見出し画像

【エッセイ】会津でAwe体験@尾瀬沼 2023.8.8

Awe体験とは大自然の前で圧倒される体験をいいます。Awe体験をすることで心身にポジティブな影響があるのです。このエッセイは、私のAwe体験を巡るものです。

こんにちは。ずーっと前から尾瀬に行く計画を立ててました。

でも、1週間前から天気予報を見てきたのですが、尾瀬の天気はあんまり良くない。雨に降られて尾瀬を歩くのはやはり嫌です。

ところが、前日になったら尾瀬の天気予報が良くなりました!やったー、と言わんばかりに尾瀬行きを決めたわけです。

朝、5時起きで朝食を食べ、車で福島県側の尾瀬の入り口がある檜枝岐村に向かいます。私の住む街から3時間のドライブです。途中、南会津町のコンビニで休憩しました。

そして檜枝岐村に到着。檜枝岐村にはミニ尾瀬公園というのがあり、そのあたりで少し休憩。

檜枝岐村から尾瀬の方面を眺めます。これだけでAwe体験になりますね。

檜枝岐村がナチュラリストの憧れなのも納得できる訳です。季節は夏でも、ここは涼しいですね。

ここから尾瀬の入り口がある御池に向かいます。

ぶーんとドライブして、御池に到着。

御池。

ここで有料駐車場に車を停めて、バスに乗り換えて登山口がある沼山峠まで行きます。

尾瀬は自然保護発祥の地。尾瀬バスは電気自動車です。

この尾瀬バスに20分ぐらい乗って沼山峠に移動します。例年だとバスは満員御礼なんだけど、今年は私ひとりしか乗ってない。何だろうなと思うわけです。

途中、尾瀬バスにはこんな嬉しいサービスがあるんです。

 尾瀬バスから眺めるブナの原生林。

ブナの原生林が見渡せるところに来たとき、尾瀬バスが停車してくれるのです。私も運転手さんに『写真を撮るので待っててください』と言ったら、運転手さんも『いいですよ、いいですよー』と言ってくれました。ブナの原生林を上から眺められる場所も珍しいらしいです。これはかなりのAwe体験スポットですね。

そして、尾瀬バスに揺られ20分。沼山峠に到着しました。

沼山峠の休憩所。昔は売店だったんだけど、売店はやめてしまったらしい。

沼山峠入り口で尾瀬バスから下車し、いよいよ沼山峠の山道を歩いて尾瀬沼を目指します。ここまで来るとかなり涼しいですね。天気もいいです。来て良かった。

 沼山峠入り口から尾瀬沼まで続く木道。

沼山峠入り口から尾瀬沼まで木道を1時間ぐらい歩きます。尾瀬というと湿原が素晴らしいイメージがありますが、この木道から眺める景色もAwe体験には最高でした。

沼山峠の木道から見上げた空。

私もAwe体験を楽しみながら木道を歩きます。やはり、今年は木道ですれ違う人も少ない感じです。

木道でもAwe体験が楽しめる。広い尾瀬に出たら、どんなに素晴らしいだろうと胸をわくわくさせる。

登り坂が終わると、尾瀬沼が見える場所があります。そこからは下り坂なので楽に進めました。

そして視界が開ける場所に出ました。

沼山峠を下り終えると、いよいよ尾瀬の大江湿原です。

 沼山峠から尾瀬の大江湿原に出ました。森の中から視界が開ける場所に出た瞬間が、最高のAwe体験になるのです。とても感動的です。

 大江湿原の木道をてくてく歩きます。8月ですが、まだワタスゲの姿も見えます。ニッコウキスゲは見当たらないですね。


木道をてくてく歩く。

 木道を歩いていると高原の風が本当に気持ちいい。悩みや不安も風が洗い流してくれる。そんな魅力があります。

さらに木道を歩くと燧ヶ岳が見えました。

大江湿原から眺める燧ヶ岳。

ここも絶好のAwe体験スポットですね。私もしばらくAwe体験を楽しみました。人はなぜ尾瀬を目指すのか?それはAwe体験をするためだと言っても過言ではないのです。

さらに木道を歩くと尾瀬沼と三本カラ松が見えてきました。

尾瀬沼と三本カラ松。

そこから、まもなくすると尾瀬沼ビジターセンターがあります。

尾瀬沼ビジターセンター。建物が新しくなりました。

尾瀬沼のほとりには売店もあります。ちょっと立ち寄って、尾瀬銘菓を買って食べました。美味しかったです。商品開発にも力を入れているんですね。

尾瀬沼のほとりにある売店。

そして、尾瀬沼のほとりにある長蔵小屋へ移動。目的は湧き水です。

長蔵小屋の前にある湧き水。冷えていて最高に美味しい。

この湧き水が尾瀬沼に来るときの楽しみでもあります。疲れた体が蘇るような魅力のある湧き水です。尾瀬の大自然の中に湧く水を飲むなんで、ここに来ないとできない贅沢です。

さて、そろそろお昼です。尾瀬沼にはお昼の楽しみがあります。長蔵小屋から20分ほど移動します。

そして着きました!地図で見ると三平下という場所のようですが、ここのお食事が美味しくて楽しみにしています。以前、秋に来たときはやってなくて、たぶん夏しかやってないようです。

三平下の山小屋。お昼どきにお客さんが集まってました。

それで私が注文したのがこれ。

ココナッツチキンカレー。

これだけ山奥で、こんな本格的な美味しいカレーが食べれるのは感動です。メニューはカレーだけでしたが、カレーも5種類ぐらいあったと思いました。あとソフトクリームもやってるようでした。

お腹も満たされたことだし、今日のメインのAwe体験スポットに移動することにしました。この山小屋からすぐそこ。


三平下の山小屋の近く。尾瀬沼と燧ヶ岳が眺められる。

この尾瀬沼と燧ヶ岳を眺められる場所が、私の尾瀬沼のAwe体験スポット・ベストワンなのです。

眺めもいいし、風も気持ちいいし、しばらくAwe体験を楽しみました。Awe体験をしていると、人も自然の一部であることを思い出させてくれます。この気持ちは街に持ち帰りたいです。

そして14時ごろになりました。名残惜しいですが、少し早いですがそろそろ帰る時間です。檜枝岐村の温泉に入りたかったのです。

実は帰るときに天気が悪くなってきたのです。尾瀬沼から沼山峠に入ったとき、少し雨も降ってきました。心配でしたが、何とか御池行きのバスに乗れました。

今回の尾瀬を巡るAwe体験の旅はこれで終わります。

尾瀬沼でも、これだけ素晴らしいAwe体験ができるのです。尾瀬ヶ原まで行ったら、どれだけ素晴らしいAwe体験ができるだろうと想像するとわくわくします。

私も将来的には尾瀬ヶ原まで行きたいですね。それを目標に山歩きの経験を積みたいと思いました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?