見出し画像

はじまりの、にほん

日本人だからか!
支配から脱したいのは、とか仕事中閃いたんだけど
どう言う流れだったか
全く思い出せない、笑



いつも愛でいい
自分が愛なのだから
って、なるほどなぁと思う
家族が不機嫌だと
なんだこいつーっ!って思ってきて
抜け切れなかったけど
あぁ、いいのか、自分で。
自分を生きると決めたんだから
いいんだ、他が不機嫌でもって
腑に落ちる。

それで怒らなくなったのか、笑



ちょっと大きなノコギリ使っただけで
爆睡だ、笑



昨夜は、そもそも、日本の文字はどれが最初だ?と調べてた
カタカムナとか、神代文字ってのは以前調べたけど
どうも、旧字→隷書→篆書の流れは、大陸的だと感じて。
もちろん旧字を書くのはとっても楽しい。

でもインドネシアの紋様を見て
ピン、とくるものが日本にないか、見て回っていた。

縄文時代は文字はなく紋様のみだとか。
実際はどうだったかわからないけど
土器の紋様を見ても、ぴん、とは来ない
解説を読むと、男性女性胎児、、、、
う、、、ん。本当かな、と言う感がある。

時代的にどうかしらべてないけど
インドネシアの紋様の方が、好きみたいだ。
原始的に染めをしてるってのも、凄い
染めるとは、自然を纏うとか、
共に、とか、そう言う行動なのかもな

でざいん、
紋様、

カタカムナが1番ピタッとくるけど
やっぱ、絵、なのかな


え、笑
え、、、、、、、
瞑想、笑



木の名札
桜と檜
染め糸
やっぱシンプルなの、いいな

経木切れ端は、色んなタイプがあり
なんかしっかりした細いのがあったので
これもお名前札にできないか
やってみた
いいなぁ
テープ細くすると存在感薄くて
いいなぁ

ひのき、どうかな
名前は書けなさそうだから
原始的首飾りとか、笑

あぁ、暖かかったから
ニョキニョキだ
これから寒くなりそうだけど。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?