見出し画像

【 商品やサービスの「品質」は、やっぱり「人の質」なんだな 】

海外の人達からすると、
どうして日本は、
こんなに繊細に手間暇かけて作った
醤油や味噌やみりんを、
こんなに安く売ってるのか、
意味がわからんレベルで凄い!!と。。。思うらしい。

確かに。

言語化しきれない、
エッセンスのレベルまで、
神が細部に宿っている。

ここに日本のものづくりの
アイデンティティがあるよなぁと、
それを肌で感じに
会津酒蔵巡りに行って来ました!

やーもー、まぢで、
酒蔵も旅館も澄み渡っている!よ。

そこに関わる人達の心が澄み渡っているから、
それが、お酒で言えば、味に、
旅館で言えば、空間や細部の使い込まれた美しさやサービスに、
滲み出てる。

酒蔵も旅館も、
何代も続く同族経営であることが多いのだけど、
改めて、ガバナンスの大事さも繋がる話。

良いものは人がカタチになってる → 品質は人の質。

今回訪れた
仁井田自然酒さんも
廣戸川さんも 
お人柄やその実直な取り組みが
そのまま味になっている。

廣戸川を産んだ
松崎酒造の松崎さんは、
若くして跡を継いだ
30代の杜氏。
酒蔵をご案内くださったのだけど、
酒造りに関わってくれる若い社員が
心地良く頑張れる様、
考える姿勢が素晴らしかった。
彼は、お酒の品質や中味の話もするが、
それ以上に、人の話をずっとしていた。
「お酒は、僕というより、彼等が造ってくれていますから」と。
このことを、朴訥とまっすぐに語れる30代杜氏のハートの澄み渡り具合に、
感服します。

今回お泊まりした
温泉旅館「向瀧」も素晴らしかった!!
登録有形文化財でもある建物。
深々と降りしきる雪の中で、
お部屋の細部(窓ガラスや手すりや廊下)に至るまで
使い込まれたものを
丁寧に磨き上げている美しさ。
出過ぎないさりげない心遣いやサービス。
これが言語化しきれない空気感として
澄み渡っている。

何回、「あぁ〜幸せ」と
つぶやいたことでしょう。

この旅を企画して誘ってくれた
豊とさっちゃん、
お二人の人の質が造った
旅の質だったよ!!
本当に素晴らしい旅でした!

ありがとうございます😊

せかはじトラベル 最高です!

飲み過ぎたオジサンふたり。笑
気を取り直すオジサンふたり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?