見出し画像

47都道府県庁巡りー10日目

 大阪まで来ましたが帰ってきた実感はありません。という訳で昨日の大阪府庁から


大阪府庁から和歌山県庁へ

28/47。1日の訪問数この旅最大の7県です。
夜なので当たり前ですが、電気はついていても職員らしき人は見当たりません。見当たるのは皇居ランナーならぬ城ランナーです。

大阪府庁
大阪府庁
大阪府庁

ここも城の近く県庁府庁です。

ぴんぼけだが大阪城がみえる
谷町四丁目から別館への通路。
あいてるのははじめてみた。※府庁訪問前の撮影

一旦自宅に帰ることも検討しましたが、折角の旅行なので大阪のホテルに滞在します。ネカフェ、ドミトリー以外は久々です。
そして新今宮駅から和歌山市駅に向かいます。

IC記録

IC記録
和歌山市駅

和歌山県庁から神戸へ

和歌山市駅から歩いて県庁に向かいます。和歌山県庁も城から近いです。29/47。

和歌山県庁
 和歌山県庁

和歌山市街地を抜け和歌山駅へ。早朝時間帯でも汗ばむ陽気です。
和歌山の地名には○○ちょうと言うところがあります。私の先祖もここに住んでいたかもしれません。
○○丁はwikiによると武家町を示す(まちは町人町らしい》とのことです。少し遠回りしてアーケード街のぶらくり丁を歩きます。
朝なので開いてる店は少なかったですが、目をひくものは少ない印象です。ドン・キホーテもどれくらい人が入っているのでしょうか?
和歌山はイオンモールに吸われてる印象があります。
車で和歌山を走っていても気づかなかったです。
今の現状だと再興は難しいように感じます。
津市の大門立町エリアもこんな感じですが、津市の方はアーケードを取っ払ったり、規模は小さめだったり、百貨店はそこそこ流行っていたり違いはあります。

ぶらくり丁
 ドン・キホーテ
和歌山駅
尼崎駅

今回の記録です。朝の5時にでましたが少し寄り道をしたため、三ノ宮到着は午後になりました。

IC記録
三ノ宮駅前

兵庫県庁から鳥取へ

近畿地方最後になる訪れたのは兵庫県庁です。炎天下のなか、三ノ宮から歩いていきました。
兵庫県庁の看板が逆光?で上手く写らなかったです。 

兵庫県庁
兵庫県庁
兵庫県庁
兵庫県庁

三ノ宮駅に戻ります。

スーパーはくとに乗車

 久しぶりの紙のきっぷです。

今回のきっぷ


とりあえず、地名のアルファベットのモニュメントおいときゃ映えるだろという最近の風潮どうにかならんか笑 言ってこの旅行でみるのは青森以来か。

TOTTORI

駅前の商店街をずっと行った先が鳥取県庁です。学生さんが多く歩いていましたが、東京のような人混みではありません。しかし、結構個人商店は営業しており、面白そうなお店やカフェなどもあるので、歩くと楽しいかもしれません。
帰りには「あなたのデザート」というお店でクレープを頂きました。

鳥取の商店街 撮った所はシャッターが目立つ 

自民党の石破茂氏は鳥取選挙区(1区)の衆議院議員ということらしい。

石破しげる事務所

商店街のアーケードは途中で途切れる。傘をささずに県庁まで行ける訳ではない。
街のランドマークへ続く商店街などが途中で途切れるのはあるあるだが最後まで続いて欲しいといつも思う。

アーケードが途切れ、官公庁が見え始める

鳥取県庁から松江へ


県庁までの道のりは歩いていて楽しかったです。
 商店街の道をまっすぐ歩くと山にぶち当たりますがその手前にあるのが県庁です。こぢんまりとしています。
鳥取もそこまで鉄道中心の街ではありませんが、幹線道路(国道53号)も近くを通り、地形をいかした良くできた構造になっていますね。この山は鳥取城跡にもなっています。
鳥取市の街構造自体はよくできているだけに人口が少ないのは残念ですね。ただ体感では津市より都会です。

鳥取県庁
 鳥取県庁
鳥取県庁

鳥取は水木しげるゆかりの地でもあります。高知県をはじめとする四国はやなせたかしさんを全面に出していますが、地方にいくと、有名人を全面に出す施策がよくみられます。
先ほど、石破茂さんの事務所を取り上げたのは水木しげる氏とおなじ、「しげる」さんで共通してると気付いたからです。

水木しげる夫妻の像(県庁)

駅近くの商店街には小さな映画館もあります。京都府警でも宣伝してたのと同じ映画です。名探偵コナンの映画は見てません。コナンの作者も鳥取にゆかりのある人で、鳥取空港の愛称が、鳥取砂丘コナン空港となんとも物騒な名称になっています(かえって利用客がいなくなるのでは!?)。
因みにコナンの作者は青山剛昌さんであり、しげるさんではありません。

映画館

さて、鳥取駅からはスーパーまつかぜで松江に向かいます。

鳥取駅
智頭急行の車両もくる

今回のきっぷです。特急券はeチケットレス特急券、1750円です。しかし、この区間eチケットレス特急券より自由席特急券(1560円)のほうが 安いです。
多くの区間でe5489の指定席特急料金は自由席と同等かそれ以下になるので、ここもそうだろうとよく確認せず買ってしまいました。
この区間の自由席特急料金は少し安めに設定されているのでこのようなことがおきたのでしょう。そういえばこの区間乗るときは自由席にしてました。よく確認しとけばよかった。

今回のきっぷ

松江駅に到着です。

松江駅

怪しそうなうどん屋。行ってないので見かけで判断しているが、本当は絶品かもしれない。

これは大丈夫なのか?
県庁へは宍道湖にいたる川をわたる
もう一つ横の川沿い。整備されている

竹島資料館。閉まっている時間でした。竹島を有する島根県。北方領土を持つ北海道同様、領土問題の関心度が違います。

竹島資料館

島根県庁は目前ですが、当日中には行ってますが、次回の記事で書きます。
まだ旅の途中です。今後ともよろしくお願いいたします。



この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?