マリアム

旅行者のモロッコ人と出会い結婚をし子供を授かった30代主婦。夫が信仰しているイスラム教…

マリアム

旅行者のモロッコ人と出会い結婚をし子供を授かった30代主婦。夫が信仰しているイスラム教の教えを学び、お互いの文化の違いを感じながら自分達のスタイルを模索中。育児・生活スタイルが全く違う私達のライフスタイルや中東カルチャーのことを綴ってます🐪

最近の記事

子供の頃から自己肯定感を

自己肯定感を高めるように推奨する日本社会 子育てにおいても自己肯定感を育むような教育方法がSNSやテレビで紹介されているのを観たことがあります。 ちょっと気になったのでモロッコ人夫に話をすると、まず 「自己肯定感って何?」←ここから説明です💧 「それいる?」って返事でした😬 夫が言うには 「過保護に育てるとダメ!やりたいことをやらして、でもダメな事はダメと教える。目を見て話す。 子供が話す時は目を見て聞く、親は子供のする細かな事を気にしすぎ!」 バッサリ⚔️と言われました

    • ラマダン中の生活

      今月4月の中旬前にラマダンを終えました。 / ラマダン中に書きたかった〜💧残念です \ 夫は今年のラマダン無事乗り切った様子です。 ラマダンは断食する約1ヶ月のことを言います。 断食することをラマダンと言うと思っていたら、イスラム教の暦で9つ目の月の形をラマダンと呼び、その月の形をラマダンと言います。 月の呼び方からラマダンと呼ばれているんですね。そしてコーランの教えにそって断食をします。 ラマダンは断食を意味するのではなく、欲求を遮断することで体や思考をクリーニングする意

      • 子育ては親育て【体験談】

        この春から育児復帰で悩まれているママさんに沢山出会います。 先月は恐れ多いですが、先輩ワーママの会に呼んで頂き仕事と育児家事の両立の体験談をお話する機会がありました。 みんな不安に思ってることって同じなんだと実感しました。 私は2児の母です(長女2歳、次女0歳) 以前は子育ては嫌いで子育てよりも働いていたいと思っていましたので、長女は生後3ヶ月から保育園を探し8ヶ月の時から保育園に通わせました。そして育休1年の予定で取得してましたが産後8ヶ月で復帰。 当時のことを振り返って

        • 決められていない祝日の日

          もうすぐラマダンが終わります。 義母の母がラマダン後にある3日間の祝日後に脚の手術をすることになりました。 緊急で夫はモロッコです😂 今年は永住権の申請もしているので帰らない予定をしていましたが、急遽予定は変更です💧 (いつもこんな感じの私たちです。予定は未定の感覚) 永住権の申請中に、もし出国するのであれば入管に手紙を書きます。 出国する期間や理由を書いて提出しなければなりません。その間は入管からのお便りはストップするためです。入管からのお便りは大体2週間以内に来館するよ

        子供の頃から自己肯定感を

          習慣の大切さ

          夫はルールや習慣がない人です。 夫いわく俺の国にそんなルールや習慣、ちなみに暗黙の了解みたいなものはないと言います。 例えば、食事前に手を洗う ↑これ普通の事と思っていましたが私の固定概念だと知りました。 夫は『洗いたい人は洗えば良いじゃないか』 この考えです🤪 (コロナ禍どこでも手洗い・うがいは重要だと言われてたのに彼は一切しなかった。それでもコロナにも罹らなかった😂) このスタンスで生きてきたのだから免疫力半端ないということは確信しました。 1日終えて、お風呂に

          習慣の大切さ

          ハーフの子供は勝ち組⁉️

          我が子はモロッコと日本のハーフです。 2歳の長女は背は高く、顔のパーツははっきりとしています。0歳児の次女はまだハーフらしい顔立ちはしていません。 「ハーフはかわいい」 「ハーフの子供が欲しかった」 「勝ち組だよね」 「ハーフは得」 なんて言われますが、毎日一緒にいる私にはやんちゃな娘であって、外国人と日本人のハーフだからどうとかそんなこと考えたことがありません。 親からすると、娘たちは大変な未来が待っているなーなんて思います(笑) 母の言語と父の言語と家族の共通言語を話す

          ハーフの子供は勝ち組⁉️

          ワーママから専業主婦になって変わった1日の過ごし方

          4月から保育園や幼稚園に通うお友達のママさんからワーママの時のタイムスケジュールや不安な事の相談にのることが多くなりました。 長女は私が働いていた生後8ヶ月から1歳10ヶ月の頃まで保育園に通っていました。 どのようなスケジュールで私は1日を過ごしていたのか、通わせてよかった点や専業主婦になって子供と毎日過ごすようになってよかった点を記していきます。 保育園に通っていた時のタイムスケジュール5:30〜6:30 起床、朝食や保育園の連絡帳を記入      7:00までに自分の

          ワーママから専業主婦になって変わった1日の過ごし方

          心が裕福じゃない

          ある日家族でスーパーへ行ったとき 大量のビニール袋を手にグルグル巻きにして持って帰っている人がいらっしゃいました。 しょっちゅうスーパーへ行く私は見慣れた光景です。 (以前はビニール袋は買わなくても買い物をすると貰っていたのにビニール袋が購入するようになってエコバックが必要になるってテレビでも話題になってましたね💦) 夫はそのビニール袋を大量に持って帰る光景を目にして驚いていました。 必要なら買えばいいじゃないか! そうなんですが、、💧 その他にも、、 優先座席な

          心が裕福じゃない

          もうすぐはじまるラマダン

          最近食べ物に気を使い始めた夫 高くてもなるべくナチュラルな物を ヘビーな物は食べない そして食べる分量を調節してることに私は気がつきました。 何かおかしいなあ〜と思い聞いてみると、 「ラマダンがもうすぐはじまるから考えながらたべている」とのこと 私の中で勝手に 5月や梅雨時期からはじまるイメージがあったラマダンですがヒジュラ暦でいつからはじまるか決まるので毎年違うようです。 今年は3月10日からスタートするので その調整をはじめたようです。 ラマダンは1年の中で楽しい

          もうすぐはじまるラマダン

          暮らしの格差

          里帰り出産のため実家に帰り年末年始を過ごし、そして夫の待つ家に帰って数週間が経ちました。 やはり実家はすごく贅沢な気分になります(笑) 去年の10月から数ヶ月実家に帰ってる間に世の中の物の値段が変わりました。 賃金は変わらないのに、いろいろ高くなった⚡️ 身近な物で言うと、子供のオムツ また子供が2人になり幼稚園やお稽古事を考えるようになりました。 かかる費用を見るだけでびっくりしています。 自分が子供の頃、平日の学校のあとは毎日お稽古事を習っていました。 そんなにお金

          暮らしの格差

          国際結婚で知った日本に在留する苦労

          里帰り出産から自宅に帰りあっというまに2週間が過ぎました💦毎日毎日が本当に早い! そして早くもまたまた問題発生💡 夫は数日前から立て続けにクレジットカード会社や銀行からメールが立て続けに入り始めています。 内容は、、 クレジットカード会社、そして銀行に在留カードのアップデート写真を送付して下さいとのメール。 クレジットカードに関しては永住権の証明書が必要と書かれています。 「えっ?!永住権なかったらクレジットカード持てなくなったの?🤯配偶者ビザがある外国籍の方もクレジット

          国際結婚で知った日本に在留する苦労

          蛇が居るので引っ越ししたい⁉️

          2024年になりました。 里帰り出産して無事1ヶ月検診も終えまして、今月で自宅を離れて4ヶ月になります。 (実家は居心地良いし、様々な問題に直面しなくて済むので心が落ち着く😍) しかしながら、里帰り中もモロッコ人夫からはLINEで様々な問題を投げかけられてます💧 その一つが今日のタイトルの蛇問題です…. 2023年8月頃です。 私は家の玄関のドアを開けたところで蛇🐍を見ました。初めての野生の蛇は怖くて、自分の目が信じられなくて一度玄関のドアを閉めたほどです。 もう一度心を決

          蛇が居るので引っ越ししたい⁉️

          我が家の年末年始

          今年は里帰り出産のために実家に帰省しているので日本らしい年末年始を過ごせそうです😊 (やった〜〜✌️) 結婚してからここ数年間は日本らしい年末年始を過ごしてなかったのでワクワクします☺️ 我が家のモロッコ人夫には日本のようなお正月を過ごす文化がないためおせちを食べたり、みんなで集まって大晦日や元旦を過ごすということを我が家はしません。 私はクリスマス🎄が来たら「今年も終わりか〜1年早いなあ〜」ってしみじみ思いますが、家ではクリスマスもないし娘へのクリスマスプレゼントも用意

          我が家の年末年始

          Morocco旅のお話

          もう年末でお正月ですね🎍 何も考えず楽しみたい時はモロッコに行きたいなあ〜と思ったりしています✈️ 今までにもいくつか投稿もしていますが、らく〜な考えのお国柄でストレスも溜まらなく、毎日驚くことや笑ってしまうことがあります🤭 そんなエピソードを紹介します💁‍♀️ ○エピソード1. チャイルドシート 長女が0歳児の時にモロッコを訪れた時の話です 空港からレンタカーを借りていました。 夫にチャイルドシートもレンタルしたかを確認をして一安心していました。 20時間ほどのフライト

          Morocco旅のお話

          大谷選手の名言「憧れるのをやめましょう」が心に響いた

          私がこの名言を知ったのは最近だったような… 今年の名言とTVで報道されてたのを観て「大谷選手の名言」のこと知りました。 (我が家ではいつも子供のTV番組なので地上TVを観ることは少ないのです💧) この言葉はグサッと心に響きましたね 数年前に私の友人宅で友人の子供達(小学生)とそのお友達とのクリスマスパーティーに招待されました。 子供達は夫を見ると習ったばかりの片言の英語で「どこから来たの?」「なぜ日本に来たの?」など英語で質問をしていました。 子供達はインターナショナル

          大谷選手の名言「憧れるのをやめましょう」が心に響いた

          Take it easy

          『Take it easy』って夫によく言われます ↑君が原因だよ(笑)😒 あっという間に過ぎる毎日 夫の言葉が頭に入れてる暇がないくらいに(いや、話を聞くとまた無茶苦茶なことになると思ってる)そして家事や子供の事で手を止める暇もなく黙々とコンプリートしていく毎日 日本人はせかせかしながら毎日を過ごすとよく言われています。たしかに🤔と思い当たること沢山です。1日が24時間じゃ足りないと何度思ったことか… そんな私もモロッコ人夫と出会い、モロッカニズムに少し慣れたのかな(