ねごと

NPO→スタートアップ→PEファンド 寝言くらいの気軽さで発信しています。#Z世代

ねごと

NPO→スタートアップ→PEファンド 寝言くらいの気軽さで発信しています。#Z世代

最近の記事

僕のおばあちゃんは差別主義者

おばあちゃんとの思いで ねごとです。 小さいころから祖父母の家に行くのが好きだった。祖父母の家は実家から車で30分程の距離にあり、森や川に囲まれた田舎町にある。遊びに行くと当時流行していた遊戯王カードのパックを買って貰えるので、週末の度に両親に懇願し連れて行ってもらった。 遊戯王カードを買って貰った後は、祖父母とは遊ばない。3つ上の兄と近くの田んぼで魚を捕まえ、公園で野球やサッカーをして終日を過ごすのである。 今振り返ってみると、もう少し祖父母と遊べば良かったと思うの

    • プラグマティズムを考えよう

      眠すぎる漢文の授業ねごとです。 高校時代、漢文の授業で起きていた記憶が全くない。 将来使えるビジョンが全く沸かないし、何の為に勉強しているのかが意味不明。 日本語の成り立ちや由来として勉強するのであれば、そういう建付けで授業の構成を作ればいいし、中国思想への理解ということであれば、翻訳版の現代文で勉強すれば良い。とにかく、中途半端で何の役に立つのかわからず、日本教育に対する最大限の抵抗として、漢文の授業は全て寝ていた。 誤解しないで頂きたい。決して怠慢ではなく、日本の将来の

      • 能のメガネで見てみよう

        芸術鑑賞ねごとです。 藝術の秋ですね。 小さいころから母親に美術館や博物館に連れていかれることがよくありました。私を文化人に育てる英才教育としてではなく、ただただ母親の趣味として。大学生くらいになると自分でも興味を持ち始めて、少し勉強してみたり、逆に母親を誘って美術館に行くようになりました。興味を持ち始めてから気が付いたのですが、 西洋芸術が全く理解できない! キリスト教の価値観とか、神話とか。勉強することによって背景を理解できるようにはなるものの、一向に感情移入ができな

        • 七進法で考えよう

          暗号遊びねごとです。 小学生の頃、授業中の手紙回しが大好きでした。詳しい内容は覚えていないですが、黒板の文字を写す振りをしながら一生懸命手紙を書いていたのを覚えています。悪いことをしているという背徳感がたまらなく好きだった。 手紙回しにも飽きてくると、次はその手紙の暗号化が流行りだした。 五十音表の行と列に数字を当てはめて、「あ」であれば「11」、「つ」であれば「43」といった具合に、十の位を列に、一の位を行に変換し文書を書くという極めて単純な暗号でした。文章の読み書き

        僕のおばあちゃんは差別主義者

          日本の金利について考えよう

          足掛け5年ねごとです。 noteを使って自分の考えを整理しつ発信していきたいなと思うこと早5年。 「まずは、コンセプトを考えなければ、、、、」「最初の1作目は大作に仕上げなければ、、、」と考え挫折を繰り返していたので、あえて初作は誰も興味ないだろうテーマでラフに書きました。 捻くれ過ぎか。 筆が重い性分なので、自分に対する期待値を下げるためにも「ねごと」という名前にしています。 寝言なので多少の論理の飛躍や参照ミスは許して下さい。 では、本編! 日本が金利5%にするの

          日本の金利について考えよう