見出し画像

連休明けは毎年しんどい


シロヤシオ。
いつか庭を持つことがあったら植えたい。


5月の連休明けは大体、心身共に調子が下降気味で、
このまま波のひとつだと受け入れてしまうのもいいけれど、
春が勿体無い気がするので、少しだけ足掻く。
なるべくこれ以上は下がらないようにと
自分なりに数年やっていること。
書き出すことでまだやれることがあるぞと
自分を励ましたい。

・身体を温める
生姜紅茶を1日2、3杯は飲むようにしたり
湯船に浸かったり、湯たんぽを使ったり
北国はまだ風が冷たい時も多い。
油断してると足先や鼻の頭が冷たくなっている。
身体が冷えてるとネガティブ思考に
走りやすくなるので、要注意だ。
室内用の低温カイロを肩甲骨の間にある
風門に貼るのもよし。

・朝日を浴びる
心がしんどい時こそ朝日を浴びるのが1番だ。
セロトニンを作るために浴びまくろう。
いまは夜明けは4時くらいだから浴び放題だ。
カーテンを開ける。ただそれだけ。
1日1回外の風に当たれたら上出来だ。

・ご飯を食べる
調子が悪いとご飯を食べるのすら億劫になるが、
なるべく3食リズムを崩さないのは大切。
自分はお腹が空いていると判断をミスしやすいし、
イライラしやすくなるので、
料理をするのもとてもとてもしんどいが、
サラダに焼いた肉や魚をドンとのっければおーけー。
具沢山の味噌汁とご飯とぬか漬けでオーケー。
なるべくタンパク質と食物繊維、ビタミン多めを心がける。
インスタント食品も大好きだから食べたいけれど、
食べすぎると疲れが取れないので程々に。
最悪、ご飯だけ炊いておけばなんとかなる。
冷凍ご飯は未来の自分への貯金。無洗米ありがとう。

・あまり大きなことはしない
大体、毎年2月ごろから忙しく動き回っていて
3ヶ月経つんだから疲れて当然なのだと理解しておく。
淡々と粛々と焦らずやることをやろう。


ここからしばらく連休がないのが辛いところ…
淡々と粛々と乗り切ろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?