活動的じゃない人たちに
発信していきたいっていうのがあって。

この企画の初期段階で
会いに来てくれた人たちは
活動的な人が多かったですね」



「でも、この間嬉しいことがあって!」

となおきちさんが続けます。

「この間は、
ごく普通の女子大生が会いに来てくれたんです。

ふつーに大学通っていて、
ふつーにバイトしている子。

大学、バイト、家の往復が
嫌になってきて、
少しでも何かきっかけがあるといいな
と思って恐る恐る会いに来てくれたんですよ!


これはついに!って思いましたね」

なおきちさんが
嬉しそうに語ります。

今後はそういう人たちにも
会っていけたらいいな

って思ってます」


取材当時で88人達成中。

100人のゴールまで、
なんともう予定は埋まっているとのこと。

達成後のことは今絶賛考え中。

「ただ、一個やりたいことは…
100人限定イベントをやりたいんです」

とニヤリ。

「今まで会ってくれた人たちが
集まるイベントやってみたいんです。

30人くらいは来てくれるだろう
という願望のもと(笑)」


集まった人たちで、
自分が何番目になおきちさんと会ったか、
なんて話で盛り上がる日が来るのかも。
(ちなみに僕は23番目らしいですByグミ)


「まあ、
100人達成しても人と会う活動は
どういう形であれ続けていきます」


今後の目標や夢は?

「目標って僕あんま得意じゃなくて…
この活動を大きくしていくことは
絶対続けていきたい。

UPという団体を通じて、
UPと共に自分自身も
大きくなっていきたいですね


夢についても
その胸の内を語ってくれました。

「夢としては
生きやすい日本にしたいなって。

デカイ話ですけど(笑)。

うつ病とか精神病とか、
居場所がないとか、
働き方は本業一本とか、

そういう現状の日本。

それこそ、
パラレルキャリアや
自分の居場所が増えたら
もう少し世界は良くなっていくんじゃないかな

って思うんです」


さらになおきちさんは、
ポロッと一言こう言いました。

「ひとつの顔じゃなくて良いと思うんです」



居場所はたくさんあっていい、
自分の色んな顔があっていい。

それでも全部、
それは愛すべき自分自身なのだから。

そんななおきちさんの想いが
伝わってくるようでした。


人と人との繋がりこそが、
きっと人生を豊かにする
一つの鍵なのかもしれない。

今日もどこかのカフェで
なおきちさんの笑い声が
響いているかもしれません。


なおきちのTwitterはこちら↓

--------------------------------------------------------------------------------------

編集:噛まないグミ

Twitterでは
「プロ引用ツイーター」として活動
「前向きな発言のお手伝い」
をモットーにツイートを引用し
拡散の手伝いを行う。
「前向き」「ポジティブ」「暑苦しい」
が性格の三要素
「語学」「自転車」「サポート」
が個性の三要素


噛まないグミのTwitterはこちら↓

噛まないグミ個人のnoteはこちら↓


この記事が参加している募集

熟成下書き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?