見出し画像

40代以上の女性がパートナーを求める理由

ことは中年男性編集者の素朴な疑問から始まった

年明けが明けてすぐの頃だった。会員限定雑誌の中年編集者と企画についてメールのやり取りをした際に、「生物学的に妊娠が不可能となった40代女性が、パートナーを探している理由は何ですか?」という問いに、かなり驚いた。まるで40代以上の女性は“恋愛や結婚から遠ざかる存在”つまり、女として終わっているとでも言わんばかり。
男女関係を「生殖行為」を軸に捉える男性編集者の“昭和のオジサン”感覚にドン引きしたものの、冷静に考えてみると、おそらく40代以上の女性の本音を知らないからだと思い直した。
そこで「女性も男性と同じですよ。40代以上の男性が恋をしたり、パートナーを求めるのと、まったく変わりはないです」と答え、そして次の言葉で締めくくった。
「男も女も、みんな孤独ですから」

男も女も、みんな孤独だから恋をする

 一人で生きていることに限界を感じたり、相手を激しく求めたり、しがらみから解放されたいなどなど、恋する理由は男も女も変わりはない。ただ中には中年編集者のように、「40代以上の女性は女として終わっている」と思い込み、そのためその年代の女性たちがパートナーを求めることが不思議でならない人たちが一定数いるのだろう。
一方、男性といえば、60代以上の男性が若い女性をオレ様感覚で求めている姿を「みっともない」という蔑んだ見方はほぼゼロに近く、「いつまでも女を求めるのはオスとしてすごい」とリスペクトするなど、擁護する男性は少なくない。
やっぱり男は自分に都合の良いように考えたいものなのね。でも「知らない」ことは決して良いことではないはず。
だからこそ、と再び思い直す。40代以上の女性がパートナーを求める理由を、男性にもちゃんとわかってほしいですね。


出産の重圧から解放された女性のパートナー探し

 40代以降のパートナー探しで顕著なのは「子供を出産する」という重圧から解放されることだと思う。
もちろん40代で出産して母親になる女性もいるけど、その多くは不妊治療による出産。国の不妊治療の助成金が43歳までと制限があるためか、40代以上の女性の多くは「パートナーと共に生きていく」という結婚観が子供のいる女性よりも明確になっているような気がする。
そのため「パートナーとはこうあるべき」という規制の関係ではなく、互いの関係を気遣いながら、共に生きていくことを目指している。とても柔軟な関係でしょうね。

 都内でデザイン会社を経営する末松ミチルさん(仮名・48歳)は3年前からいきつけのバーで知り合った5歳年上の一般企業の会社員と交際している。コロナの前年に独立して外注のスタッフ2人を雇っていたミチルさんだったが、コロナでクライアントが激減し、補助金などで経営を立て直しながらSNSを使って新しい顧客の開拓にいそしんだ。その甲斐があって、やっと会社が赤字から黒字決済になったそうです。
「付き合ってすぐに結婚したいねと話していました。でも彼もプロジェクトチームのリーダーを任されて、多忙になったんです。二人とも忙しいので、結婚したらすれ違いになるということが予想されました。そこで二人とも仕事が一段落した時に、結婚しようと話し合ったんです。『今じゃないよね』と確認し合っています」

 男性はバツイチ、子供がいない。ミチルさんは過去に結婚まで考えた相手がいたが、縁がなく独身で仕事に頑張ってきた。これまでの人生から学んだ教訓が『今じゃないよね』という答えを導き出している。

親権を元夫に取られた女性の次のパートナー探し

 PR会社に勤務の川辺美香子さん(仮名・53歳)は、7年前の離婚の苦い教訓から「次のパートナーとは目的をもって一緒に一つのことを成し遂げたい」と願うようになった。
美香子さんは夫が育児に非協力的だったため、子供が5歳までワンオペで育ててきたが、小学生になった頃から役職となって、帰宅も遅くなった。子供の面倒は夫の母親が引き受けてくれたので安心していたが、子供が7歳になる前に夫から離婚届を出された。夫が義母と結託して親権を取られたという。
「悔しかったですね。でも振り返ってみると、私と元夫に間にコミュニケーションがほとんどなかった。夫婦で一緒に子供を育てるというチームワークが欠如していました」

 アラフィフになった美香子さんに次のパートナーと共に子供を作るという選択は考えられなかった。そこで趣味が一緒もいいけど、目標が一致の相手が美香子さんに必要だった。
「50歳を過ぎると、焦りが募りましたね。でもこれで最後の婚活と気合を入れて、ネットの結婚相談所に登録したんです。そこに彼がいたんです。」
5歳年下の海外赴任中のメーカー勤務の男性と趣味が同じで、価値観も似ていた。男性も美香子さんと同じような辛苦を味わってきたことも分かって、理解し合うようになった二人は婚約したという
「私たちの第二の人生をスタートするのに相応しいのは、一緒に二人の理想の家を建てること。意見が一致しました」
婚約中の美香子さんはとても幸せだ。若い世代と異なって遠距離恋愛や婚約も苦にならないのは、二人の関係が物理的な距離の問題ではなく、心が通い合っているかどうかをお互いに確認し合うことで愛情が深まっているのだろう。

男性の子供に反対された交際を、彩りのある関係に昇華させる方法とは?

 社長秘書だった独身の間宮桜子さん(仮名・59歳)は、知人の紹介で知り合った不動産経営者・渡辺さん(仮名・65歳)と事実婚だ。現在はお互いの家の行き来している。
渡辺さんは10年前に妻と死別し、その後は仕事に専念していたが、5年前に別の女性と再婚が決まった。だが一人暮らしで独身の次女が渡辺さんの生命保険書を持ち出すなど、結婚に反対したため破局したという。
「共通のお友達のお祝い事の会で、初対面の彼から再婚を反対された娘さんのことを聞いたときは、ご家族のことで苦労なさっていると同情したんです。まさか付き合うことになるなんて」
 二人の気持ちを大切にしていきたいと確認した二人は、婚姻届けを出さない選択をした。渡辺さんは桜子さんに生前分与を提案しているが、桜子さんは「成り行きで良い」と言う。桜子さんも自分のマンションを持っている。
経済的に自立しているからだろう。お金ではなく心で繋がっていたいと願っている。

40代以上の女性の愛情は柔軟性に富む

3人の事例からわかるのは、相手にも自分にも「こうあるべき」という関係はない。「相手の幸せが自分の幸せ」と自然に思えるようになっていることだ。
若い頃は「自分が」「私が」と自己顕示欲と独占欲のなすがままに、相手を縛り付けることがあったかもしれない。
でも40代以降のパートナーは「私も、そしてあなたも共に幸せに生きていくこと」というあふれ出る愛情が、二人のこれからの人生を決定づけることは言うアでもない。


会員誌に掲載された「40代以上の女性のパートナー探し」。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?