見出し画像

ひなまつりは愛がいっぱい

六条御息所が好きです。高貴で知的でその愛は生霊になるほど深いし、生霊になるほど哀しい。

一目彼に会いたい、光源氏に会いたいと出かけた賀茂祭での哀しい車争い。彼らに会ってきました。

千年雛めぐり 

~平安から現代へ受け継ぐ想い~

百段雛まつり2024  ホテル雅叙園東京 

豪華絢爛な螺鈿細工を全身にほどこされたエレベーターをおりると、雛山の創作源氏物語が迎えてくれます。

宮崎県綾町の苔で表した雛山。女性は山の神で、木や花木で家の奥座敷に山の神が住む風景を再現したといいます。

お内裏様が光源氏、お雛さまは葵の上or女三宮の正妻?三人官女が愛人たちとしても三人じゃ足りない。お内裏様が光源氏、お雛さまは葵の上or女三宮の正妻?三人官女が愛人たちとしても三人じゃ足りない。紫の上、末摘花、花散里、明石の上、夕顔、朧月夜、源典侍、空蝉とその娘、藤壺?プライドの高い六条御息所は、三人官女やらない。

東京都指定有形文化財「百段階段」

目黒駅からホテルまでが急な行人坂ぎょうにんさか沿いに建っているから、階段を上っても最上階は1階です。7つの部屋ごとに趣きのある世界が展開します。

十畝じっぽの間
荒木十畝による花鳥風月が描かれ、黒漆の螺鈿細工がほどこされる重厚な部屋で、時代雛や郷土色のある雛人形を展示しています。

漁樵ぎょしょうの間
純金箔と彩色木彫と日本画に囲まれた豪華な部屋に、源氏物語の世界が広がっていました。

福岡県飯塚市で2,300坪の総面積を誇る筑豊の炭鉱王・伊藤伝右衛門の栄華を今に伝える旧宅で毎年開催される「いいづか雛のまつり」。まつりのメインとして飾られる座敷いっぱいの雛人形が集まった「座敷雛」です。

葵まつり

ちょうど真ん中下あたりの白馬に乗った橙の方が光源氏?左下の金の車が少し傾いて橙のお着物が六条御息所?おふたりとも同じ色?葵の上、わからなかったです。奥の方に光源氏と葵の上がイチャイチャしている、という噂があるけどこれもわからない。800体のウォーリーを探せ状態。

prtimes.jp より

見つけた。やっぱりこの方だ。会えた。六条御息所。車が傾いている。わたしが抱きとめてあげたい。一緒に泣きたい。

prtimes.jpより

これは賀茂祭(葵まつり)でなく、流鏑馬の光源氏だ。まつりではイチャイチャしている。

草丘そうきゅうの間
茨城県牛久市のつるし雛と創作人形。四季や昔話のお人形たちがかわいい。

わらしべ長者
笠地蔵
節分のお豆さんたちがかわいい
あかちゃん

静水せいすいの間
滋賀県の人形師、東之湖(とうこ)が琵琶湖を舞台にした「清湖雛物語」を表現した世界。

星光せいこうの間
板倉星光の四季草花が描かれた鮮やかな部屋はミニチュアの世界。目を凝らして小さな発見を楽しみました。

清方の間
鏑木清方による四季風俗美人画の部屋は、猫をテーマにした10人の作家の作品。楽しい。

笑っている猫

頂上の間
“まるく収まる”、“縁をつくる”などの意味が込められた「てまり」のインスタレーション。

ホテル館内も見どころがたくさん

ホテル廊下
住めるトイレ

アフタヌーンティーをいただきました。

シャンパン付きで、ケーキは選べます。

源氏物語の世界に想いを馳せ、江戸時代、明治大正のお雛さま、日本昔話、猫、創作人形、つるし雛、てまりと様々な出会いがありました。歴史的建造物、美術、美しいものには圧があります。圧で倒されちゃいそう。

六条御息所の哀しさ、愛の深さ、生霊って圧なのかも。圧倒的な愛。

ひなまつり。
子どもの健やかな成長を祈る思いも圧倒的な愛。
美しいもの、まるいもの、楽しいもの、古いもの、新しいもの、美味しいものには愛があります。

開催期間:2024年1月20日(土)~3月10日(日)

この記事が参加している募集

至福のスイーツ

一度は行きたいあの場所