見出し画像

今からでも遅くない!おしゃれな人になる3ステップ

服好き会社員による会社員的ファッション論。
読んでいただき、ありがとうございます。

前回は私がおしゃれな人の要素について、
「自分のスタイル」
「そのスタイルへ対する継続した自信」
とお伝えしました。

ピンと来ていただけましたでしょうか? 

「とはいえ、私、もう40過ぎてるし。今更おしゃれな人になんて・・」とか思っている人はいませんか?

本当におしゃれに興味がなければ、それはそれで全然いいと思います。
でも、私は会社員こそおしゃれな方が働く上でもメリットが多いと思うので、少しでも「おしゃれになりたい」という想いがあれば、仕事を頑張ってきたあなたにこそ読んでいただきたい内容です。

今日は1つ目の要素、自分のスタイルをどう会社員である私たちが確立していくか、についてお伝えしたいと思います。

私が提案したいのは、この3ステップです。

STEP1 決める
STEP2 真似る
STEP3 繰り返す

理由を説明しますね。

まず「決める」。

ここでは2つ決めてほしいことがあります。
1つは「自分はおしゃれになる」ということ。覚悟、決意みたいなものですね。

もう1つは「目指すモデル」です。
モデルと言っても、いわゆるプロのモデルである必要はないです。むしろ違う方がよいです。職場の人でも、インスタの中の人でも、テレビドラマの役でも(ドラマは衣装がどこのブランドのものか研究しているサイトもありますよね)、その人のあらゆる場面の着こなしが見られること、そして本音で憧れる人です。

今の自分が、その人が着ている服を着ているところを目を閉じて想像してみてください。どうでしょうか?ワクワクしましたか?そこが本音かがポイントです。

「おしゃれだけど、職場で着るのはちょっと抵抗があるかも」
「私は太ってるし、着てもイマイチかも」

と思ったら一旦ストップです。このご時世、必ず自分に近い状況や体型で、理想のおしゃれをしている人、つまり自分が持つ要素をスタイルとしている人がいるはず!通勤時、お昼休みなど、これまでなんとなくインスタを見ていた時間を、ガチで(!)自分のこれからの姿を探す時間に変えてみましょう。

次に「真似る」。

文字通り、STEP1で決めた人のスタイリングを真似ましょう。とことん模倣です。
まったく同じでなくてもちろんいいのですが、その人が着ているor着ていそうなアイテムの中で、これまでチャレンジしたことのないアイテム(たとえばオールインワンとか)をまずは選んでみるとスタートダッシュには効果的です。

またヘアスタイルもぜひそのモデルに寄せてみましょう。美容師さんにその方の写真を見せるなどして、リクエストすることは決して恥ずかしいことではありませんよ!
ファッションスタイリングは結局のところ、技術。型を学ぶものです。「技術を身につけるんだ!」という意識で、真似て頭を使って身につけていきましょう。

最後は「繰り返す」。

STEP2を繰り返しましょう。そして服や髪型のみならず、小物(名刺入れやマグカップなど)など、身の回りのものもモデルをイメージして選んでみましょう。日常で目に入るものが少しずつ自分の理想で固められていくうちに、モデルをイメージしたり、真似をしたりしなくても自分で選ぶ力、つまり自分スタイルが確立していきます。

しつこいですが、ファッションスタイリングは技術!生まれつきのセンスではありません。

毎日しっかり働いているあなたになら必ずできます。就職や転職時、初めは試行錯誤でやっていた仕事が徐々にできるようになり、自分のやり方が固まってきますよね。それと同じです。それなりに社会経験を積んでいる方ほど、その掴むまでの流れを仕事という経験を通してわかっているので、自分スタイルが確立するまでスムーズだと思いますよ。

次回は2つめのおしゃれ要素「自分のスタイルへ対する継続した自信」の付け方について、お伝えします。

今回も貴重なお時間に読んでいただき、ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?