見出し画像

「変わってる」は褒め言葉

数年前の私だったら

周りの目を気にして
きっとできなかったこと。

花を包んで電車に乗る

しばらく家を離れるとき

家に飾っている花たちを連れていく。

テレビ仕事で長期間ホテル暮らしのときも
数日帰省するときも

元気な花たちは
さよならせずに連れていく。

真っ白なコピー用紙に巻いて←

こんな感じ

先日一緒に出かけたのは
ワンコインブーケ

結構 長持ちして咲いてくれてる花たち

東京にいた頃の花たち
実家の花瓶


ホテル暮らしだったのは
2022年2月のお仕事

(まだ1年前。もっと遠い昔に感じる‥)

イラストを添えて投稿しようと撮影

この状態でさよならするのは
なんだか申し訳ないので

とりあえずホテルに連れていった。

カフェラテ引換券でゲット

引換券でゲットしたカップを花瓶に。

ホテル期間の最後まで飾ってた

清掃員さんは
どう思ってたんだろう

と、今では思う。笑

お花たちの1日1絵
差し入れをいただいた感謝の日


ちなみに

最初のワンコインブーケと一緒に写ってた
うさぎの置物は

2021年11月にゲットした
神社のおみくじ*

中におみくじが入ってる置物
ワンコイン
この中から選んだ

今年は卯年なので、飾ってる。


イラストレーターになってから

というか

フリーランスになってから

「変わってるね」って言葉が
褒め言葉に感じるようになった。

「個性を出して良い!」

そう思えるようになってから
なんだか、気持ちが楽になった気がする。

昔の癖で
人目や周りの考えが気になったときは

誰かに迷惑をかけてるかどうかで
本当に気にするべきかどうか考える。

ように、しようと、心掛けてる。

もっと自由に、自分らしく
のびのび生きていきたい*

宣伝用画像もちょっと素敵になる
花のある生活

4月末に銀座の伊東屋さんで
似顔絵ハンコのイベント予定!

詳細はまた後日*

いただいたサポートは活動費として大切に使わせていただきます!いつもご覧いただき、ありがとうございます^^