妊婦社員と帰路音楽

通勤途中、とくに帰路の電車の中。さらに言えばわりと残業して20時-21時に乗る電車の中。
イヤホンつけて音楽聞くことにしている。それは音楽を聞きたいというよりも、賑やかすぎる電車内から遠ざかりたいから。

はやく一人になりたいから。

音楽を聞いて帰る、ことに違いはないけど外からの情報を遮断できさえすればなんだっていい。音漏れさせて音楽聞いてしまう人って実はこういう気持ちが強いんかもね。
だから静かなバラードなんかは帰路では聞かない。ジャカジャカ鳴ってる軽快なバウンドサウンドに守ってもらってる。
そうすることで私は気持ちが楽になる。一人になれたような気持ちになれる。

今日、職場の方が通勤途中に容態が悪くなってなんとか職場にたどり着いたものの救急車で運ばれるという事態が起きた。
年末には産休に入る予定の方だった。 
昨日まで元気にされていたので、妊娠中であるとはいえ驚いた。けど。

産休って短すぎない?

その方は今月に入ったあたりから体調不良で遅刻されるときもあった。そこはフレックスタイム制導入の会社で良かったなあ〜と。遅刻しても目立たないし、そのぶん残ればそもそも遅刻にならないので遅刻を気持ち的に選択しやすい

だけど、いくら遅刻が調整できたって出産予定日の直前ほぼ1ヶ月前からしか休めない。それは個人で調整できない。

つわりや体調不良はもっと前からあるというのに。ちょっと短すぎない?せめて時短勤務が産前から使えたらよくない?
10時15時とかだったら満員電車に乗らなくても済むし。

この倒れてしまった方は昨日も、強制的に19:30まで勤務させられている状況だった。(ここの部署は18:00の定時を過ぎても19:30まで残業で遅くまで対応する遅番を全員で週2-3回ずつ回している)
妊娠中の方も遅番にする必要はあったんだろうか。時短どころではない。

なんか配慮ないよなあ。産前に時短勤務が無いことは制度上の問題だからどうしようもないけど、遅番(強制残業当番)シフトを組まないように本人と相談することはできる。考え方の、配慮の問題じゃないの?

産前に時短勤務する世の中、産休がもっと長くなる世の中、そんな世界にしたいよな〜とジャカジャカ鳴らして周りの乗客からひきこもってるいちキーパンチャーの私がおもう。

#産休 #時短 #フレックスタイム制 #強制残業 #妊婦 #産前時短 #産休の短さ #電車通勤 #帰路 #音楽 #ひきこもり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?