0nickson0

暇つぶしに色々書く。 簿記の知識を応用したものがメイン 今後勉強していく中で応用したも…

0nickson0

暇つぶしに色々書く。 簿記の知識を応用したものがメイン 今後勉強していく中で応用したものをノートに出すかも

最近の記事

時を管理する帳簿『時簿記』

『時は金なり』 という言葉がある。時は金と同じようなものなのだ。 つまり、時もまた簿記と同じように記帳できるようにするべきだ。 そこで時の帳簿を作る方法を簿記一巡の手続きより拝借し、その知識を用いて、時を管理する帳簿を作ってみたいと思う。 さて時を簿記のようにするのだから、簿記の基礎知識をいくつか投入する必要がある。 簿記一巡の手続きとは 仕訳→転記→精算表の制作 ざっくりとまとめるとこんな感じになる。 時簿記の場合は 仕訳→転記→平均時間表の制作 となる。

有料
200
    • [補足]あのフレーズを覚えるだけでどうして仕訳ができるようになったのか

      ※このノートは以前のものの補足になります。 前回のノートを見ていただいた方はありがとうございます。0nickson0と申します。前回から仕訳の裏技について説明させていただいています。初めての方は先ほどのノートだまされたと思って1分ほど読んでみてください。それだけで仕訳が異常に楽に思えてくるかもしれませんよ・・・ あの仕訳法の生まれたわけ所で仕訳で悩んでいる人は 各項目で何が資産で何が負債なのか それがわかっても借り方貸し方、どっちに書けばいいのか と迷うことが多いと

      • "遊戯王"のあるフレーズを覚えれば仕訳は流れ作業のようにできる!仕訳の裏技

        皆さんこんにちわ!0nickson0です。簿記を初めてやるって人や簿記勉強始めてつまづいているんですという人に朗報!遊戯王のあるフレーズを覚えてください。そのフレーズは 『○○をいけにえに○○を召喚!』 これだけです。このフレーズを覚えてから簿記の勉強を始めるとむちゃ簡単に思えてきます。 ではここでいきなりですが問題を少し出します。さっきのフレーズの中にある○○に文字を入れていくだけなのですが、まず例を出しておきます。 ・C商店から杉の板12000円分を仕入れ、代金は

      時を管理する帳簿『時簿記』

      • [補足]あのフレーズを覚えるだけでどうして仕訳ができるようになったのか

      • "遊戯王"のあるフレーズを覚えれば仕訳は流れ作業のようにできる!仕訳の裏技