見出し画像

弊社サイト、ウェビナーからnoteにお越しの皆様へ

note「クラウド・シップ_NBC」にお越し頂き、有難うございます。NBCコンサルタンツではクラウド人事評価「クラウド・シップ」の情報発信を当noteで行っております。

弊社メルマガ、ウェビナー、セミナーなどお客様との様々な接点で当サイトのご案内しており、そちらからお越し頂き下記のような方は、最初にこちらをお読み頂けると幸いです。情報収集の一環としてnoteをお楽しみ頂けるように、お伝えしていきます。

①noteを初めて知った
noteを知っているがアカウントはない
noteのアカウントは持っているが滅多に開かない


noteとは?

noteは会員登録数260万人、2020年5月の月間アクティブユーザーが6300万を超え、広告枠がない代わりに、記事を有料で販売ができ、サークルなどで特定の会員だけが見られるコンテンツや、ファンとの交流ができるブログのプラットフォームです。

日経クロストレンドに詳しい考察がありますのでリンクをご案内致します。

noteを始めるには?

noteは「自らを表現する」だけではなく、「興味のある情報を収集する」ことにも役立ちますし、「気になるクリエーターを応援」したりもできます。今回は弊社の各接点からご覧になられている方に向けた記事ですので「興味のある情報を収集する」に絞ってご案内致します。

noteを始めて記事を見たりするだけなら「会員登録」でOKで、自分も記事を描きたい、読んだ記事を関心ある分野ごとにまとめたい方は「noteID」でマイページを作る必要があります。

noteIDでマイページを作るとできることが広がります。

①記事の投稿・販売
②記事にスキだけではなくコメントもできる
③マガジンを作成して気になる記事をまとめる
④自分のプロフィールの設定ができる
⑤記事の簡単なアクセス解析ができる(ビュー数、スキなど)

noteは書くだけではなく、気軽に調べる、読むだけでも使えます。これまでは書店で有名な経営者、専門家、作家の書籍を購入していたのが、現場での活きた情報を持った人たち、クリエイターの記事を読めるので、情報収集のあり方、知識のつけ方も変わってきたなという感じがあります。

入り口は弊社の各種メディアからという方もいらっしゃるかと思いますが、ビジネスにプライベートに、またちょっとしたスキマ時間にnoteを活用されてはいかがでしょうか?

クラウド・シップのページでおススメする記事

弊社のクラウド人事評価サービス、クラウド・シップに関する記事が主で、人事や経営に関することについても時折、お伝えしてまいります。

「クラウド人事評価選びのコツや費用対効果」の話題が気になる方は、下記の記事が関連する内容です。ご覧になって頂けると幸いです。

「クラウド人事で何が変わるの?」が気になる方は、下記の記事が関連する内容です。ご覧になって頂けると幸いです。


「ジョブ型人事 × メンバーシップ型人事」の話題が気になる方は、下記の記事が関連する内容です。ご覧になって頂けると幸いです。


「Withコロナ時代のチームマネジメント、人事評価」の話題が気になる方は、下記の記事が関連する内容です。ご覧になって頂けると幸いです。

これからも週1回~週2回くらいのペースで記事をアップしてまいりますので、引き続きご覧になって頂いたり、フォローやシェアをして頂けると幸いです。

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?