見出し画像

思考の共有をしてチームを率いていこう


チームで視座高く
働いてもらう人を増やすためには、
わたしたちが積極的に
思考の共有をしていこう!


なぜなら、
思考のプロセスを伝えることで
考える力が成長していくから。



『自分中心ではなく、もう少し
 チームのことを考えてほしい…』


部下に対して
こんな風に感じたことがある
リーダーもいるのではないでしょうか。


・・・・


部下のプレゼンに感動して
危うく涙がでちゃいそうに
なったことがありました。


作成した企画書の内容をみてほしいと
相談を受けたので
聞かせてもらった時だったのですが、

なぜ(Why)の部分が、
本当にしっかりしていたんですよね。


現状の課題をしっかり捉えて
なぜ、今これをやるのか、
なぜ、今この方法でやりたいのかが、
明確でした。



わたしが感じている課題や、
日々伝えていたことを
同じように考えてくれていたことがわかり、
その解決策も現状にあったもので、
みんなが実行しやすい内容になっていて
素晴らしかったんですよね。



この時、
部下に今回の企画の方針を
こうしてほしいと
お願いしたことは一度もなくて、
完全に任せていました。


全ては本人のがんばりですが、
もしもわたしが
影響を与えていることがあるとしたら、

日々こういう考えで今やってみているよ、

今の会社の状況はこうだから、
この判断をしてチャレンジしているよ、

と、思考の共有の積み重ねを
してきたことかもしれません。


振り返ると
わたしも先輩にそんな風に
接してもらって、
考える力をつけてきたな〜
と感じることがあるからです。



説明なしに、
とにかく見て学べ
やってみて学べ
ということがあると思います。

そんなつもりはなくても
結果的に、気づかないうちに、
この状態になってしまっていることも、
あるかもしれません。


でも、やっぱりこれでは、
限界があるのかなと感じます。



わたしたちから
仕掛けをつくっていくことで、
良い影響を広げていけることって
たくさんあると思います。


自分ができることから
日々改革していきましょう!

ー Profile ー

中小企業の現役管理職として、
日々奮闘中!

マネジメントだけでなく、
食品営業・企画開発など
幅広い業務を推進。

選択肢を増やす仕事の仕方で、
会社員の枠を超えた働き方を実現!

経験:
保育園栄養士
起業支援
法人営業
商品開発
イベント企画
マネジメント

など

__________

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?