見出し画像

やっぱり、結果がすべて

2〜3年、担当させていただいてるあるお客さま。
今年、継続の契約を、と思っていた矢先、コンサルティングに関する契約はすべてゼロに。

予算の見直しで方針が変わった、と聞いていたが、今日改めて本音ベースで話すと「結果が出なかったから」と。

その瞬間に、心の底から申し訳ない、という気持ちが溢れてきた。

どこかで、私が関わって「失敗したくない」という思いもあって、それが仇になったというか、お客さまに寄り添いすぎたな、と。

コンサルって、お客さまに寄り添うんじゃなくて、課題に寄り添わないといけないんだ、って気づいた瞬間だった。

営業とコンサルタント(納品)を兼務してしまっていたけれど、それは間違っていたのかもしれない。

結局、お客さまに継続していただけるかは「結果がすべて」なんだ。
冷静に考えれば当たり前なのに、優しいお客さまだからこそ、甘えていたんだと分かった。

もっと、プロになれ。
もっと、結果にこだわれ。

私が一番、苦手なこと。
それに気づかせてもらった感謝と、心からのお詫びを胸に、また新しい一年をお客さまと歩むのだ。

もっと成長して、もっと結果にコミットできる、課題に寄り添える人でありたい。

ようやく、心の底からそう思った。
これまでの自分じゃダメだ。

やっぱり、結果がすべて。
ネガティブではなく、これが仕事だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?