見出し画像

今日の目黒川 2018.10.25 --- 収入と豊かさについて考える

朝ベットから出て、窓を開けた。
雲の奥から太陽の光が差し、
きいろっぽく、
白っぽく光って不思議な景色を作っている。
無意識に深く息を吸う。
不思議な、新たなエネルギーを取り込んだような感覚がした。
おお、これが牡牛座満月の世界か、と思う。

寒いけれど、
窓を閉めたくないと思った。
なんとなく新しい不思議な世界と繋がっていたかった。

そんな空気の中で化粧をする。
ETVOSのミネラルブロンズグロウ。
アイホールに薄く指先でポンポン置いていく。
濃いめに乗ったブロンズを見た、
その瞬間、「こういうのしたい」と思った。
こういう私で生活したい。
高校生の頃の私の姿が頭の中に浮かんだ。

古着を着て、
髪色も縦半分ずつで変えていた頃の私だ。
あの頃はちょっと変わった、
奇抜な、個性的な、主張ある私でいたかった。
あの頃、私史上最も自由な精神で生粋の私でいた。
毎月お小遣いをもらっていたわけではなく、
お年玉とたまにもらえる限られたお財布の中身で
ためらいなく派手な洋服とアクセサリーにつぎ込んでいた。
もちろん値段次第で諦めるものもあったけれど、すきな自分を表現することを追求していた。

最近の私はというと
こうやってnoteを書いたりアクセサリーを作ることが楽しくなり、
毎週お買い物へ行っていたのに、
それより創作活動がしたい。
おしゃれへの関心が薄れていた。
そしてそれを都合よくも思っていた。
これから今の会社をやめて、
他の会社に入らずフリーになることになれば収入が減るだろうと思っていた。

それでいいのか。
収入減るだろうって、これから新しい世界で自由に生きていこうとしてる自分の力がないって思ってるってこと。
自分に失礼じゃないか。


牡牛座の満月。
収入や豊かさがキーワード。
まさにぴったりの
気づきが早速あって驚く。



豊かさとは。

自分の力を低く見積もっているのに
豊かになれるはずがない。
心が貧しい。

高校生の頃、
手持ちは少なかったけれど
財布の中身がなくなっていくことに不安はなかった。
自分の財布の中身がなくても
住む家があり食べるものが提供され着るものもある。
だから着るものにつぎ込めた、というのもある。
でもたぶん問題はそこじゃない。

自分の未来ではなく
今の自分の幸せを追求できるかどうか。
お金があるかどうかじゃなくて、
そもそも自分の欲求を満たしたいという熱があるかどうか。


心の豊かさだ。
今まで何度も聞いてきたけれど
やっと自分の肚に落ちた気がする。
牡牛座満月パワー、おそるべし。

でも収入も物質的豊かさも手に入れる。
心が豊かになることを追求したら
ついてくるはず。



今朝吸い込んだ空気は無臭だけど
爽やかな黄金の色をしたような空気だった。

いつもと同じように駅へ向かう。
けれどいつもとは違う匂いがした。
うどんの出汁のような匂いがした。
なぜ黄金の空気を吸い込んだ2時間後に
今度は出汁の匂いがするのか。

色は似ているけれど。


ちょっとするとたまたま匂いの元の換気扇を発見することになった。
そして今日もいつもと同じ時間の電車に乗った。
でも私の世界は昨日とは少し変わっていた。



#エッセイ #エッセイスト #日記 #朝 #空気 #満月 #牡牛座 #西洋占星術 #スピリチュアル #目黒川 #中目黒 #東京 #豊かさ

たくさんサポートいただきありがとうございます!みなさんの応援が力になります⭐︎今後ともよろしくお願いします^^