見出し画像

子供の熱性けいれん時の対応

子供が熱性痙攣になった時の対応です。

去年1月に2歳の息子がインフルエンザになってしまいまして、「朝になったら病院に連れて行こう。」そんな夜の出来事でした。

熱は39.7℃
1歳の時に熱性痙攣になってます。

去年は2回目という事もあり、色々と調べていたので、誰かのお役に立てればと思い記事にしております。

赤ちゃんの熱性痙攣時の対応

1、救急車を呼ぶ時は慌てない。
状況をしっかり伝えて、すぐ来てもらうように対応する。

2、痙攣を起こしたら、床もしくは布団に寝かせる。
抱っこはダメ!吐いたり泡吹いたりした時に誤嚥を防ぐため横向ける。
枕はよくない。

3、痙攣してる所を動画に撮る(医師からの指示)
後から医師に説明がしやすい。
子供が大変な時に動画を撮るなんてと思うかもしれません。しかし僕たち夫婦は動画を撮っていたことで医師に状況説明がしやすく処置もうまくいったので、夫婦で共有していただきたい内容です。

4、救急車を待っている間に首を濡れタオルで冷やす。
少しでも熱が下がるように、濡れタオルを使い冷やす。
待っている時は長く感じるかもしれません。しかし、親がしっかりとした対応をする事で救えるかもしれません。どうか気をしっかりと保ってほしいです。

熱性痙攣になる確率

5歳ぐらいまでは高熱が出た時に30%の確率でなるみたいです。
良性の痙攣の場合は、処置が良ければ5分でおさまる場合が多いみたいです。
しっかりとお子様を守ってあげてください。

熱性痙攣の時にやってはいけない行動

1、呼びかけたり、体をゆすらない。
1回目の熱性けいれんになった時にやってしまいました。(ほんと反省)
刺激となり痙攣を長引かせる可能性があります。
ビックリして気が動転する気持ちは分かります。
「もしかして死んじゃうんんじゃ・・・」と思う気持ちも分かります。
しかし、親がしっかりと気を保ち、落ち着いて行動することが、結果子供を守る事にも繋がります。
どうか子供を守ってあげてください。

2、子供の口の中に物や指を入れない。
痙攣中は歯を食いしばっているためです。気になるけど指で抑えようとしても怪我します。
「でも、息子が舌噛んじゃうんじゃ・・・」と僕は医師に聞きました。
食いしばっても舌は噛まないと説明がありました。

病院に着いたら

まずは落ち着いてください。
(僕は落ち着かずウロウロして迷惑になってしまいました。すみません。)
気持ちは分かります。
自販機でお茶買って飲んで、まずは自分の気をしっかり保つ事をしましょう。

お役立ちグッズの紹介

画像1

子供が高熱になった時に背中が熱くなります。
い草で適度に冷やしてくれて、汗も吸収してくれるので、汗疹対策にもなります。
気持ちがいいのか、ぐっすりと寝てくれます。

商品ページはこちら↓
https://item.rakuten.co.jp/kandk1120/02/

熱性けいれんが治ったら

画像2

元気いっぱいの笑顔で毎日を楽しんでください!
たくさんの方のお役に立てたら僕も嬉しいです。

最後までご覧になっていただきましてありがとうございました。

野口いぐさ
野口健吾

会社概要

会社名:野口イ草染色
創業:昭和40年
ブランド:野口いぐさ
2018年明治神宮に奉納
2018年8月和風総本家出ました


野口いぐさは通販もしてます


楽天市場
https://www.rakuten.co.jp/kandk1120/

ヤフーショッピング
https://store.shopping.yahoo.co.jp/igusak-k/

野口ファミリー

画像3


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?