見出し画像

引っ越しは慣れが肝心!?

結婚して今年で3年が経ちます。その間3回引っ越しして現在は4か所目になります。
長く住んでも1年ほどで次の場所に移りたくなるらしいです…(←道連れになる私と子供達からすると困ったことですが、、)
1人目の臨月の時に1回、その子が7ヶ月の頃に1回そして2人目の妊娠初期に1回引っ越ししました。
3回のうち2回の引っ越しは自力で行いました。
臨月時の自分たちでの引っ越し作業は、お腹が張って横にもなれず赤ちゃんが下がるのを感じ産まれるんじゃないかと不安になり、産後1年ほどその出来事がきっかけで夫を受け入れられなかったです😂

近場、例えば関西圏内での引っ越しは自力でも大丈夫でしたが、関西圏から関東圏への自力での引っ越しは本当に大変でした💦 (何故か夫は屋根なし軽トラ1台しか予約してなかった🛻)

◯関西圏内での引っ越しの場合
電化製品やベビー用品・家具は使う物と使わない物を分けて、不用とわかったら自分達で売るかリサイクルショップへ、売るのが難しい物や早く手放したい大型の家具はジモティーを使い手放しました。
また重い家電や家具も手放します。
引っ越し代を節約させるためらしいです(笑)

◯遠距離の引っ越しの場合(我が家の場合は関西から関東へ)
なんせ屋根なし軽トラ1台ですから家電製品やベビー用品・家具は全て処分。自分達で売るかリサイクルショップへ、またジモティーにも出品しました。
コンパクトに荷積みできるよう食器など詰めたダンボール+エアコンのみ積むようにしました。

引っ越しが多いので物に執着してられません(笑)
いるorいらないを決めないと荷物が減らないので最低限の物で生活できるようになりました。

ただ独身時代の自由にお金を使える時に長く使えるように購入した革製品やブランド物のフォーマルな靴や鞄は子供の入園式などで使えるかなと手元に残しています。
が、
おそらく近いうちに手放すことになりそうです。

独身時代のお金が自由に使えた頃、毎週のように洋服や化粧品など買い物をしても心が満たされなかったことがあります。購入した時は満足しますが心がフルにはならなかった。
今は十分に物を持ってないのに心が満たされています。自分に必要な物しか無いからでしょうか。

よく引っ越しをする家族なので
家具はどうしてるの?とか子供の保育園事情など引っ越しに関して質問頂くこともあります。
我が家では引っ越しが決まると入居する家の家具を揃えるためある場所へ行きます。
また次回に記します✏️〜…

最後に"住まい"に求めるものはなんですか?
快適さ、長年住めるような設計、綺麗さ(新築)、最新の創り、耐震、自然が多い場所など様々な答えがあると思います。
夫は、シャワーが使えて寝るスペースがあればどんな所でも良いと…言います。
子供がいると夫の言うような家って訳にはいかないと思いますが、私が求める家は彼にとってはゴージャスな様子です笑
それぞれその答えはあっていいと思いますが、私の考えは、住まいにはその時々(子供の成長に合わせて)必要最低限の暮らしができれば良いかなと思えるようになりました。
なんせまたすぐに引っ越しするのだから(笑)
いつか腰を据えて住むことができたら、駅近など条件を付けて家を探してみたいなと思います。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?