「Manegement」とは?


今回は孫子の兵法から離れて書きたいと思う。

よく仕事の会話で出てくる日本におけるビジネス用語の英単語について書いてみたい。

筆者は仕事の話をするときに「Management」ってなんでしょうかね?

などを顧客や仕事仲間に問いかけるが、よくある回答は「管理」だ。

これはあくまでも意味の一部であり、本質ではない思っている。

語源は馬術にあり、調馬など思い通りに馬を御するところからきている。

それぞれの意味はこの通りである。

管理(コトバンクより)

ある規準などから外れないよう、全体を統制すること。「品質を管理する」「健康管理」「管理教育」

https://kotobank.jp/word/管理-49734

Manegement(Weblioより)

1 不可算名詞 経営,管理,経営力; 経営の方法; 経営学.

2不可算名詞 [集合的に] 経営陣,経営者側 

3不可算名詞
a取り扱い,統御,操縦.

bやりくり; 手際よさ.

このように見比べると大きく意味合いが違うこと思わないだろうか。

実際の仕事においては3不可算名詞の部分が実際の行動と考えている。

筆者はそれぞれ以下のように理解している。(違いがあれば教えて欲しい。)

管理

決められた枠の中から外れないようにコントロールすること。

manegement

設定したゴールに向かって様々な行動を行い足掻くこと。

このように流通する日本におけるビジネス英語で誤って利用されていることも多いことを認識し、本当の意味で理解しているかを相手と確認するだけでも面白くなるのではないだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?