見出し画像

"レトロゲーム”化するゲーム文化。


ガッデム!!(テリーのダメージボイス風に)なんてこった!3DSのスライドパッドのゴムがはじけてしまった!!ぼくは物持ちのいい方ですが流石に6年使っていると劣化もするものですね。手入れとかしなかったからなぁ・・・。いまだに故障などもなく3DSの丈夫さにはびっくりですけどね!


思えばこの3DSは初代から延々とデータをお引越しさせたご長寿3DS。何代目かは忘れましたが5.6台は引き継いでいます。大体1年に一回ほど本体を変え、それゆえコッテリと愛情を注いで一緒に過ごして来ました。


彼に変えた時期3DS自体もう終盤。リリースされたのが2016年、モデルはぼくが大好きなペカチュウ(ピカチュウ)カラー。レモンイエローが爽やかな印象を与えるかわいいグラフィックをしています。


ペカカラーにしてから3DSは転生することなくそのまま使い続け、こんにちまで大きな故障もなく快適に動いてくれてました。が、異変は突如現れました。どうにもこうにも「マリオができない!」あまりにもミスするので、おかしい!オレそんなに下手になってしまったのか!?とそんなの認めない!ZETTAIMITOMERARENAI!!

スライドパッドがあまりにもツルツル滑るので、ついつい力任せにググッと気合いを入れてしまったがためスライドパッドのゴムがぐりっと切れてしまったのです。スライドパッド自体は動くものの、イマイチ小さく感じてしまうのでどうにもやりにくいのです。

そこでパッドのゴム探しの旅に出ました。
ネット?ノンノン。まずは足で探してから。
じゃないと思わぬ出費に。アナログの方法は意外と安く手に入ったりするのです。


いつもお世話になっているご近所のゲームショップを覗いていてもすでに”レトロゲーム”の商品棚に飾られてる3DS。

・・・レトロゲームか・・・。
ってええ!?3DSってレトロゲームなの!?


ファミコンやスーパーファミコンならわかるけど3DSは流石にないやろ・・・なんて移り変わりの早い世の中なのだろうか・・・。

レトロゲームってイマイチ線引きがわかりませんよね。確かにファミコンやらPCエンジンなどならイメージしやすい。でも今のゲームの系譜が直接感じられる3DSやらPS4あたりまでもが”レトロゲーム”として扱われるのはなんかイメージが合わない・・・。まだまだ遊びきれていないソフトがたくさんあるのに。

ゲームショップ側からしたら最新ゲームのパッケージ版は毎日ドンドン追加され、限りある商品棚を”新商品”で埋めたい気持ちもよくわかります。

レトロゲームブームで需要があるといっても、すでに過去の作品。ある程度お客さんの層は限られていますよね。特にパッケージ版しか手にできないゲームは場所もとります。なので素早く売って捌いていきたいのでしょう。


そこで”レトロゲーム”と銘打ってしまえばレトロゲームのお客さんを取り込めるのでお店側としても理にかなっているそう。お店の人に「3DSってレトロゲームなの?売れるの?」と聞くとやっぱり売り上げがいいみたいです。”レトロゲーム”という響き自体に「プレミアム」な感じがするらしいので、多少お値段をつけても買い手がつくそうな。

事実アマゾンなどで3DS本体を検索すると3万円を超えるものもございます。
生産自体すでに終了してしまっているので、致し方ないのですがなんとも言えない気分になってしまいますね。元値は新品で15000円だったはず。2倍か・・・。これでは”レトロゲーム”の3DSをはじめてみたいこれからの若い子が手が出せないですよね。悲しみ。


ここから先は

147字

¥ 300

この記事が参加している募集

心に残ったゲーム

サポートいただけるなんて奇跡が起きるのかは存じ上げていませんでしたが、その奇跡がまさかまさかに起きました!これからありがたくゲームのオトモ代(コーヒーとかお茶)いただけると大変喜びます。サポート設定ってあなどれないぜ…。