マガジンのカバー画像

こなつチャンネル

75
2022年10月5日に生まれた柴犬「こなつ」の日常をご紹介します。 #ペットとの暮らし
運営しているクリエイター

記事一覧

こなつチャンネル(75)ぼくは横断歩道で待てるよ!

こなつチャンネル(75)ぼくは横断歩道で待てるよ!

こなつくんのお散歩途中には、車がたくさん通る道があります。横断歩道があるところもあるし、横断歩道が無いところもあります。安全に渡る練習もしています。

横断歩道で「待て」!車が来ないので「よし」!おやすみなさい。
では、また明日。

Next こなつチャンネル

Previous こなつチャンネル

こなつチャンネル(74)お座りして注視!

こなつチャンネル(74)お座りして注視!

こなつくんが、お散歩中に突然「お座り」して、じっと注視していました。何してるの?

お座りして、何を監視(注視)しているの?どうやら、注視のターゲットは、ここらしい。よーく見たら、あっちでも、監視(注視)していました。おやすみなさい。
では、また明日。

Next こなつチャンネルPrevious こなつチャンネル

こなつチャンネル(73)なにこれ?

こなつチャンネル(73)なにこれ?

こなつくんが、変わったものを見つけました。

なにこれ?500mlのドリンク缶ですかね?排水管にピッタリはめられていたようです。ゴミはゴミ箱に、資源ごみは資源ごみ回収に出しましょう。
気付いたときには、「 プロギングドッグアクション( #PloggingDog ) 」ですね。

おやすみなさい。
では、また明日。

Next こなつチャンネルPrevious こなつチャンネル

こなつチャンネル(72)わんこLT「美しい犬の立ち姿とは」

こなつチャンネル(72)わんこLT「美しい犬の立ち姿とは」

2024年2月13日にクラスメソッド株式会社で開催された「第1回 うちのわんこの話を聞けLT大会」で「美しい犬の立ち姿とは」をお話ししました。病気で、上手に立てなくなったこなつくんは、病気を克服して上手に立てるようになりました。

「美しい犬の立ち姿とは」の目次美しい犬の立ち姿

日本犬保存会で紹介されている優秀犬を例に見方の例をご紹介します。

こなつくんの成長

こなつくん、誕生!

こなつく

もっとみる
こなつチャンネル(71)俺聞けLT「犬の血統書」

こなつチャンネル(71)俺聞けLT「犬の血統書」

2023年11月22日にクラスメソッド株式会社で開催された「私の話を聞けLT大会」で「犬の血統書」についてお話をしました。血統書は、簡単に言えば家系図のようなものです。家系図と考えると、それぞれの立場でそれぞれの意味がありますね。
まずは、ワンちゃんがどのような家系に生まれたのかを知ることができます。

「犬の血統書」の目次血統書のイメージは?

血統書に何が書いてあるの?

家系図

血統書は、

もっとみる
こなつチャンネル(70)穴掘り大好き?

こなつチャンネル(70)穴掘り大好き?

こなつくんは、屋内飼いしているので、地面のあるところには散歩以外でつれていくことはありませんでした。
気分転換に遊休畑連れて行き、係留ペグで自由に遊ばせてあげました。。。。

あれ?土の中に何かあるぞ。穴掘り大好き顔を突っ込む

大きな穴が掘れました

おやすみなさい。
では、また明日。

Next こなつチャンネルPrevious こなつチャンネル

こなつチャンネル(69)2代目の光る首輪

こなつチャンネル(69)2代目の光る首輪

暗くなった朝晩で安全な散歩をするために年末に購入した「光る首輪」は、新年に入ってトラブル連発につき、2代目の着任をお伝えいたします。

立春を迎え、朝晩の散歩が徐々に明るくなってた日の出が朝7:00前になりました。

とは言っても、こなつくんが散歩するのは、朝5:00台なので、まだまだ暗いです。もう少し、光る首輪が必要なのです。

1代目の光る首輪のトラブルとは?一つは、以前お伝えした通り、接触不

もっとみる
こなつチャンネル(68)最後の通院、完治!

こなつチャンネル(68)最後の通院、完治!

<ご注意>
この話題は、2023年2月から2024年1月ころの闘病記です。現在のこなつは、倒れる原因が特定され、投薬治療も完了し、元気に走り回れるようになりました。語れなかった期間の闘病記をお伝えいたしました。
闘病記としては、これが最終回です。

車でGo!(どこ行くの?)日本大学動物病院に到着だ!診察、ま~だ~?待て!

お座り!

伏せ!

と、命令されたわけではないんだよ~、ま~だ~?

もっとみる
こなつチャンネル(67)こなつメシv1.7 (プラスさば缶)

こなつチャンネル(67)こなつメシv1.7 (プラスさば缶)

同じものをずっと食べさせていると、アトピーやアレルギーになりやすいという話を聞いて、時々違うものを与えたいと思いました。

「さばの水煮缶」だけで炊いたこなつメシ?一度、「さばの水煮缶」だけで炊いたことがありました。出来上がりの色が黒ずんでいたり、魚の匂いが強かったりと、あまり良い印象ではありませんでした。

でも、まぁ、試してみよう!

こなつメシに「さばの水煮缶」をプラスワン!今回は、定番のこ

もっとみる
こなつチャンネル(66)ドッグランで「はな」を見つけたよ。

こなつチャンネル(66)ドッグランで「はな」を見つけたよ。


近所のドッグランに来たよねぇ、これなあに?こなつくんが何かを見つけました。

正直に言おう。

この写真は、

こなつくん、ここに立って!

こなつくん、こっち向いて!

こなつくん、ちょっと待っててよ!

パチリ!

というプロセスで撮影しております。
なので、こなつくんは「これなぁに?」という雰囲気より、「何したいの?これで良い?」みたいな気分だと思います。

茎が無い、タンポポの花

こな

もっとみる
こなつチャンネル(65)認知症発症リスクの低下?

こなつチャンネル(65)認知症発症リスクの低下?

2023年末に「東京都健康長寿医療センター」より「ペット飼育により高齢者の認知症発症リスクが低下する」という研究結果が発表されました。特に、犬の飼育が影響が大きいようです。

二つの要因要点をまとめると犬の飼育により、以下の二つの効果により認知症発症リスクが低下するそうです。

運動習慣を有する人→犬の散歩

社会的孤立状態にない人→立ち話など、社会とのつながりを保てる

確かにこなつくんを散歩に

もっとみる
こなつチャンネル(64)癒し効果

こなつチャンネル(64)癒し効果

私たちは、こなつくんに癒されているのでしょうか?確かに癒されています。私の場合は、犬が不可欠な生活から、長らく「犬断ち」をしてきましたので、本来の自分らしさを取り戻したかったわけですが、本来の自分がこなつくんに何をもとめているんでしょうかね。残念ながら、その答えを言語化できる状態にはありません(笑)

という訳で、自分の考えを言語化する事前知識として、一般的にどのような見解が発信されているのか、少

もっとみる
こなつチャンネル(63)コミュニケーション力(社会性)

こなつチャンネル(63)コミュニケーション力(社会性)

こなつくんのコミュニケーション・スキルについて段階的に獲得している様子を言語化してみました。

人懐っこさは、天性?環境が育んだスキル?2022年12月4日の生後2か月の頃、初めて「こなつくん」に会いました。こなつくんがどのような反応をするのか、どのように接したら受け入れてくれるのだろうか、期待と不安でいっぱいでした。ちょっと、恐る恐る接していました。
翌々日、彼の家に伺った時、彼は私の足元に座り

もっとみる
こなつチャンネル(62)健康効果

こなつチャンネル(62)健康効果

前に飼っていた「優ちゃん」は外飼いだったんですが、シニアに近づいた頃、なんとなく外飼いを嫌がる感じだったので、内飼いに切り替えました。単身赴任から帰ってきたころ(2019年頃)から、一緒に早朝散歩をするようになりました。なお、「優ちゃん」は、しっかり走れたので、20分~30分のジョギングです!

散歩を続けていると運動解消にもなるので、一石二鳥ですね。
しかし、優ちゃんが亡くなってしまったので、毎

もっとみる