見出し画像

ひよっこ社会福祉士の日常。~生活支援コーディネーター~

 おはようございます。Noix_220です。
 最近あった仕事は生活支援コーディネーターの情報交換会。
 管理栄養士さんから高齢者の食支援のお話をしていただきました。
 1番印象に残ったのは、配食を使うことで地域にそれを知られて恥ずかしく感じてしまうということ。

 女は料理ができなきゃだめ、料理もできない自分なんて…と思うところは盲点だった…!!

 話を聞きながら、配食サービス事業者のネットワークがあるといいなぁとか、細かい事業者選択をボタン一つで希望に沿った提案ができるようなシステムが作りたいなぁとか、色々考え事。納得して行動してもらうには自分ごととして実態を把握、そこから未来を考えて、希望を考えて、どうしたらできるか小さい目標を立てるプロセスを考えて。おかしなら食べられるんだけどという母の言葉から、栄養あるお菓子を作りたいとも思ったり。
 食への興味はやっぱり強くて、食生活アドバイザーとりたいなぁとかね。   ただ生きるための食事を少しでも楽しめるようにしたい思いが強まる…。

 この会議は月3回、2層さんをまとめて会議を進めるのはとてもとても大変だけど、今日は内容的にとても楽しくてまあ、よかったかな。
そんな仕事の一部でした。

最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。
また次回もご縁があったら幸いです。自分も含めた大勢の幸せを願って。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?