見出し画像

会社がパワハラを助長する③

少し前に遡るが…
23/8/10
自己申告票をNグループリーダーに提出。
その中に「希望」などを書く欄があるので、
「頭ごなしに決めつけて、意見すら聞いてもらえないのは辛い」旨を記載。
それでも返信の言葉はないし、その後、話し合い等が設けられることはなかった。

8/28
モスバーガーの試作を事業所と事前にしており、そのデータをYさんに渡せと言われる。事業所との窓口もYさんに変えられる。

23/9/7
TリーダーとKマネージャーと面談。
自己申告票をもとに、人事の評価につながる面談だが、後日GLと面談があると言われる。しかし、その後面談は行われなかった。
2人には、「グループリーダーから仕事を取り上げられて、正直辛い」と告げる。「食品部には必要だから、とりあえず我慢して、居てもらわないと困る」と言われる(そもそもが能力関係なしに職権を使って仕事を取り上げてる時点で、パワハラなんだけど…)

23/11/7
本来はKマネージャーが作るはずだった8月のエラーの対応マニュアル(といっても、マニュアル作ったところで、今回のパターンにハマるだけで、それ以外のパターンだと意味のない代物)が一向に提出されないので、私に引き継げということで、エクセルデータをKマネージャーから渡されたので、作成してHグループリーダーに提出。
そしたら、私に直してという指示もなく、勝手にパワポに直され返信が来る。
パワポなら、私も使えるがその確認もない。理由は「印刷でズレたりするから」とのことだが、それまでKマネージャーとエクセルでやりとりしてたのはなんだったのか…私が作った痕跡はなく、自分が作ったもののように周りの人に配られる。
私がどんな技術持ってようが、この人は興味ないんだなと、傷ついた。
なので、このHグループリーダーは基本、私には仕事も振らないし、私の知ってることは、他の人から聞き出そうとするやり方が、部署異動するまでずっと繰り返され、心がすり減っていく。

23/11/22
部の取り組みで、各事業所の訪問初日。
某自動車部品メーカーの事業所に訪問した際に、Hグループリーダーが、とある行事食、特別食用の専門の取引先を事業所に紹介する。勝手にカタログを渡すとか言い出す。
ただ、この事業所は1社しか配送は入れないので、その取引先は刈谷センターに納品してもらわなければならず、しかも週に1度しか来ない。取引方法もシステムを介してのみの取引先なので、リードタイムも長く事業所の都合で安易に毎日など取引できるところではなくその説明が抜けている為、慌てて「週に一度しか刈谷センターに商品は入れられない」「システム発注のみ対応の取引先のため、カタログのものを明日もってこいとか安易にできない」と私がフォローを入れる。
この人は自分が知ってる知識を全部伝えようとするが、取引先のつなぎや取引契約方法をちゃんと理解していないので、勝手に「出来る」と事業所に言ってしまい、事業所に誤解を与えかねなかったので、咄嗟にフォローしたのだが、翌週の月曜日のミーティングで、事業所訪問の報告書を読んで、Nグループリーダーが私の方を見て「勝手に事業所にその場で出来るとか言うな!」と怒鳴ってきた。
私が発言した訳ではないので、「誰に言ってるんだろう」という体でいたら、さらに「反省もしないのか」みたいな感じで、さらにヒートアップ。
そんな状態のなか、Hグループリーダーは、「●●さんでなく、自分が言った」と弁明するということもなく、さも私が暴走したみたいな顔で座ってた。
自分のミスを部下のせいにする人なんだと、さらに上司としてどうなんだろう?と信じられなくなった。
そして、Nグループリーダーも、私のことを信用していないんだな、と悲しくなる。
余計に、「この部署に私の居場所はないのかな」と追い詰められていく。
事業所訪問には、Kマネージャーも同席していたので、私が軽はずみな発言した訳でもないことを知っているのに、この人も守ってくれない。みんな、上司2人に逆らうと怖いので、裏では愚痴を聞いてくれるが、「何もしてやれない」と言われる。
部の雰囲気が、とにかく「上に逆らうな」「俺のいうことは黒でも白と言え」と言った感じで、「自分で考えて仕事しろ」と言う割には、部下は意見を言えない空気である。

23/11
9月に受けたストレスチェックで異常値が出る。(昨年度は普通)
産業医面談の希望を会社にメール。
23/12/1
人事の部長より日程の調整のレポートが入る。
12/13の午後17:30より産業医面談を受ける。当日は人事参与が付き添い。
8月ごろから不眠気味。通勤が高速道路を使用して、片道1時間半なので、帰りとか居眠り運転しそうで危ない状態が続いていることを申告。
母より抗不安薬をもらい、寝る努力はしていたが、それでも平均睡眠時間は4時間から5時間。

23/12/26
人事参与より、先日の産業医面談の意見書の件で話がしたいとレポートがあり、27日13時から人事と面談。

23/12/27
産業医からは、「ストレスの原因(上司2人)から離れた方がいい」ということで、食品部を離れることが決まる。
人事参与に上司2人のことを相談するが、「たぶん認めない」「とりあえず離れましょう」と言われる。
正直、なぜ被害者が仕事を奪われる選択肢しかないのだろうか。正直納得いかない。また会社として談合とかがあり、コンプライアンスに敏感になってるのに、パワハラの対応がキチンとされないのは、会社としての今後のためにも良くない。被害者が報われない状態は時代錯誤だと思い、とある行動を決める。

④に続く。


この記事が参加している募集

人事の仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?