見出し画像

80. 残りの育休期間にやりたいこと

本日、出産後3回目の生理が来ました。
先日、人生初の人工授精にトライしましたが、妊娠には至らなかったようです。

本日は所謂リセット日。
ですが、実は、全然ショックを受けていません。

理由は、
 ①排卵日のタイミングがあっているか自信がなかった
 ②当日の夫の精子の状態がかなり悪かった
 ③人工授精後、復帰に向けた面談で海外駐在の打診を受けた

からです。

今回初めての人工授精でしたが、授乳中のため薬を飲んでスケジュール調整できなかったので、正直タイミングがあっているのか自信がありませんでした。排卵も予定の10日も遅く、排卵前にエコーで見た卵も15mmと小さかったからです。

さらに、当日の精子の結果を聞くと、ギリギリ人工授精できるくらいの量しか取れなかったとのこと。そもそも奇跡を信じての人工授精でしたが。これはだめそうだなぁと、人工授精当日から諦めモードでした。

でも、私の心を穏やかにしてくれている一番の理由は、先日の上司面談で海外駐在の可能性を打診してもらえたこと。正直かなりびっくりでした。
入社以来、海外関連の業務をしており、短い期間ですが駐在期間もありました。今後も海外の仕事をしていきたいなと思いつつも、子供ができたのでそれも難しいと思っていました。

そこに来ての子連れでの駐在。
本当に実現可能なのかは、これから社内で検討のようですが、自分の中で勝手に諦めていたことを提案してもらい、復帰にだいぶ後ろ向きだった気持ちが一気に舞い上がりました。

日本にいてもフルタイムで働くのは大変なのに、子連れ海外なんて本当に可能なのだろうか?
しかも海外でのミッションは、今まで全くやっていないこと、、。

不安なことばかりですが、せっかくのビッグチャンスなのだから、出来ないことばかりに目を向けるのではなく、どうしたら出来そうなのか、今からやれることはあるのか、などポジティブな行動に変えていこうと思います!

ということで、残りの約二ヶ月半の育休中にやることを決めました!

①毎日新聞を読む(産休育休中社会から離れた生活を送っていました😱)
②新しい仕事に関する記事や情報を少しずつ集める
③赴任の可能性がある国の保育事情を調べる
④赴任先の言語を学ぶ(たとえ行かないことになってもフライングで勉強する)
⑤日本の保育園、幼稚園について調べる(赴任しない場合、1歳、2歳、3歳のいずれかで転園予定のため)
⑥赴任の可能性はあるが、引き続き家探しを続ける。

今月は、入園予定の保育園の説明会があったり、娘の離乳食の三回食も始めようかなと思っているところでバタバタではありますが、限られた時間を使ってやれることをやるしかありません。

まずは、いつもぼーっと無駄に読んでしまう漫画のアプリを削除しました!!

何も続かない私だけどどこまで出来るかな。
頑張れ私!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?