晴耕雨読人

北国で観葉植物やベランダー、 家庭菜園をやりたいヒト科に属する動物。 本を読むと心の空…

晴耕雨読人

北国で観葉植物やベランダー、 家庭菜園をやりたいヒト科に属する動物。 本を読むと心の空気の入れ替えをしてるようで好きです。 2022年は市民農園で野菜作りに挑戦します。 植物のことや、読書感想文など 徒然なるままに書いてみる。

マガジン

  • 2022年真夏のBBQ畑

    義実家の庭の一角を借りて畑をやることに…夏野菜でBBQできるのを目指し奮闘します。

  • 2022年市民農園編

    2022年市民農園に初挑戦の四苦八苦の記録。

  • 散文

    私の散文です。

最近の記事

  • 固定された記事

晴耕雨読人とは私のことだ!

名乗りです。 少し語尾強めに名乗ってみました… 何事にも初めはあるよなと自分を鼓舞しているだけです。 晴耕雨読が出来ているかと言われれば 出来てません。これからやりたいのです。 noteは初心者ですので、お手柔らかにお願いします。 北国で観葉植物やベランダー、 家庭菜園をやりたい気持ちのあるヒト科に属する動物です。 春は書くネタがたくさんあるのではと noteを始めてみました。 スキのお礼メッセージには おすすめ本とPOPのような文を書いてみました。 あってるの

    • 市民農園〜買い物ついでにサクッと寄る〜

      先週はダウンしていたので、畑に行くことができなかった。枯れたものがないか心配したが、みんな持ち堪えていた。 やっぱり地植えは強いな。 ばぁニラが瀕死状態だったが、水をやってきた。 もうすぐナス科の植え付けだから堪えてくれよ。 たぶん、ニラを植えたところにリン酸肥料とかをやると元気になるんだろうな。 リン酸肥料をしておいた玉ねぎやら長ネギは元気に育ってきている。 畑に何年も植えっぱなしにできればニラも丈夫に育つに違いないが、10月末には更地にしなければならない市民農園では、そ

      • 真夏のBBQ畑〜植え付け作業〜

        今朝、ミントの鉢を落として割ってしまった。 根詰まりであまり出てこなかったので、 ほぐそうかなと思ったら落としてしまった。 根をほぐしてみるとミントは微かに生き残ってるという風だったので、芽を違う鉢に植えようと思ったら風で飛んで行ってしまった…ミント…ごめん… 割れた鉢はオブジェみたいに畑に挿して後釜にパセリを植えておいた。 今日は ・マイクロトマト ・ミニトマト ・イエローアイコ ・アイコ ・トロナス ・枝豆 ・キュウリ ・ナスタチウム ・バジル ・パセリ ・オクラ の苗

        • 奇跡的にレシピが完成する日もある

          豚キムチを作るのが昔から苦手だった。 苦手というか…豚肉とキムチを炒めるだけなんだが、 豚肉とキムチの味が分裂している気がして 納得がいっていなかった。 醤油を足してみたりネギを足してみたりしても なんだかなぁ感は拭えず、 作るのは年1回あるかないかという料理だった。 しかし、豚キムチを作らなくても日々は回る。 レパートリーにあってもなくてもという感じだった。 先日、年1回の豚キムチを作る日があり、すりおろした生姜をたくさん入れてみた。 体が冷えるのを防ぐのにやたら生姜を

        • 固定された記事

        晴耕雨読人とは私のことだ!

        マガジン

        • 2022年真夏のBBQ畑
          3本
        • 2022年市民農園編
          16本
        • 散文
          8本

        記事

          市民農園〜防虫ネット張るの難しい…、葉物を色々植えてみた!〜

          今日は、キャベツ、白菜、リーフレタス、カリフラワー、ムラサキカリフラワー、ブロッコリー、ロマネスコを植えて、初防虫ネットを張った。 ポールを刺したりしていると、 向かい側のおじさんがネットを 張るのを手伝ってくれた。 このおじさんはいつもニコニコしていて 物腰柔らかくて若い時も いまもモテてるんだろうなこの人って感じの キングコングの梶原さん風のおじさんなのである。 何年もこの市民農園でやっているらしく、 だからといってこうしろああしろとは言ってこない。 『おお。なに植え

          市民農園〜防虫ネット張るの難しい…、葉物を色々植えてみた!〜

          市民農園と方言の思い出〜目に砂が入って痛い、トウモロコシと枝豆を蒔く〜

          畑全体の写真を撮り忘れてしまった… 地下茎雑草をバケツ一杯抜くが、 折り返し戻ってくるとまだ生えてる。 あれ??他の場所抜いてる間に育ったか? そんなまさか、見落としたんだな。 なかなか雑草を抜く目がまだまだ育っていない。 風が強くて砂埃がすごいなか 草抜きをしていたからか 顔が砂だらけになった。 目のなかにも砂が入り痛い。 涙が止まらない。 涙が止まらないので鼻水も止まらない。 しばらくすれば涙で流れないかなと作業続行。 トウモロコシと枝豆をコンパニオンプランツ的に

          市民農園と方言の思い出〜目に砂が入って痛い、トウモロコシと枝豆を蒔く〜

          連休明けは毎年しんどい

          シロヤシオ。 いつか庭を持つことがあったら植えたい。 5月の連休明けは大体、心身共に調子が下降気味で、 このまま波のひとつだと受け入れてしまうのもいいけれど、 春が勿体無い気がするので、少しだけ足掻く。 なるべくこれ以上は下がらないようにと 自分なりに数年やっていること。 書き出すことでまだやれることがあるぞと 自分を励ましたい。 ・身体を温める 生姜紅茶を1日2、3杯は飲むようにしたり 湯船に浸かったり、湯たんぽを使ったり 北国はまだ風が冷たい時も多い。 油断してると足

          連休明けは毎年しんどい

          市民農園〜黒マルチを張ってみた。赤ネギ、ばぁニラ、マリーゴールドを植える。〜

          山の上の雪はまだ残っているけれど、 八重桜も咲いてきていいかんじに春。 今日はゴールデンウィーク最終日。 市民農園で作業をしてきた。 トマトやナスは植え付けの10日前には マルチを張って地温を上げておくと良いらしく、 初マルチに挑戦してきた。 マルチは思ったより強度がなくて破れやすい。 少し丁寧に扱わないとというかんじだった。 多分もっと強力なのもあるに違いない。 マルチはなるべくなら使いたくないなとも思うが、 泥跳ねで病気になりやすくなるとか、 雑草を生えにくくするとか

          市民農園〜黒マルチを張ってみた。赤ネギ、ばぁニラ、マリーゴールドを植える。〜

          苗作りに初挑戦⑤

          アイコと早生ナスと早生枝豆苗は 少しずつ成長している。 アイコの葉っぱが黄色くなってるのは少し心配。 もしかしたら、ダメかもしれない。 なにか病気なのか、水のやり過ぎなのか悩ましい… ナスも植えれるまで成長するだろうか。 うまくいってるのは早生枝豆だけだな。 苗作りって難しいんだな。 手間暇考えたらたしかに苗を買ったほうが断然楽だ。 でも、種から育てて芽が出る喜びもあるしな。 成長を身守ることで その植物のことをよく知れる機会でもあるし、 今年は種からやってみて良かった

          苗作りに初挑戦⑤

          真夏のBBQ畑番外編〜ハスカップ、ルバーブ、ローズマリー、行者ニンニクを植える〜

          夏野菜を植えるにはまだ早いが、 その他の年単位で育てていくものは 植えてしまおうと思ったら 義父さんが畑に木枠を付けてくれていた。 ありがとうございます。 畑以外のところに 義母さんのリクエストのハスカップと 私の希望のルバーブやらやら植えてきた。 畑があるとみんなの共通の話題になるし、 楽しみにもなる。 そして、誰しも何かしら 植物を育てたエピソードがあるので 思い出話に花が咲くことも多い。 年代を超えたコミュニケーションの いい補助になっていると思う。 みんなが楽し

          真夏のBBQ畑番外編〜ハスカップ、ルバーブ、ローズマリー、行者ニンニクを植える〜

          さつまいも苗は失敗だと思う…

          先日からさつまいも苗を作るぞと ペットボトルに挿していたが、 私は芋を溺れさせていただけだった。 よく調べてみると水は1、2センチと 浅くてよかったらしい。 根っこも新しいものがなかなか生えてこず、 芽が出てくる気配はない。 それでも、水を換えたり してみてはいるけれど… 今年はさつまいも無理っぽいなと 半ば諦めながら畑に さつまいも本体を埋めてみた。 地温はそんなに高くないから 芋を生き埋めにしただけかもしれないが… 溺れさせたり生き埋めにしたり 芋を拷問でもしてるのか

          さつまいも苗は失敗だと思う…

          風の強い日おめでとう〜飛ぶ苗カバー、ハスカップの枝が折れた〜

          昔、ビデオテープが擦り切れるほど観た クマのプーさんの台詞だ。 風の強い日はいつも思い出す。 口に出して言ってみることもあるけど、 大体、キョトンとされる。そりゃそうだ。 最近、ディズニープラスで観ると 台詞が少し変わっていた。 もうあれは観れないんだな。 春先の突風に煽られて 色んなものが飛んでいた。 窓の外に何か光ったなと思ったら 我が家の苗カバーが空高く飛んでいた。 嘘だろ⁉︎と思いながら追いかけた。 幸い家から5mあたりで確保した。 苗たちは車の中に避難させた。

          風の強い日おめでとう〜飛ぶ苗カバー、ハスカップの枝が折れた〜

          市民農園始まりました〜畑は楽しい、個性豊かなおじさんたち、センチュウ?、地下茎の雑草〜

          作業後は足腰が痛くて手がぶるぶるしている。 明日の筋肉痛が怖い。 でも、もの凄く楽しかったのだ。 なんだこの充実感。 子どもの頃、砂場で夢中になって遊んで 山作ってトンネル作って開通した! みたいな達成感がある。 「おう!見ない顔だな!」と、 蝦夷っ子もびっくりな おじさんたちの各種洗礼を受けつつ、 おじさん同士は顔見知りらしく、 「今年も始まったね。」と言い合っていて なんだか新年の挨拶ようだった。 来た人来た人に話しかけてる 主のようなおじさんもいた。 圧倒的なおじさ

          市民農園始まりました〜畑は楽しい、個性豊かなおじさんたち、センチュウ?、地下茎の雑草〜

          市民農園の作付け計画をざっくりと立ててみる

          明日から市民農園が始まる。 買い物ついでに現地にいくと もう作業している人がちらほら。 鍬を買ったばかりなので 先端が抜けないように 水に浸けておくといいらしいと聞き 浸けることにしたがバケツは小さかったので 湯船でやることにした。 平鍬と備中が犬神家の一族よろしく 風呂場に突き立っている。 なんとも異様な光景にこれから未知の世界に 足を踏み入れるんだなと実感が湧く。 難しそうだなと思いやるつもりのなかった ネギやら玉ねぎだったが 苗を買う時にあまりの安さと 隣で玉ねぎの

          市民農園の作付け計画をざっくりと立ててみる

          帰れる故郷がある幸せ

          ゴールデンウィークに地元に帰るのは2、3年振りか。 地元には母がいるのみ。 友人とは地元を離れているうちに なんだか疎遠になってしまった。 母とはお互いが元気で自立して生活出来る間は、 無理して同じ土地に住むことに こだわらないでおこうとし、 私は他所で就職し、なんだか足が向かずに 帰郷もまばらだった。 いつもは田舎で何もないし帰ってもな…と思っていたが、 コロナで帰ることができないとなると途端に帰りたくなる。 ないものねだりばかりしてしまう自分の悪い癖だ。 昔は好奇心

          帰れる故郷がある幸せ

          北国でもエアコンがほしい、がしかし…

          いくら北国でも夏は暑い。 夏は1週間はエアコン欲しいくらいの暑さだけど、 それを我慢すればいいだけだ。 エアコンは贅沢品だ…下手に生活水準を 上げるわけにはいかないと思っていましたが、 2021年は暑さが違った。 暑すぎる。 家にいると暑くてなにもできない状態になった。 家電量販店やホームセンターで 扇風機や冷風機に人があんなに 群がっているのを初めて見た。 扇風機や冷風機が駆逐されていたと 言っても過言ではない。 いつまで続くのかと思い、 動けないくらい暑い日は

          北国でもエアコンがほしい、がしかし…