Nochi

メルボルン在住。酒蔵勤務。 休肝日は月火水。でもそれ以外の日にタガが外れるんですよね.…

Nochi

メルボルン在住。酒蔵勤務。 休肝日は月火水。でもそれ以外の日にタガが外れるんですよね...さてどうしたものか

マガジン

  • メルボルン生活

    海外に生活していても特に変わったことは ないような・・・いやあるのか!?

  • 犯罪劇場

    聞いた、見た、会った、犯罪者のヒトたち

  • あちゃー英語の勘違い

    いやぁ、英語ってむずかしいですね・・・おもしろいですね・・・

最近の記事

  • 固定された記事

バイト先が家宅捜索にあったときのはなし

バイト先が家宅捜索にあったことがある。 学生の頃の話だ。 最初からすこしだけ変わった会社だった。 あとになって思えば、だが。 そのころ、キューバ旅行に行くお金を貯めようと、短期バイトを探していた。 新聞に挟まってきた求人のチラシをチェックする毎日。 「事務作業。引っ越ししたばかりのため、雑用・片付けを手伝ってくれる方募集。短期。週3日程度でOK。9-5時」 交通費は一律支給で1000円。場所は池袋。 徒歩で行けるから1,000円まるもうけだ。これがいい。すぐに電

    • フライ・デー

      もともと揚げものは、作るのも食べるのも好きで、例えば鶏肉なんかあると、わざわざ揚げて食べていました。このままだと毎日「揚げてる人」になっちゃいそうなので、ひとまずルールを決めました。 ルール;揚げ物は週一回。金曜日。 なぜ金曜日かというと、フライデーとフライ・デーで覚えやすいからです。というのはうそです。偶然です。 ちなみにこれは「食事」として、自分で作る揚げ物が週一ということで、外食やおやつとして作るドーナツやかりんとうは数に入れません。 己が作ったルールでも、自分

      • 初対面の人に香港に連れていかれそうになった話

        ベリーダンスにハマったことがある。 3か月間、週に5日せっせと通った。巣鴨の地蔵通り入口の近く、ガモネーゼファッションをそろえる洋品店の二階に「スタジオナナ」という教室があった。 歩いて10分で行けるので毎日通った。 母は「あんたそんなにぐるぐる腰回したら身体に悪いよ・・・」と真剣に心配した。 教室で一緒の女性が「ワタシとび職なんです」と言った。 女性のとび職って珍しいね。と思ったら「飛び職」=「フライトアテンダント」だった。 ひとりだけ男性もいて、その人はまるでジー

        • 風とチーター

          春一番なのか、先週からビュービュー風が強いメルボルンです。 うちは、フロント部分は築100年以上経っていてレンガ造りですが、普段生活している部分は後から建て増しされた木造なので、風の強い日には窓ガラスがガタガタ揺れて吹き飛ばされるんじゃないかと思うほどで、そのビュービューガタガタを聞きながら『三匹の子豚』に思いを馳せたりします。 天気予報を見たら、現在うちの地域の風速は37kmだとか。 ・・・・風速37km!? 日本では台風での時だって、風速50mくらいだよね?と毎度

        • 固定された記事

        バイト先が家宅捜索にあったときのはなし

        マガジン

        • メルボルン生活
          25本
        • 犯罪劇場
          6本
        • あちゃー英語の勘違い
          5本

        記事

          自然な相槌 オージー学生の日本語学習

          自然な相槌、うってますか。 こちらの大学受験科目『日本語』の口頭試問では、面接官と受験生が日本語で会話するのですが、そこで重要なのは「自然な相槌」なのです。 自然な相槌...!? そんなの日本で、例えば...就職試験の面接の時に「自然な相槌が重要」なんて習いましたっけ? フォーマルな相槌とは、といえば、「そうですね」「そうなんですね」「そうなんですか」ってことになるんですかね。 そうですね。 だから、オージーの学生は「そうですね!」の相槌を練習します。「笑っていい

          自然な相槌 オージー学生の日本語学習

          マクラーレン買いすぎた

          先日メルボルンで開催されたSake Festivalで オージーのお客さんに「コレナニ?」と聞かれて「Sakemasu(酒枡)だよ」と答えたら「...んん?」と自分の記憶に目を凝らす顔つきになって 「それ、日本のバスで使ったヨ!」 はて ? バスで酒枡。 バス旅行で酒盛りでもしたのか、と思いきや 「混んだバスでブザーが見当たらなくて困ってたら、ひとつ前のバス停で若い女性が両手を上げて『オリマス、オリマスー』と叫んで、バスが止まったので、自分もその真似をしたらちゃんと

          マクラーレン買いすぎた

          扉が閉まるオーブン

          オーブンを買い換えました。 うちのオーブン、コロナ前、たぶん5年くらい前からドアが壊れてたんですね。 右下のヒンジが劣化して折れちゃってまして、そのままガバッとひらくと、ドアがガシャンと落ちる仕組みになっている。 開けるときは中腰になって右ひざでドアを押さえるようにしながら開ける。閉めたら、整体師が肩を入れるような感じでドスッドスッと膝蹴りを加えて閉める。今までこれでなんとかやっていた。 ある時、うちにフランス人の知人が、手作りのでっかい洋ナシのタルトを持ってきて「こ

          扉が閉まるオーブン

          ブッカダカブッカダカ…もはや呪文。何かにつけCost of Livingがね…!と嘆き合う毎日。プリングルスはAUD$5、ポテチは$6.3。 今まで「体に悪いものは安い、体に良いものは高い」を忠実に守ってきたあげく肥満大国になってしまった豪州ですが、最近は「本気」を感じます

          ブッカダカブッカダカ…もはや呪文。何かにつけCost of Livingがね…!と嘆き合う毎日。プリングルスはAUD$5、ポテチは$6.3。 今まで「体に悪いものは安い、体に良いものは高い」を忠実に守ってきたあげく肥満大国になってしまった豪州ですが、最近は「本気」を感じます

          オーストラリア人女性の脳から出てきた8㎝のそれは

          40万年前の線虫が永久凍土から発見されて、しかも溶けたら元気に動き出した、というニュース、お聞きになりましたか。 40万年の間、何してたんだか。40万年寝てました、っていうより、タイムマシンに乗って40万年前から来ましたって言ってくれた方がよっぽどフツーに思える。 てか、40万年寝てましたって、誰が信じるんですか。 よく芸能人が密会をスクープされて「ずっとトランプしてました」って言うけど、そっちの方がずっと信じられる。 こういうニュースを見て、科学者たちはときめくのでし

          オーストラリア人女性の脳から出てきた8㎝のそれは

          メルボルンで塀を修理する

          うちの庭の「塀」が倒れかかってるのに気づきました。 その塀は裏の家との共有で、うちと反対側、つまり「裏の家の方向」に傾いている。見に来た修理屋さんは「あー、こりゃあっちの庭からグーっと押さなきゃだめだね」と言った。裏の家に話をしに行かねばならぬ。 裏の家とは交流がありません。どんな人が住んでいるかも知りません。 いつもカーテンがぴっちり閉ざされてるし、イキモノの声がしないし、ごみの収集日にゴミが出されているのを見たこともない。 じゃあ空き家なのか?というと、これまた、

          メルボルンで塀を修理する

          カンガルーのひき肉、わりとお得です。スーパーで1キロ14ドル(1300円)くらいで売ってます。 カンガルーは低脂肪高タンパクで鉄分も多くて、日本でよく病院食に使われてるなんて聞いたこともありますが、実際どうなんでしょう。 今日はカンガルー・バーガーで晩御飯にします。

          カンガルーのひき肉、わりとお得です。スーパーで1キロ14ドル(1300円)くらいで売ってます。 カンガルーは低脂肪高タンパクで鉄分も多くて、日本でよく病院食に使われてるなんて聞いたこともありますが、実際どうなんでしょう。 今日はカンガルー・バーガーで晩御飯にします。

          路面電車、部屋の中の象、テトラ―

          トラムに乗ってぼーっとしていたら、4人掛けの向かい合ってる席の向かい側に、中年の男性がドスンと座って、ゴロンと仰向けになって、大きく伸びをしながらふあぁ~と欠伸をして、スース―寝始めました。 カプセルホテルですかここ。 3秒で寝られるのはのび太君だけじゃなかった。 日本では、電車の中で隣の人が揺れに身を任せて、うつらうつらし始める、なんてことがよくありますね。こちらでは、公共交通機関の中で寝ている人はほぼゼロです。 だからよく日本から来た人に「電車の中で寝ないでくださ

          路面電車、部屋の中の象、テトラ―

          オーストラリア モノノケ対策

          先日、知人のお葬式に参列しました。 亡くなった知人の女性は100歳近かったので、参列者の間にも「いい人生だったよね、うん」という柔らかであたたかな空気が流れていました。 彼女の二番目の夫である15歳年下の旦那さんが喪主だったんだけど、彼女は「元の旦那さん」のお墓、つまり「元の旦那さんの棺の上」に埋められることになっていて、そして、喪主である今の旦那さんはスピーチの中で 「俺が死んだら、さらにその上に埋めてもらうのだ。よろしく!」 と高らかに宣言していて、参列者たちには

          オーストラリア モノノケ対策

          サギとカモ

          先日、「誕生日」を尋ねられて激しく動揺しました。 登録したばかりの、あるショッピングサイトから電話がかかってきて、手続きを進めるために身元確認をしなくてはならないというんですね。 確認のために名前と住所を言って、その後に「誕生日は?」と聞かれて言葉に詰まった。 私は個人情報保護の観点から、銀行や郵便局や公的機関以外は、誕生日は「テキトーに書く」よう肝に銘じているのであります。しかも、その時の気分で、一つ足したりひいたり、ものすごく適当。一貫してない。 た、誕生日?えーと、ちょ

          サギとカモ

          八墓村風蜂退治

          地球上で「寝てる人」と「起きてる人」の人数の割合は常に一定である。だから、眠れないときというのは、その時間に「寝てる人」が多すぎて、自分は順番待ち、つまりウェイティングリストに載っている状態なのではなかろうか。 と、眠れない夜にバタンバタンと寝返りを打ちながら思ったりします。 ここんとこいまいち眠れません。寝ている人の数が多すぎるのか・・・ そういえば、先日、うちのバルコニーの天井(屋根のうち側)に蜂の巣を見つけたんですね。目の端をふわふわと「何か」が横切ったのでつい見

          八墓村風蜂退治

          オカンがアルゴリズム

          先日Uberに乗った時、インド人の運転手さんと話していたら「Arranged marriage(お見合い結婚)」の話になりました。 何年か前にNetFlixで『Indian Matchmaking』というインド上流社会のお見合い結婚リアリティ番組が放映されまして、特にメルボルンではインド人コミュニティが大きいこともあり話題になりました。彼らにしてみると「自分たちにとってフツーであるお見合い結婚」が西洋でカルチャーショックとして受け止められていることを面白がっている風もありま

          オカンがアルゴリズム