スクリーンショット_2019-01-02_12

【活動報告vol3】教育に正解はない〜ジェンダー出張授業を通して〜

初!高校へ出張授業〜ジェンダーから知る「自分」

初めてお仕事として、聖徳学園でジェンダーの授業をしてきました!


-----高校生の声-----------------------------------

「男らしさ、女らしさに囚われずに、自分らしく生きようと思った」

「こんなにも固定観念があったと気づいた」

「自由に生きよう!そう思った」

「この授業を受けてほしい友達の顔が浮かびました」

‥など🍀


----授業の一番の学び-------------------------------------------

この機会から学んだことがたくさんありますが、1つだけ選ぶとこの話をします。

それは、「正しい授業なんかない」ということ。

今回は、完全自由にやるイベントとは違い、高校生がグローバルに活躍できるように視野を広げる目的で、「ジェンダー」の授業のオファーをいただきました。

お仕事なので、相手のニーズに応える必要があります。

しかし、ただ相手に合わせるのではなく、自分が本当に心からできるキラートークをうまく織り込む、でも、ゴールにちゃんと向かうようにするのが大事だと思いました。

なぜなら、人は「正しい」ことより、目を輝かしている「あなた」に心が惹かれ、関心をもつからです。

授業であれば、ただ正しいことを言えば、その場で最低限の理解はしても、それで終わり。

もっと本をとって学ぼうとか、友達とこのテーマで話してみようという気はおきないでしょう。

もし、これがセールスの場面なら、そのサービスの特徴は理解できて、共感はできても、買いたい!という気持ちにはならないでしょう。

今回の授業では、固定観念に気づいてもらうワークをしましたが、私自身が心のどこかで「正しい」授業をしなきゃいけない、と最初、焦っていました。

ミイラとりがミイラになっていたようです。

「正解なんか、ない」

「教育に答えなんか、ない」

その中で、考えて、自分のベストを尽くす。

自分のベストであるキラートークも使う。

「正しい」かじゃなくて授業の「ゴール」に向かうこと。

この大事さを痛感しました。

---------------------------------------------------------------

なんとか、ジェンダーの枠をこえて、

「あなた には あなた で いてほしい」

そのメッセージを届けてきました。


日々Diversity cafe のメンバーはこのメッセージの発信を仕事にすることに挑戦しています。








もしサポートいただけたら、人と違っても、その人がその人でいられるように活動につかわせて頂きます✨ note登録されてない方も、右下ある♡をぽちっとして頂けたら嬉しいです!