年末なので今年のこと、来年のこと。

手帳を買った。

使い方が記された、ミニ冊子付きだ。

バーコードを読み込むと手帳の説明動画が観られるサービスまである。つくり手の意気込みを感じるじゃないか。

月の予定の書き込みスペースが狭いので、また新しい手帳を買うことになる可能性もあるが、今のところは気に入っている。

年末は予定があまりないからね。

それに月の予定は、アプリ管理が向いている。

ということで……

2019年の振りかえり

●仕事について

取材案件が急激に増えた年だった。しかし時間管理がうまくいかず、反省点も多いなあ。動画シナリオの仕事などもあり、しあわせでした。来年もまたやっていけたらいいな。

●小説について

長編小説に着手できたのはいいけれど、短編の本数が少なすぎるし、応募もほぼしていないので小説においては透過した年になってしまったかも。でも好きなキャラに出逢えて良かった。

●その他について

後半は、ミュージカルのお陰で多少褒めてあげられる部分も生まれた。まあ全体的に健康で元気に過ごせたので、あっぱれな年といえるかな。

生きてるだけで、すばらしいからね。

来年はこんな年になるといいな 

小説をたくさん書き、私を信じてくれているクライアント様をより大事にできる年にしたい(クライアント様を大事にするということは、その先のユーザーを考えるということ。いい記事や文章を書くために丁寧にお仕事するということ)

そのために時間管理が必要なので、新しい手帳とアプリと仲良くしつつやっていきたいな。

小説に関しては自分でノルマを課してやっていくよ。ふふふ。

2020年もよろしくなのだ!

なぜか、心が穏やかだ。とてもとても。

仕事に対しても、いろいろな反省が多かったぶん、もう少しがんばれる気がしている。そして何より、みなさまへの感謝が強い。noteの方々や、SNSをはじめ仕事で知り合った方々、リアルでの知人・友人、もちろん家族。すべてに支えられた1年だった。

だからってわけじゃないけれど、「2020年も、どうぞ仲良くしてください。今後ともよろしくお願いします!」。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?