見出し画像

「いつも」から:60代後半男性パーソナルレッスン

いつも特別な練習をする訳ではなく、むしろトレーニングの大半はタイトルが似通うものになります。もちろん、その中にどんな意識を乗せるか?どんな感覚を得たか?どんな成果や刺激を得たか?どんな学びがあったか?

言語化できるものと、暗黙知にも分かれますし、意識できたものと、潜在的なものもあります。内容、メニューは同じでも状況やプレイヤーが違えば変わってきますし、状態も強度も違ってきます。

だからこそ1度1度のトレーニングを適当に流すのではなく、きちっと把握し、ものにしようとする方が質を高められます。プレイヤーは練習日誌を書くのも良いですし、コーチやスタッフもコーチ日誌などを書くと成長は早くなると思います。

今回はショートスピード。暑いので無理せず、淡々と軽い刺激を入れる形となりました。暑いとはいえ、気持ちよく、心地好いレベルでの刺激だったので、次に繋がる良い走りだったのではないでしょうか?


パーソナルレッスン等のご依頼はこちらから


継続的に練習会に参加したり、コーチの勉強、研究するなら


秋の目標にいかがですか?


いつもご訪問、お読み頂きありがとうございます。 すき(ハートマーク)を押して頂いたり、コメントやSNS等にシェア、サポート頂けると励みになります。サポート、応援頂いた分は必ず、活動する中でみなさんにお返しして行くことが出来ると思います。今後もお付き合いを宜しくお願い致します。