マガジンのカバー画像

日記

271
運営しているクリエイター

2019年1月の記事一覧

1/29 定期試験

みなさん、こんばんは。みやまです。いかがお過ごしでしょうか。私は現在、試験とレポートに追われています。

大学の定期試験には様々な方法がありますが、最も用いられているのが試験とレポートだと思います。試験はだいたい1週間の試験期間内に行い、レポートも試験期間内に提出する、というのが一般的でしょうか。

そして今期、私が受講した講義のほとんどが試験だったので、私は現在試験勉強に追われているのです

もっとみる

1/19 とにかくのんびりする日

 みなさん、こんばんは。みやまです。いかがお過ごしでしょうか。私はいろんな事情が重なり、今日明日の予定がなくなりました。うれしいです。大学では来週から2月上旬にかけてテスト&課題ラッシュがつづくので、今のうちに英気を養いたいと思います。

 さて。2連休1日目の今日は、とにかくのんびりしました。10時ごろ起床して、ラーメン屋さんに行って山椒の効いたラーメンを食べ、すこしお昼寝をする。まさに「のんび

もっとみる

1/11 宿題をやるタイミング

みなさん、こんばんは。みやまです。ここ数日一段と寒くなりましたね。

前回noteを投稿したのが1月6日で、今日は1月11日。「あちゃあ」という感じです。少し期間が開いてしまいました。日記に書きたいことはたくさんあったのですが、大学の宿題もたくさんあったため、noteを書くことができなかったのです。無念。

思えば、小学生の頃からずっと宿題に追われていた気がします。みなさんは、夏休みの宿題をどのタ

もっとみる

1/6  20歳の1日目

みなさん、こんばんは。みやまです。本日1月6日をもちまして、私は20歳になりました。

20歳になって感じたのは、「ずっと自分のまま」ということです。幼い頃は、20歳はしっかりした「大人」であるというイメージを抱いていました。しかし、20歳になってもシャボン玉は好きだし、教育テレビを見るし、チョコレートはおいしい。くだらないことで悩むし、どうしようもなくむしゃくしゃする日もある。「子ども」「大人」

もっとみる

1/5  年末年始とアルバイト

みなさん、こんばんは。みやまです。とうとう2019年に突入しましたね。今年もどうぞよろしくお願いします。

さて。みなさんは、2019年のお正月をいかがお過ごしでしょうか。私は年末年始をひたすらにのんびりして過ごしました。いろんな美味しいものも食べました。年越しそばやお雑煮、もちなどなど。場面に応じた食べ物を食べるのは、なんだか楽しかったです。

しかし。年末年始のんびり過ごした分、そのあとのアル

もっとみる