見出し画像

「ポルトガル版羊羹!?」とオーガニックのロゼワインのマリアージュが最高だった話。

こんにちは!
夏子です。

今日は、先日Quinta do Monte d'Oiroのワイナリー見学でもらった、ポルトガル名物マルメラーダとチーズと、購入した美味しいワインのことを。

マルメラーダは、マルメロという果物から作られる、ポルトガルではたぶんいちばん有名でみんな大好きな固めのフルーツジャムのようなもの。

フルーツ羊羹って説明があったけど、まさにそんな感じ!!

どこのスーパーにもあるし、家庭で手作りしていることも多い。

常温で保存できるので、ポルトガル土産にもオススメです。

調べてみると、マルメラーダはマーマレードの名前の由来になっているみたい。

ポルトガル語って、本当にたくさんの語源となる言葉がある。

ソフィーが、陶器からペコっと外してオーブンシートに包んでくれたマルメラーダ。

ワイナリーで食べたマルメラーダが美味しい!!といったらこころよく分けてくれました。

早速帰りのスーパーでチーズを購入して、ワインといただきます。

こちらはたしか3ユーロくらい?

スーパーのチーズコーナーは、いろいろな種類がありすぎて、いつもどれを買えば良いのか悩むところ。

ヤギのチーズや羊のチーズもたくさんあるのですが、匂いがけっこう強めで、私はちょっと苦手意識。。

なので、牛さんの、なるべく普通そうな、ちょっと固めのチーズをチョイス。

 切ってみると、こんな感じ。周りが硬めで中身はしっとり。

ばっちり、私たちが求めていたチーズ!マルメラーダの甘さと、ちょっとの酸味にぴったり。


Ameixia(すもも)とかかれてい書かれていたけど消えちゃった

こちらは、友人のリタからもらった、お母さんお手製のすももジャム。しっかり甘くて、これもチーズに合う!

マルメラーダよりも柔らかい、すももジャム。

そしてワインはこちら。


Quinta do Monte d'Oiroのロゼ。

先日お邪魔した、Quinta do Monte d'Oiroで購入した、ソフィーもお気に入りのこちらのオーガニックワイン(写真は2022年のワインです)。

ミネラル感がしっかりあって、後味がほんのり海の塩の香り。さっぱり飲みやすくて、でも深みがある、なんとも美味しいロゼワイン。

ブドウの種類はシラー100パーセント。

10ユーロくらい。


うすいピンク色がきれい。いい加減ワイングラス買わないと、、、

いつも3ユーロ以下でワインを購入している私たちにとって、ちょっといいお値段のワイン。

日本人的感覚の私たちにとって、お値段の3倍以上の美味しさのワインでした。

10ユーロ以上出すと、間違いなくめちゃくちゃ美味しいワインが味わえる国、ポルトガルです。

とても上品なピンク色。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?