見出し画像

炎上狙い投稿、バズに群がる空っぽなリプライ、情報ノイズを遮断しよう ~旧Twitter(X)を拡張機能でスッキリさせた話~

インプレゾンビ、承認欲求おばけ、粗悪な商品の広告…最近のX(旧Twitter)の汚染がひどい。旧Twitter(X)の相次ぐ改悪(昔も酷かったがWebAPIによるサードパーティーのクライアントがあるだけましだった)にウンザリしている人は多いと思う。

日本でXをメインに使うユーザーは多い。企業の新サービスなどでも、X経由が一次情報になるトレンドも多い。あまりX使いたくないが、一次情報は効率よく獲得したいという矛盾。

そんなワガママを叶えるべく、Chrome拡張機能入れまくって試行錯誤していたら、いい感じにできたので本記事ではその中でも安定して使い続けているものを幾つかピックアップして紹介したい。

現在は複数の拡張機能を組み合わせて使うことで、Xがテキストベースの掲示板のような状態で閲覧できるようになっている。画像も折り畳み表示され、プロモーションは自分がフォローした企業アカウント以外は表示されない。素晴らしい。

企業がサイト運営する以上、収益化は当然だ。しかし、不必要に人の心を煽ったり、プロパガンダやヘイトそしてスパムが横行するのを野放しにするXの今の体制には疑問がある。

そもそも、このような拡張機能の導入なしで利用できるようサービス改善を願う。

(追記)閲覧や編集中に更新かかる場合

最近のXはユーザーが何していようと画面更新を優先する
返信中とかでも更新かかる

困ってる人はアクセシビリティの「動きを減らす」を有効にしよう。描画更新が激減して情報が吹っ飛ぶ確率が減る

選定基準

  • Chrome拡張機能の公式サイトからダウンロードできること

  • インストール後、拡張機能の管理画面で警告やエラーが出なかったもの

  • 日本語対応ないしは比較的簡単な英文で設定が容易だったもの

  • 実際に半日程度使って支障を感じなかったもの

Chrome拡張機能の導入は自己責任で!

  1. 紹介する拡張機能はPC版Chrome(Windows10)での導入結果に基づく。EdgeやBraveなどで使えるものもあるが本記事では特に説明しない。

  2. それぞれの拡張機能の評価・説明は2024/3/29時点のWindows10環境のものだ。他OSや将来性を保証するものではないこと、XでBANなどの措置がとられる可能性がありうることも留意いただきたい。

  3. いずれもPC版である。スマホ版Chromeは拡張機能がないため使えない。ただし、一部拡張機能はiPhone版Safari拡張が出ている。

iPad/iPhoneで平和にTwitter

Control Panel for Twitter は iPhone/iPad版safari拡張機能もでている。全くないよりはマシかもしれない。ただしSafari拡張機能なのでブラウザで閲覧するのが構わないというユーザー限定となる。

有料アプリ。
SafariでX閲覧時のみ有効となる。インストール後、Safari拡張機能画面から権限の許可が必要ではあるが、買い切りで使える。

Xに課金せずにiPhone/iPadでスパム広告や鬱陶しい興味のないオススメを遮断でき、拡散目的の空虚なリツィートなどのも一発でフィルタ排除できる。


Control Panel for Twitter

オススメ度:★★★★★
概要:ホームを非表示にしたり、おすすめアルゴリズムを無効化できる。この拡張機能だけでもかなり広範囲にわたってタイムラインが改善ができる。

設定画面の日本語可も行き届いている。
承認欲求オバケが見たら倒れそうな強力なフィルタ機能満載だ。

Twitter Stress Reduction

オススメ度:★★★★★
概要:正規表現でキーワードやアカウントを狙い撃ちで遮断できる。
他の拡張では防ぎきれないノイズはほぼこの拡張で潰せる。

非常に強力なフィルタ機能だが、正規表現で記述する必要がある。
ちゃんと「記述例」があるので、正規表現が全く分からなくても記述例を参考にすれば十分に使えるはずだ。

この画像をXに貼って紹介しようとしたところエラーになった。
X側で拡散防止の仕組みがあるのかもしれない。何ということだ!笑
スパムアカウントや外国語で日本コミュニティを荒らす迷惑系アカウントも一網打尽だ。
充実したフィルタ機能は好みで設定できる。
そもそも運営が無用な改悪しなければ導入する必要はないのだが仕方ない。

Twitter Stress Reductionはオープンソース開発で公式サイトもある


Twitter UI Customizer

オススメ度:★★☆☆☆
概要:細かい画面のカスタマイズができる
細かい色のカスタマイズなどできるが、他のツールと重複する機能も多い。他の拡張機能が好きになれなかった時に検討すると良いかも知れない。

細かく設定できるが設定画面がごちゃごちゃしており筆者は使っていない。

おだやかTwitter

オススメ度:★★★★☆
概要:いいね!などの数を非表示にし、煽りに翻弄されない画面にできる。ただしノイズ投稿をフィルタするような機能はないので、画面カスタマイズ系と割り切って使おう。

スパムや迷惑投稿を防ぐ機能はないが、もっとシンプルな画面で見たいのに、という局面では有用だ。ただし、そもそも、いいねなどの機能が邪魔な場合は "Control Panel for Twitter"で一括非表示できる。

VeriBlock on Twitter : 認証アカウントの表示を制御

オススメ度:★☆☆☆☆
もともと、災害時などにスパムが本当に必要な投稿を阻害していると感じて制作されたようだ。他のツールと違い遮断機能は控え目だ。

標準機能ではフィルタ機能オフになっておりオンにしてもあまり防ぎきれていない。

ただし、シンプルでことから、積極的にフィルタ機能使いたくない・・・という方には良いかも知れない。


機能はシンプルでオンオフぐらしかない。
そして本来の目的であるノイズフィルタとしては最弱の部類だ。

このツールの制作者は普段はジョークアプリなどを作られている。そうした作者の人柄が好きならアリかもしれない。

拡張機能導入して分かる事

本記事に紹介している拡張機能群を入れると気づくと思うが、実は、現在のXは実際のフォロワー数の新規投稿をあまり拾ってこない。僅かな新着投稿にノイズで不要な「おすすめ」だの広告だのを公式がわざわざ付け足してぐちゃぐちゃにして表示しているのだ。

自分が見たいフォロワーの記事が見えたり見えなかったりするから、ユーザーは「くじ引き」でアタリを引こうとしているかのごとく、欠陥状態のタイムラインを頑張ってみているのが現実である。

人の時間は有限である。どんなにお金や才能があっても、全ての人は1日24時間しかない。人生でSNSなどの使える時間は限られている。紙媒体や電波媒体のメディアが失墜した。世捨て人にでもならない限り、現代社会で生きていく上で、インターネット経由での情報収集を止めるのは難しいだろう。

本来はインフラ同然なので、公的サービスとして然るべき是正が合って欲しいと願うばかりだが、個人ではせいぜい「無駄な情報を遮断」という自己防衛しかない。

本記事で紹介したような拡張機能で閲覧で奪われていた無駄な時間を短縮し、SNSより必要なことに多くの時間を誰もが費やせる環境になることを願ってやまない。

いただいたサポートは活動費に使わせていただきます